1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 四ツ谷
  6. 四ツ谷 観光
  7. 勝興寺
四ツ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

勝興寺

寺・神社・教会

四ツ谷

このスポットの情報をシェアする

勝興寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11348226

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(29件)

  • 東京メトロ四谷三丁目駅から外苑東通りを信濃町駅方面に行き左門町交差点を左折し寺町通りを入り永心寺の前方に境内が広く奥まった...  続きを読むところに本堂がある勝興寺に歩いて10分ぐらいで着きます。勝興寺本殿は残念ながら立派な造りで新しく歴史を感じる雰囲気はありませんが境内には首切り浅右衛門の墓があります。

      閉じる

    投稿日:2015/03/16

  • 小さな寺が点在する中のひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    東京メトロ四谷三丁目駅徒歩8分。

    四ツ谷の裏通り、小さな寺が点在するあたりに建っている。
    境内が広いのが特徴だが、...  続きを読む舗装されているので少し興醒めする。

    この界隈の寺と同じく、江戸開府前後の創建とやらで、
    400年くらいの歴史があるらしいが、
    本殿は建替えられたのだろう、立派な造りで
    それほど歴史を感じるという雰囲気ではなかった。
      閉じる

    投稿日:2015/02/06

  • 七代目、首切り浅の墓所

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    須賀公園・須賀神社の上手にある曹洞宗の寺院。
    山号は法輪山。
    1582年に、麹町に創建、江戸前期に当地へ移転。
    ここ...  続きを読むは境内が広く、奥まったところに本堂がある。
    斬首刑の際、介錯役を代々勤めた山田浅右衛門の7代目の墓がある。
      閉じる

    投稿日:2015/01/06

  • 山田浅右衛門の墓がある

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    四谷三丁目駅、四谷駅、信濃町駅に囲まれた須賀町にあるお寺は、どこも小ぶりだが、このお寺は境内が広い。奥まったところに本堂...  続きを読むがあり、造りは鉄筋コンクリートよようだ。斬首刑の際、介錯役を代々勤めた山田浅右衛門の7代目の墓がある。  閉じる

    投稿日:2014/11/05

  • JR信濃町駅の北東にある曹洞宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    JR信濃町駅の北東、外苑東通りの左門町交差点から東方の路地をしばらく進み、左側にある曹洞宗のお寺。山門を抜け少し歩いていく...  続きを読むと、左側にやや広い境内があり、その先に明るい色の本堂がある。週末午後、数人の参拝者がいる程度で、境内は静かであった。1582年、麹町清水谷に創建、その後、現在の処に移転され、それ以来長い間多くの人々から敬拝されていることから、特に曹洞宗やこの界隈に関心や知識がある方には、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/12/04

  • 奥まっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    住所は新宿区須賀町。新宿通りの南側に小さな寺院が建ち並ぶエリアにあります。
    そんな中においてこの寺院は境内も広めで本堂も...  続きを読む立派な作りです。
    ただ、かなりの小道沿いにあり、更に本堂はかなり奥まった場所にあるので、辿り着くのはちょっと大変かもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/10/04

  • 法輪山勝興寺 (曹洞宗、新宿区須賀町)

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    法輪山勝興寺は、新宿区須賀町にある曹洞宗のお寺。 天正10年(1582)麹町清水谷に草庵を建てたそうですが、寛永11年江戸...  続きを読む城拡張のためこの地に移されたそうです。 戒行寺坂から入ると広々とした敷地が広がっていました。   閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • 首斬り朝右衛門関連

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    四谷にあるお寺で、あまり有名ではありませんが、首切り浅右衛門の墓が境内にあります。
    首切り浅右衛門とは将軍家の刀の切れ味を...  続きを読む試す御佩刀御様御用を代々勤めそのかたわら、斬罪人の処刑を行う打ち首 同心の代役も代々行うようになった人物です。
    必殺仕事人で滝田栄が演じた役の元ネタと言ったところでしょう…  閉じる

    投稿日:2014/04/05

  • つるりとした境内

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    四谷にある勝興寺は曹洞宗のお寺さんです。山号は法倫山だそうです。
    天正10年の創建で、麹町から四谷に移転してきたのが寛永...  続きを読む11年。
    本堂や過去帳などは空襲によって焼失してしまい、現在はつるりとした広めの(四谷にしては)境内が建っています。  閉じる

    投稿日:2013/07/04

21件目~29件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP