1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. 金春通り
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

金春通り

名所・史跡

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

金春通り https://4travel.jp/dm_shisetsu/11348991

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(56件)

  • 金春湯があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    新橋に近い銀座8丁目から中央通りまで金春通りを散策。このあたりは昔、花街だったようで、その名残りなのかクラブなどの飲み屋が...  続きを読む軒を連ねていますが、昼間の時間帯は静かです。途中に金春湯という銀座でも珍しい銭湯があります。  閉じる

    投稿日:2016/02/16

  • 金春通りの名称は、江戸時代に能楽の金春流の能役者の住居があったことに由来しています。
    江戸時代、一般の町民とは異なり、幕...  続きを読む府直属の能役者として土地や俸禄を与えられていた能楽の家柄には、金春、観世、宝生及び金剛の四家がありました。
    最も歴史のある金春家は、室町時代以来、江戸時代初期の観世太夫とともに、江戸で能を演じていた名家でした。
    その後も繁栄を続け、住居が無くなった現在でも、その名を留めています。   閉じる

    投稿日:2016/01/11

  • 芸者さんもいたそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    銀座に花街というイメージはないのですが、新橋にも近い今春通りは、かつては芸者さんもいたという地域だそうです。それを記念する...  続きを読む碑が通りの端っこに建っていました。この通りには、鮨の銀座久兵衛もあるんですが、もしかしたらそうした歴史も引き継いでいるのかもしれません。   閉じる

    投稿日:2015/10/29

  • 昔、煉瓦街があった短い通り

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    銀座中通りから1本北西の通りで、銀座8丁目7番から銀座8丁目8番まで延びる通り。道路は1区画のみと短く、車道と歩道の区別が...  続きを読むない。平日、休日とも人通りは多くない。通り沿いには、明治時代にあったことを示す銀座金春通り煉瓦遺構の碑や、江戸時代から営業している銭湯、金春湯等昔の面影が残り一方、有名な寿司屋等最近のレストランやショップも並んでいて、食事や買物はもちろん、散策も楽しくむことができ、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2015/05/26

  • 銀座の中ではディープな雰囲気

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    銀座5丁目から7丁目までを走る銀座すずらん通りにつながる、銀座8丁目部分の通りです。金春(こんぱる)という通りの名は、江戸...  続きを読む時代に能楽の金春流の屋敷があったことに由来しているそうです。銀座なのに銭湯があり、ディープな雰囲気の通りでした。  閉じる

    投稿日:2015/04/10

  • 「俺の」  久兵衛も

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    江戸時代、能楽の金春(こんぱる)流の屋敷があったことから命名された東京・銀座の金春通り。銀座でもディープな場所と指摘する向...  続きを読むきもありますが、素人さんの立場で歩いてみると、例によってビルから突き出た飲み屋の看板という、銀座ではおなじみの光景が広がります。新しいところでいえば「俺のイタリアン」「俺の割烹」という東京で人気の「俺」系の店があること。さらには、あの有名な寿司店、銀座久兵衛も見かけました。あまり縁はないんですけどね。銀座中央通りの1本西側、博品館の裏手の通りです。
      閉じる

    投稿日:2015/04/22

  • 昔の花街

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    銀座中央通りの8丁目辺りを1本入った通りです。由来は江戸時代に能楽の金春流の屋敷があったことで、金春屋敷が麹町に移転後、屋...  続きを読む敷で下働きをしていた女性達は、そのまま金春屋敷跡地に住み着き、金春芸者として生業をはじめ、金春通りは花街として賑わたそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/03/31

  • 金春湯というのもありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    金春通りは博品館の裏手の通り。
    江戸時代に今の銀座8丁目の6.7.8あたりに能の一派「金春家」のお屋敷があったとのことで...  続きを読む、そこから名が付いたと思われる。
    通りにはその「金春屋敷跡」という案内板が立てられているので時間のある方は立ち止まって読んでみるといいのでは。当時の図面もついています。

    博品館の裏側からこの通りになるので歩こうとしたら地面に「金春通り」とはめ込まれていました。
    ここは飲食街が多いようです。


      閉じる

    投稿日:2015/03/07

  • 銀座八丁目中央通りを1本入った所

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    銀座中央通りから1本西に入った通りです。江戸時代に幕府直属の能楽役者で、最も歴史のある金春家の屋敷があったことに由来してい...  続きを読むます。銀座金春通り煉瓦遺構の碑や、銀座にわずかに残る銭湯のひとつ金春湯などもあります。   閉じる

    投稿日:2015/04/30

  • 夜の銀座の顔の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    銀座中央通りの1本西側で5丁目から8丁目まで通じている路地。
    金春屋敷があったことに因む。
    両側は高級バーや飲食店がひ...  続きを読むしめく夜の銀座の顔。
    新橋寄りに、金春通りの名を刻んだ柱と、歩道の上に「金春通」と刻まれた鉄の銘板が埋め込まれている。  閉じる

    投稿日:2015/01/08

  • 銀座中央通りの西隣、1本裏手の通りです。
    (北へ進むとすずらん通りに通じています)
    新橋駅に近いせいか居酒屋やバーが多...  続きを読むい感じで、表の中央通りとは雰囲気がガラリと変わりますが、この時は12月で街灯に雪の結晶やクリスマスリースっぽい飾り付けがあったのがきれいでした。
    飲み会の場所探しにいいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/12/07

  • 興ざめ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    銀座というと世界有数の都市にある希有の繁華街というイメージがありますが朝などは必ずしもそうではありません。ボンタンと呼ばれ...  続きを読むる作業服の職人さんと企業によるゴミ集塵車が闊歩しています。ビルといってもテナントばかり、一番困るのは100円ショップとスーパー・マーケットが身近になく持ち帰るのも大変なのです。  閉じる

    投稿日:2014/11/23

  • 金春屋敷からその名がついた

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    銀座と言っても、駅としては新橋に近いです。
    金春通りの名は、江戸時代に能楽の金春流の屋敷があったことに由来しています。
    ...  続きを読む
    幕府直属の能役者として土地や俸禄を与えられていた家柄ということで、その名家の名が今もこうして残っています。  閉じる

    投稿日:2016/01/04

  • 金春屋敷のあった通りです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    銀座8丁目辺りには、能楽師として秀吉の時代から江戸時代まで重用された、金春家の屋敷がありました。後に、麹町に移りましたが、...  続きを読むその跡地は、花街となり、金春芸者、金春湯のように金春通りとして名前が残ったそうです。  閉じる

    投稿日:2013/07/12

  • 博品館の裏の通りです

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    博品館の裏を中央通りと並行して走る通りのなかで、銀座8丁目から7丁目にかけての短い区間が「金春(こんぱる)通り」と名付けら...  続きを読むれているようです。
    これは、かつてこのあたりに金春家の屋敷があったことによるもののようです。

    ごく短い距離の中に、史跡があったりと、なかなか面白い通りです。
      閉じる

    投稿日:2013/07/15

  • 銀座金春通りの「オカマショー」

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    「えェーー?こんなとことろにこんなもんがあるのーー?」って感じでした。

    昨年の忘年会で面白いところがあるというので、...  続きを読む酔っ払ったまま、みんなで行きました。値段も安いし空いてました。舞台装置が工夫されていてめまぐるしいほどのオカマショーの踊り。。ただただ唖然でした!

    最後にお客さんと舞台で記念写真!それがこれです。中に二人だけ女性がいます。わかりますか?あッ、真中は何を隠そう。。。この私(笑)。変なショー見たんでスイッチが入って舞台の雰囲気に合わせて、「ガハハーー」とやってました!  閉じる

    投稿日:2013/09/13

41件目~56件目を表示(全56件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP