1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 観光
  7. 熊野神社
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

熊野神社

寺・神社・教会

新宿

このスポットの情報をシェアする

熊野神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330268

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(102件)

  • 新宿中央公園内の神社も桜が満開でした

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    新宿中央公園に桜を見に行った時についでに立ち寄った。園内の西側の坂の途中にある。こじんまりとしている神社だが、時期的に桜が...  続きを読む満開だった。道路側の鳥居近くは目の高さに桜の枝があったので接写出来るスポットだった。  閉じる

    投稿日:2016/04/02

  • 新宿で熊野詣

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 1

    新宿の総鎮守となっているこちらの神社、紀州の熊野三山より十二所権現をうつし祠ったものと伝えられています。八代将軍吉宗が鷹狩...  続きを読むを機会に参拝したとも伝えられています。今は公園の一部のようになっていますがかつては西新宿周辺はうっそうとした森だったのかもしれません。


      閉じる

    投稿日:2016/03/15

  • 新宿の名所

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    普段はこぢんまりした神社ですが、秋の大規模な例大祭などを見ると威厳のある神社だということがわかります。
    新宿中央公園から...  続きを読むも直接入ることができる門があります。境内はとても清潔で、良く手入れされています。
    ちょうど酉の市の時期だったので、売店では熊手が売られていました。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • 新宿の熊野神社の歴史は、古く、室町時代に、紀州の熊野神社の神官であった豪商が、社を開いたとの由来が伝わっています。
    その...  続きを読む後、豪商は中野長者として財を成し、熊野権現の十二社を全て移すことに努力しました。
    江戸時代には、現在の新宿中央公園周辺の地域に、神社の他、料亭、茶屋等が100軒以上が連なり、一大花街として発展したとのことです。
    明治時代に入り、淀橋上水道の設置により、敷地が少なくなってきました。  閉じる

    投稿日:2015/10/16

  • 歴史が古く文化財が沢山あります

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    新宿中央公園の奥にあります。新宿の総鎮守となっており歴史は古いようで敷地も広かったようですが今はこじんまりとしています。神...  続きを読む社へは公園からと十二社通りから入れます。境内には文化財が沢山あります。特に神社鳥居横の十二社の碑、神社本殿右奥の江戸時代の狂歌師大田南畝の水鉢は新宿区指定文化財となっているそうです。またちょうど結婚式をしていました。公園の中にある感じ、隣接しているのでちょっと寄って行く人もいるようです。
      閉じる

    投稿日:2015/07/04

  • 熊野神社は文化財の宝庫です。今回は、特別に「七人役者図絵馬」(新宿区指定有形文化財)の写真を撮らせていただきました。177...  続きを読む3年の作で、桜の大木の下に七人の歌舞伎役者と十二支の動物が描かれています。他にも、大田南畝の水鉢などがあります。  閉じる

    投稿日:2015/05/27

  • 熊野神社は、大江戸線新宿都庁前駅から3分くらいのところにある、新宿公園の中にあります。とても美しい神社で、境内には胡桃下稲...  続きを読む荷神社や水鉢など、いろいろと見所もあります。かつては江戸の西にある有名な景勝地だったそうです。新宿駅からも歩けますので、ぜひ桜の時期をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2015/04/11

  • 高層ビルとの対照が都会の神社らしい

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    西新宿にある新宿中央公園に隣接していて、公園からも行けます。
    歴史は古くて、室町時代に紀州の熊野三山から移ったという説が...  続きを読むあるようです。
    今では新宿一帯の守り神として信仰され、周囲の高層ビルとの対照が都会の神社らしい風景うを見せています。 婚礼もできるようです。   閉じる

    投稿日:2015/04/05

  • 新宿中央公園に隣接。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    新宿中央公園に隣接しています。というよりも新宿中央公園がかつてはこの神社の一部だったのかもしれません。広くはありませんが境...  続きを読む内には「大田南畝の水鉢」(区指定有形文化財)等があり結構見どころの多い神社です。

      閉じる

    投稿日:2015/03/25

  • 新宿ミニ博物館にもなっている神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    新宿中央公園に隣接してある、室町時代創建と伝えられる角筈地域(歌舞伎町~西新宿一帯)の総鎮守です。境内には「十二社の碑」(...  続きを読む区指定史跡)をはじめ、狂歌師大田南畝の書による銘文が刻まれた水鉢「大田南畝の水鉢」(区指定有形文化財)などがあり、多くの文化財が残されています。新宿ミニ博物館にもなっている見所の多い神社です。  閉じる

    投稿日:2015/03/16

  • 風格のある由緒ある神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 2

    新宿中央公園を散策していたら、立派な社を発見しました。
    室町時代の応永年間に、紀州の熊野三山より十二所権現をうつして祀っ...  続きを読むたというから、由緒、格式のある神社なんですね。
    享保年間(1700年代)には、八代将軍徳川吉宗が参拝したとか。
    神前結婚をしたカップルが、境内で写真撮影をしていました。  閉じる

    投稿日:2015/03/08

  • 新宿公園の中に

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    新宿公園の端にある神社です。とても古くからあるらしく、それほど大きくはない境内の中にたくさんの史跡や碑などがありました。
    ...  続きを読む
    ひとつひとつ説明がされているので見て回るだけでこのあたりの歴史を感じることができ、勉強になります。  閉じる

    投稿日:2015/03/19

  • 狛犬が珍しかったです

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    立て直されたばかりなのか全体的にきれいで新しいです。角をカバーしている金属は金ぴかです。御手水の出口が竜の形をしていたり狛...  続きを読む犬がシーサーのようなメガ狛犬のような珍しかったです。拝殿のぼんぼりが浮かんで見えて雛祭りの飾りのようでした。

      閉じる

    投稿日:2015/03/03

  • 新宿中央公園隣接

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    熊野神社は、室町時代の応永年間(1394年~1428年)に中野長者鈴木九郎が、故郷・紀州熊野の十二所権現をうつし祠ったのが...  続きを読む起源です。歴史ある神社ですが、都心のメジャー神社だけあり、建物・境内ともにきれいに整備されており古さは感じません。とはいえ、高層ビルを背景にした社殿の拝殿さは一見の価値があります。  閉じる

    投稿日:2017/08/28

  • 出初式

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    初詣で出初式をやっていました、テレビではよく見ますが、実際に見たのは初めてです。思いもよらぬ近くで見ることができちょっと感...  続きを読む激ました。新宿の公園のわきにある小さな神社ですが古くからあるらしく、いろいろ生活に根付いているようです。  閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 新宿の総鎮守

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    新宿中央公園に隣接したところにあります。新宿駅から徒歩15分から20分くらい。新宿周辺の総鎮守といわれています。

    創建は...  続きを読む室町時代の応永年間。中野長者と呼ばれた商人鈴木九郎とされています。
    江戸時代、神社の周辺にあった十二社の池や十二社の滝が江戸西郊の景勝地として知られたそうです。残念ながらどちらも埋め立てられその姿を見ることができませんが、記念碑が残っています。
      閉じる

    投稿日:2015/01/26

  • 中央公園の隣の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    JR新宿駅の西口、超高層ビルエリアの一番西側にある。西側の大通りにある階段を上がっていったら、拝殿の横に出た。その右側に大...  続きを読むきな鳥居が立ち、拝殿まで石畳の参道がある。拝殿はしっかりとした造りである。境内は広く、所々に大きな木々が立っている。週末午後だったが、他に数人が参拝しているだけで静かだった。応永年間に創建され、また熊野三山の十二所権現すべてを勧請し、十二所権現や熊野社とも呼ばれ、長い間多くの人々から敬拝されている。拝殿の右奥を行くと、中央公園に通じている。この界隈の散策の折にでも、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2015/01/20

  • なかなかの絶景でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    全国各地に「熊野神社」の名前を冠する神社はありますが、新宿の熊野神社は中央公園の敷地内にあります。12月の頭ということで、...  続きを読むイチョウの紅葉が残っており、澄み切った青空を背景にした素晴らしい光景でしたが、神社が一部工事をしており、人工物が入ってしまうのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/31

  • 新宿中央公園のはずれにある

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    新宿中央公園を通り抜けて、青梅街道と12社通りの交差点角にある。
    熊野三山の祭神の勧請を受けた神社である。
    熊野社・十...  続きを読む二所神社など類似の社名の神社は全国各地にあるが、その一つ。
    由緒のある神社としては、土地柄か、高層ビルや繁華街に押され、ゆったり感は乏しい。  閉じる

    投稿日:2014/12/12

  • 新宿中央公園の裏手にある静かめな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    都営地下鉄・都庁前駅から歩いて数分、新宿中央公園の裏手にある神社です。
    (公園から直接は行けないようで、入口は公園の裏手...  続きを読むにあります)
    公園の緑深い中で静かめな雰囲気で、この時は平日の昼すぎに行ったのですが、参拝客はまばらでゆったりとお参りできました。
    都庁や公園の散策ついでにちょっとお参りするのにちょうどいいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/31

61件目~80件目を表示(全102件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP