1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 鶴舞・堀田
  6. 鶴舞・堀田 観光
  7. 香積院
鶴舞・堀田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

香積院

寺・神社・教会

鶴舞・堀田

このスポットの情報をシェアする

香積院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11359930

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
香積院
住所
  • 愛知県名古屋市昭和区川名山町115
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
エロシ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

鶴舞・堀田 観光 満足度ランキング 13位
3.3
アクセス:
3.50
名古屋市昭和区 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.70
バリアフリー:
2.83
見ごたえ:
3.40
  • 曹洞宗寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    名古屋市昭和区にある曹洞宗寺院。貞享4年(1687)久屋町の豪商・味岡次郎九郎が早逝し娘の菩提を弔う為に現在地に建立した多...  続きを読む聞寺が始まりで、元禄2年(1689)香積院と改めたようです。その為正式名称が味岡山香積院となっています。境内の枝垂れ桜が人気の様です。  閉じる

    投稿日:2021/12/24

  • 名古屋市内杁中周辺を散策、杁中駅から坂を上って約10分の距離にある香積院を訪れた。周囲は高台の閑静な住宅地で風情があり、格...  続きを読む式の高さを感じさせる。
    1687年名古屋の豪商・味岡次郎九郎が早逝した一人娘の菩提を弔うために現在の寺地を寄付して建立された。当初の寺号は多聞寺と言い、源頼朝が建立したという多聞寺の山門を移築すると共に、その寺号を拝領したものであったが、1689年に香積院と改めた。本堂は鉄筋コンクリートの新しい建築だが、建立当時に移築された総門と山門は現存する。
      閉じる

    投稿日:2021/09/19

  • 早逝した一人娘の菩提を弔うために

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    香積院は、市街なんですが、丘の上に建っていて遠くからでも建物がよく見えて、その景観はちょっと独特です。
    貞享4年(168...  続きを読む7年)、久屋町の豪商、味岡次郎九郎が早逝した一人娘の菩提を弔うために建立した寺。そういう意味では、かなりプライベートな寺なんですが、その後、道元直筆の一葉観音画像が伝わっていたり、境内の枝垂れ桜が人気だったりと今でも活況。境内もきれいに整備されています。

      閉じる

    投稿日:2020/03/05

  • 額縁風景

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    名古屋市の住宅街にある静かで立派なお寺です。駐車場が広くて停めやすいのも良かった。入口のお地蔵さんは印象的で目立つ。境内入...  続きを読む口の可愛い丸い門が額縁になり、満開のしだれ桜が切り取られた絵のように一層華やかで綺麗に見えますよ。  閉じる

    投稿日:2019/03/25

  • 香積院

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    名古屋の昭和区にある曹洞宗の寺院です。住宅街の中にあります。歴史は古く、たってから400年以上経っているみたいです。桜が有...  続きを読む名で、その季節は結構混雑するようです。また、円形の入り口がとても印象的でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/31

  • 満開のしだれ桜にうっとり

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    今年は桜の開花が遅い中、こちらの境内のしだれ桜は早咲きで、満開の桜を見せてもらえて大満足です。(4/2)
    特に山門(龍門...  続きを読む)越しに見る桜は、絵のように美しかったです。

    西村公朝が制作した一葉観音像、西村監修の天井画、ふれあい観音の上に飾られている鳳凰も西村作の宇治平等院の鳳凰のコピーだということで、西村さんの名前がいっぱいありました。
      閉じる

    投稿日:2017/04/02

  • 丸い山門のあるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    杁中駅または八事日赤駅ご最寄、高台の住宅街にあるお寺です。駐車場も整備されています。しだれ桜の頃は多くの人で賑わうようです...  続きを読むが、夏の訪れた時はひっそりとしていました。丸い山門(龍門)は、源頼朝が建立したという多聞寺の山門を移築したといわれています。  閉じる

    投稿日:2015/08/16

  • いりなかのお寺

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    いりなか駅から坂を登って行くと丘の上にあります。曹洞宗のお寺で龍門という円形の開口部のある門があります。境内には名古屋のお...  続きを読む寺の中で一番早く咲くと言われているしだれ桜があって、花見の季節には、この門を通して見るしだれ桜も奇麗だとの事です。今回は初秋に訪問したので、次回は是非桜の季節に行ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2014/10/05

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    名古屋 杁中にある香積院は曹洞宗の寺院です。大晦日には人が集まり、除夜の鐘を突かせていただくことができ、突いたあとに粗品を...  続きを読む頂けます。
    また、見たことはないのですが、境内にある枝垂れ桜が有名です。樹齢は120年程です。名古屋の桜の開花に先がけて満開になります。  閉じる

    投稿日:2014/01/14

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

香積院について質問してみよう!

鶴舞・堀田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • ハンクさん

    ハンクさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • しゃんりーさん

    しゃんりーさん

  • Yoskさん

    Yoskさん

  • ざわわさん

    ざわわさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鶴舞・堀田 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP