1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 門前仲町
  6. 門前仲町 観光
  7. 永代寺
門前仲町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

永代寺

寺・神社・教会

門前仲町

このスポットの情報をシェアする

永代寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11380688

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(51件)

  • 永代寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    門前仲町にある永代寺さん。
    この付近から、昔の門前仲町の雰囲気を色濃く感じるような気がします。
    この永代寺は、小さなお...  続きを読む寺ではありますが、神仏分離から復興したという歴史があるとのこと。
    往時は他にも塔頭や庭園があり、壮大なお寺だったようです。
    この界隈では深川不動や富岡八幡宮が有名ではありますが、元々の門前仲町としては、このお寺の門前を指すとのことです。
    門前仲町に来たら、永代寺にも是非お詣りして、華やかな往時を思うのも良いのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/05/28

  • 永代寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 1

    江戸時代に富岡八幡宮の別当寺として栄えていたお寺でしたが、明治維新の神仏分離により廃寺となった後、1896年に廃寺となった...  続きを読む永代寺の名跡を継いだ寺院(旧永代寺の塔頭・吉祥院)が、現在の永代寺です。今でこそ小さなお寺ですが、江戸時代の永代寺は広大な敷地を持った寺だったそうで、今の深川公園や深川不動堂も全て永代寺の土地だったようです。現在の門前仲町という地名は旧永代寺の門前という事で名付けられたそうです。宗派は高野山真言宗、御府内八十八ヶ所霊場68番札所です。因みに別当寺とは、神仏習合が行われていた江戸時代以前に、神社を管理するために置かれた寺のことで、神宮寺、宮寺などと同義です。廃寺になった永代寺の住職がその後、富岡八幡宮の宮司になったそうで、別当寺と神社の関係性が窺い知れて興味深いところです。  閉じる

    投稿日:2020/05/20

  • 中央の小さな塔のような意匠がアクセント

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    人情深川ご利益通りの途中にあります。中央の小さな塔のような意匠がアクセントになっています。江戸時代には富岡八幡宮の別当寺だ...  続きを読むったものの一度廃寺になり、塔頭の一つが名前を引き継いで現在のお寺になったとのこと。有形文化財の絹本着色地蔵菩薩半跏像が保存されていますが、通りに面してカラープリントされた看板があるので手軽に見られてありがたいです。  閉じる

    投稿日:2020/05/24

  • 小さなお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    門前仲町かいわいは、私が好きなエリアでもあるのですが、
    久しぶりにこのあたりで仕事があったついでに、ぶらぶらと歩きました...  続きを読む

    こちらのお寺は、深川不動尊の門前にあります。
    小さな寺院で、目立ちませんが、起源は、おとなりの富岡八幡宮にあるそうで、
    そちらが神社になった関係で、寺院の名前を受け継いだとか。  閉じる

    投稿日:2019/10/09

  • 江戸時代には富岡八幡宮の別当寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    永代寺は、地下鉄東西線「門前仲町駅」から徒歩2分のところにある高野山真言宗の寺院です。深川不動尊の近くです。人情深川ご利益...  続きを読む通りにあります。この寺院は、1624年に長盛を開山として永代島に創建され、江戸時代には富岡八幡宮の別当寺院、江戸六地蔵の1つとして栄えたとのことです。しかし、明治初年の神仏分離により、廃寺となり、現在の永代時は、明治29年に旧永代寺の塔頭の吉祥院が名称を引き継ぎ再興さえたものとのことです。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/02/17

  • 人情深川ご利益通りにあります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    人情深川ご利益通りの中にあります。
    永代寺跡の碑が深川公園内にあるので、最初ないのかと思ってしまいました。
    綺麗な立派...  続きを読むな建物です。とてもお参りしやすかったです。
    深川不動堂や富岡八幡宮も近くにあるので合わせていけました。  閉じる

    投稿日:2019/04/27

  • 深川不動尊の参道にお寺が有りました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    深川や木場あたりのエリアを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。深川不動尊の参道は現在人情深川ご利益通りとしてお土産物屋さん...  続きを読むや飲食店など並ぶ門前町の賑わいを見せていますが、その一角に静かに佇む寺院が有りました。賑やかな通りと対照的に境内には静寂が有りました。
      閉じる

    投稿日:2019/04/08

  • 深川不動尊参道沿いにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    江東区の門前仲町駅からすぐ、深川不動尊参道沿いにある真言宗寺院です。江戸時代の寛永元年(1624年)の創建で、かつては江戸...  続きを読む六地蔵の一つとして栄えた大寺院だったようですが、現代では境内の狭い小寺院です。深川不動尊参拝の際には永代寺への参拝もお忘れなく!   閉じる

    投稿日:2020/10/06

  • 再訪

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    富岡八幡宮と深川不動堂の近くに位置しているので、一緒に廻ることをオススメ。
    ここは規模は小さいけれど、管理の行き届いた雰...  続きを読む囲気の良いお寺でした。山門付近に立札の説明書きがありました。これはちょっと古くなっていましたが、読む分には問題ありませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/08/28

  • この寺の門前町が名前の由来

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    1624年に長盛法印の開山、富岡八幡宮の別当寺として栄えた真言宗の寺院です。明治初年の神仏分離により、廃寺になったそうです...  続きを読む。1896年に旧永代寺の塔頭の吉祥院が名称を引き継ぎ再興しました。深川不動に向かう「人情深川ご利益通り」にあります。
      閉じる

    投稿日:2020/12/05

  • 真言宗の寺院です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    現在の永代寺は17世紀末元の永代寺の塔頭で吉祥院として建立されました。明治の中頃に「永代寺」の名称を受け継ぎ今に至っていま...  続きを読むす。この永代寺は深川不動尊通りにあります。この寺にはかつての永代寺の住職の墓があります。通りに面しているので訪れる人を多く見かけます。  閉じる

    投稿日:2018/06/09

  • 深川不動尊の参道

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    永代通りから深川不動尊に至る参道にあるお寺です。
    現在は小さめの、こじんまりとしたお寺ですが
    深川不動尊や富岡八幡宮の...  続きを読むお参りと一緒に来たり、
    御府内八十八カ所の一つなので、御朱印を頂きに来る参拝客も
    ポツポツ居て、人が絶える事は無かったです。  閉じる

    投稿日:2018/08/22

  • 深川不動堂の手前にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    深川不動堂の手前に真言宗永代寺がありました。この寺は1624年に創建され、富岡八幡宮の別当寺として栄えていました。明治時代...  続きを読むに神仏分離により廃寺となったのち、現在の永代寺は明治29年に再興されたそうです。深川不動堂とともに多くの参拝客がいました。  閉じる

    投稿日:2017/12/24

  • 不動堂近くのこじんまりとしたお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    永代寺は、門前仲町の深川人情通り沿い、深川不動堂近くにあります。不動堂の別院としてかつては深川公園付近にあったものがここに...  続きを読む移ってきたそうです。小さいながらも存在感があるので、不動堂や富岡八幡宮のお参りの時に一緒に立ち寄って欲しいお寺です。  閉じる

    投稿日:2017/10/18

  • 門前仲町の歴史の一つの寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    東西線 門前仲町駅から富岡八幡宮に向かい徒歩で5、6分ぐらいのところにあります。元々は富岡八幡宮の別院ということでこちらの...  続きを読むお寺ができていたそうです。案内の掲示板があるのでそちらをみるとこちらの永代寺の歴史の勉強することができるのでとても面白いです  閉じる

    投稿日:2017/07/11

  • 人情深川ご利益通りを進み、深川不動堂の手前の小さな交差点の角にあります。屋根の上に、もう1つ小さなお堂を載せた様な変わった...  続きを読む形の建物なので分かりやすいです。もともとの永代寺は享保5年(1720年)に建立され、江戸六地蔵の1つとして千葉街道を守っていたのですが、明治元年の廃仏毀釈により廃寺となってしまったのです。のちに、永代寺内にあった11の院の中の1つ吉祥院がその名を継いで現在にいたるとのことです。   閉じる

    投稿日:2017/06/25

  • きんつばで有名な華さんの目の前です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    永代寺は深川不動堂の参道・人情深川ご利益通りに面していて、柔らかなあんのきんつばが有名な華さんの反対側です。高野山真言宗の...  続きを読むお寺さんです。もともとの永代寺は富岡八幡宮の別当寺で、江戸六地蔵の1つとして栄えたそうですが、明治元年の神仏分離により廃寺となってしまいます。現在の永代寺はもとの永代寺の塔頭だった吉祥院がその名称を引き継ぎいだものです。   閉じる

    投稿日:2017/06/21

  • 富岡八幡宮の別当寺でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    深川不動尊の手前にあるお寺で富岡八幡宮からもすぐ近くにあります。見た目はこじんまりとしていますが、今年で送検90年という由...  続きを読む緒正しい寺です。深川不動尊や富岡八幡宮から歩いていける距離なのでついでに参拝するといいんじゃないかと思います。  閉じる

    投稿日:2017/06/01

  • 高野山真言宗『永代寺(えいたいじ)』は、山号を「大栄山(だいえいざん)」と号する寺院であり、1627年(寛永4年)に『富岡...  続きを読む八幡宮』の別当寺として当時の永代島(隅田川河口にあった砂州)に創建された寺院です。
    別当寺とは、明治時代の神仏分離令に至るまでの神仏習合(「神社はすなわち寺である」と考えられていた)の時代に神社を管理するために置かれた寺のこと。
    創建当時は、深川一帯でも指折りの広大な寺院(地名である門前仲町の「門前」は、永代寺の門前であったことに由来)で、寺社地が22193坪(約73365平方メートル)あり、境内には銅像地蔵菩薩坐像があり「江戸六地蔵」の一つとして栄えましたが、明治初年の神仏分離により廃寺となり、跡地は現在の「深川不動堂」や「深川公園」などとなっています。
    現在の『永代寺』は、1896年(明治29年)に永代寺の塔頭(たっちゅう:寺院のなかにある寺院を護持している僧侶や家族が住む個別の坊のこと)であった「吉祥院」が歴史ある名称を残すため『永代寺』の名跡を継承したもので、「御府内八十八ヶ所霊場」68番札所になっています。
    『永代寺』へのアクセスは、「門前仲町駅」(東京メトロ・東西線)1番出口「永代通り」から「深川不動堂」方向の門前参道「人情深川ご利益通り」を徒歩1分(約80メートル)の場所に位置します。また、都営地下鉄・大江戸線「門前仲町駅」を利用する場合は、5番出口から徒歩4分(約300メートル)です。
    「門前仲町」を訪れた際は、よく「人情深川ご利益通り」を通りますが、今回はじめて『永代寺』を参拝しました。
    『永代寺』の境内はこじんまりとしており、本堂の脇には、地蔵堂もあります。
    「深川不動堂」門前参道として「人情深川ご利益通り」は、人通りが多く「深川不動堂」と一緒に『永代寺』を参拝する人がほとんどです。
    門前仲町周辺の歴史を調べるには、興味のある寺院です。
    コンパクトでひっそりとした寺院ですが、歴史を知ると感慨深いものがあります・・・  閉じる

    投稿日:2017/04/15

  • 真言宗のお寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    深川不動へ向かう参道上にある真言宗のお寺です。ここはノーマークだったので、興味深々でお参りしました。
    賑やかな参道上にあ...  続きを読むるのに、あまり参拝客はおらず、切り取られたかのように静かな所でした。でも、かえってそれが印象に残りました。いいお寺だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/05/14

21件目~40件目を表示(全51件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP