1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 高尾・八王子
  6. 高尾・八王子 観光
  7. 高尾山火渡り祭
高尾・八王子×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

高尾山火渡り祭

祭り・イベント

開催終了

2021/3/14

高尾・八王子

このスポットの情報をシェアする

高尾山火渡り祭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11332147

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

高尾山の山伏の水の行、火の行の荒行のうち火の行を一般公開したもの。

施設名
高尾山火渡り祭
住所
  • 東京都八王子市高尾町2390高尾山自動車祈祷殿前広場
電話番号
042-661-1115
アクセス
京王高尾山口駅から徒歩で5分
営業時間
3月中旬 (毎年3月の第二日曜日)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

高尾・八王子 観光 満足度ランキング 92位
3.21
アクセス:
4.00
人混みの少なさ:
3.33
催し物の規模:
4.50
雰囲気:
4.17
バリアフリー:
2.83
  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    今年は開催された火渡り

    4.0

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2024/06/18

    去年はコロナで中止になっていたのですが、今年は開催されました 1時からだけど、火がつくのはもっと後なので、ひとつ...  続きを読む手前の高尾で降りて、昼ごはんを食べてから行きました!ソレでも火がつくのは30分後で、けっこう待ちました 後から行ったので、見える場所は取れず、人の頭から煙を見る感じでした? 9時から整理券との案内だから、渡るのは諦めていたのですが、4トラ友人に出会い整理券を取ってくれたので、渡って来ました 立ちんぼでの3時間だったので、修行?でしたが、火渡りを体験できてよかったです! 炎は邪気を祓ってくれるので、コロナの時代には必須な行事ですね? 火渡りは熱くはなく、どっちかというと水が掛かって、湿っていて冷たかったくらいでした!煙の中を歩くのですが、小さな子どもや赤ちゃん連れの親子もいてビックリ!代々引き継いでいる大切な行事なのですね? これでコロナが収まってくれるとイイなぁ?と、願いを込めて渡りました!終わったら、火伏せのお札(500円)を買って台所にお祀りしました  閉じる

    アルカロイド  ダリル

    by アルカロイド ダリルさん(非公開)

    高尾・八王子 クチコミ:1件

  • 今年は開催された火渡り

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 8


    去年はコロナで中止になっていたのですが、今年は開催されました

    1時からだけど、火がつくのはもっと後なので、ひとつ...  続きを読む手前の高尾で降りて、昼ごはんを食べてから行きました!ソレでも火がつくのは30分後で、けっこう待ちました

    後から行ったので、見える場所は取れず、人の頭から煙を見る感じでした? 9時から整理券との案内だから、渡るのは諦めていたのですが、4トラ友人に出会い整理券を取ってくれたので、渡って来ました

    立ちんぼでの3時間だったので、修行?でしたが、火渡りを体験できてよかったです! 炎は邪気を祓ってくれるので、コロナの時代には必須な行事ですね?

    火渡りは熱くはなく、どっちかというと水が掛かって、湿っていて冷たかったくらいでした!煙の中を歩くのですが、小さな子どもや赤ちゃん連れの親子もいてビックリ!代々引き継いでいる大切な行事なのですね?

    これでコロナが収まってくれるとイイなぁ?と、願いを込めて渡りました!終わったら、火伏せのお札(500円)を買って台所にお祀りしました  閉じる

    投稿日:2021/03/20

  • おみやげ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    高尾山を遠くから見ることが出来ます。今年は3月9日(日) 午後1時から 自動車祈祷殿広場で行われました。 高尾山では毎年3...  続きを読む月の第二 日曜日に高尾山麓の自動車祈祷殿広場にて火渡り祭が行われています。迫力がある儀式です。おみやげに塩を買いました。  閉じる

    投稿日:2014/06/16

  • 花粉の時期でなければ最高!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    高尾山の近くに住む友人から聞いていた火渡り祭。
    水の行と火の行のうち、後者を一般公開しているもので、
    一般の方も一部(...  続きを読む火渡り)参加可能な一大イベントです。
    組み立てられたやぐらに火が付き、あっという間に炎が燃え盛り、まだくすぶる護摩木の上を皆が歩いて渡ります。
    のんきにおそばでも食べてから観に行こうと思っていたのですが、会場をちら見した時にはすでにかなりの人だかり。
    今度はもっと早くいかないと・・・
    花粉真っ盛りの時期で、花粉症の私には結構しんどい場所でした。。
      閉じる

    投稿日:2013/07/03

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

高尾山火渡り祭について質問してみよう!

高尾・八王子に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • アルカロイド  ダリルさん

    アルカロイド ダリルさん

  • ゆうきさん

    ゆうきさん

  • pdmさん

    pdmさん

周辺のおすすめホテル

高尾・八王子 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP