1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 岡崎
  6. 岡崎 ショッピング
  7. 三州菓子工房 中田屋
岡崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三州菓子工房 中田屋

専門店

岡崎

このスポットの情報をシェアする

三州菓子工房 中田屋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11370445

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
三州菓子工房 中田屋
住所
  • 愛知県岡崎市能見通1-44
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店
登録者
バルセロナ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

岡崎 ショッピング 満足度ランキング 6位
3.27
アクセス:
3.33
お買い得度:
3.50
サービス:
3.17
品揃え:
3.33
バリアフリー:
3.33
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    かりんとうのイメージが変わった

    4.0

    • 旅行時期:2021/12
    • 投稿日:2023/03/21

    通称でしょうか、お店の名前は「ありがとう。かりんとう。」となっています。名前のとおり“かりんとう”の専門店です。レギュラー...  続きを読むだけでも12種類、月替りの限定品などもあるようです。求めやすいプチサイズが100円で売られているのもうれしいところ。しかし、これだけ種類があるとどれにしようか迷ってしまいます。なので人気No.1とポップの付いた「きんぴらごぼう」とNo.2の「ゆず」を購入。どちらもイケます。カクキューの八丁味噌を使った「ねぎ味噌」なんかもありました。そもそも、かりんとうって固くてねちょねちょしていて歯にくっつくモノだと思っていましたが、ココは軽い食感でサクサク食べられる。かりんとうのイメージが変わりました。  閉じる

    toshibaa45

    by toshibaa45さん(男性)

    岡崎 クチコミ:385件

  • かりんとうのイメージが変わった

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約1年前)
    • 1

    通称でしょうか、お店の名前は「ありがとう。かりんとう。」となっています。名前のとおり“かりんとう”の専門店です。レギュラー...  続きを読むだけでも12種類、月替りの限定品などもあるようです。求めやすいプチサイズが100円で売られているのもうれしいところ。しかし、これだけ種類があるとどれにしようか迷ってしまいます。なので人気No.1とポップの付いた「きんぴらごぼう」とNo.2の「ゆず」を購入。どちらもイケます。カクキューの八丁味噌を使った「ねぎ味噌」なんかもありました。そもそも、かりんとうって固くてねちょねちょしていて歯にくっつくモノだと思っていましたが、ココは軽い食感でサクサク食べられる。かりんとうのイメージが変わりました。  閉じる

    投稿日:2021/12/28

  • 三州菓子工房 中田屋は、かりんとうの専門店。岡崎市街にいくつか看板が出ていて、それに気が付いて訪ねてみました。かなりの種類...  続きを読むのかりんとう。それぞれ試食をしながら品定めができるのは、ありがたいですね。きんぴらかりんとうとかごぼうの香りがすごくて、ちょっと笑ってしまいそう。私は岡崎なので八丁味噌のかりんとうをお土産にしました。  閉じる

    投稿日:2018/04/09

  • かりんとう

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約6年前)
    • 0

    住宅街にある“三州菓子工房 中田屋”さん。
    1922年に創業された老舗のかりんとう屋さんです。
    約4年ぶりに、こちらの...  続きを読む『かりんとう』をいただきました。
    カクキューの『八丁味噌』が使われていて、香ばしく味わい深くて美味しかったです。
      閉じる

    投稿日:2017/05/08

  • 八丁味噌を使ったかりんとうのある中田屋

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約7年前)
    • 0

    かりんとう専門店が岡崎の住宅地にあり、看板はよく見るのですが、土日祝日休み、平日も16時までとハードルの高いお店なので購入...  続きを読むしたことがありませんでしたが、八丁味噌のカクキュウの売店に八丁味噌とねぎ味噌のかりんとうが置いてあったので買ってみました。
    両方とも細いかりんとうです。ねぎ味噌には乾燥ネギがついていて、しっかり風味もありおいしかったです。東京の気に入ってるかりんとう屋さんのねぎ味噌と変わらなかったです。手に入りやすくなり嬉しい。
    HPからの購入もできます。  閉じる

    投稿日:2015/11/30

  • 三州菓子工房 中田屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約10年前)
    • 0

    三州菓子工房 中田屋は岡崎の住宅街の中にある。ここは土・日・祝日が定休日のためなかなか来れなかったかりんとうの店。甘系のか...  続きを読むりんとうが少なかった。岡崎名産の八丁味噌をつかったかりんとうが、なかなかうまかった。


      閉じる

    投稿日:2015/04/09

  • かりんとう専門店

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約10年前)
    • 0

    愛知県岡崎市能見通、岡崎能見郵便局の近くに“三州菓子工房 中田屋”があります。
    こちらは住宅街の中にあって、一方通行の道...  続きを読むが多くてちょっと迷いました。
    小さなお店ですが、近所のお客さんらしき方でいっぱいでした。
    かりんとうが10種類以上あって、ピリ辛きんぴらごぼうなどを購入しました。
    おつまみ的で美味しかったです。

      閉じる

    投稿日:2014/12/15

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

三州菓子工房 中田屋について質問してみよう!

岡崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • バルセロナさん

    バルセロナさん

  • 雪華さん

    雪華さん

  • フェラーリ01さん

    フェラーリ01さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP