1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 月島・勝どき
  6. 月島・勝どき 観光
  7. 月島の渡し跡
月島・勝どき×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

月島の渡し跡

名所・史跡

月島・勝どき

このスポットの情報をシェアする

月島の渡し跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326760

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(29件)

  • 隅田川の水運の盛衰を象徴

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    月島・佃島と築地・明石町を結ぶ隅田川の渡し船は何ヶ所かあったようだから、渡し場の跡も何ヶ所かあるようだ。
    ただ、中央区の...  続きを読む教育委員会が立てた跡地の碑文は、築地7丁目のマンションの片隅にある。
    すぐ近くに水炊きで有名な料理屋「治作」がある。
    月島の渡しの始まりは1892年。
    1940年に、勝鬨橋が完成後、渡船の利用者は減少、まもなく廃止された。
    川幅は100?にも満たないが、橋ができれば、渡船はなくなるのは当然か。
    今では、同じ川を渡船ではなく、水上バスがひんぱんに走っている。
      閉じる

    投稿日:2015/09/28

  • 月島の渡し跡の記念プレートです

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    月島の渡し跡の記念プレートです。この明石町エリアと月島をつなぐ私設の渡船が発祥らしいですが、勝鬨橋が架橋により廃止された渡...  続きを読むしの一つです。架橋よって渡船の利用者が減少していったために廃止になったようで、交通の要所であったことがうかがえます  閉じる

    投稿日:2015/05/10

  • 月島と築地、両側に案内板が建っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    東京メトロ・月島駅近くのわたし公園と築地駅近くのあかつき公園にあります。
    明治時代、月島の埋立地が完成した頃にこの2ヶ所...  続きを読むを結ぶ私設の渡し船が始まったそうで、昭和になって勝鬨橋が架かるまで運行されていたとのこと。
    付近の史跡巡りのついでにでも見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/07/20

  • 築地と月島を結んでいた

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    勝鬨橋のたもとにあります。月島の渡しは鈴木由三郎氏が行った明石町から月島まで私設の有料渡船が発祥らしいですが、 昭和十五年...  続きを読む(1940年)に勝鬨橋が架橋されたことによって渡船の利用者が減少していったために廃止になったようです。  閉じる

    投稿日:2014/11/30

  • 月島への渡し跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    この月島の渡しは、月島一号地の埋立が完成して間もない1892年に土木請負業の鈴木由三郎が、明石町から月島へと手漕ぎの船で私...  続きを読む設の有料渡船をはじめたことにはじまっています。
    1901年には月島への交通の重要性を考慮した東京市が市営化を決め、汽船曳船二隻で交互運転を開始し、渡賃も無料となったようです。  閉じる

    投稿日:2015/04/07

  • 民間から始まった渡し船だそうです!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    築地と月島を結んでいた渡し船の跡で、
    もともとは私設の有料の渡し船だったそうで、
    その後東京市が重要性から無料の渡し船...  続きを読むとしたそうです。

    現在は幾つか橋も架かりウォーターフロントとして綺麗な場所で、
    隅田川沿いはジョギング等にもオススメな場所です。
      閉じる

    投稿日:2013/08/11

  • 明治時代の渡し舟の名残です

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    勝鬨橋の脇に「かちどきの渡し跡」なる石碑がありますが、こちらは「月島の渡し」の案内板です。
    かつて隅田川には今ほどの橋が...  続きを読むかかっておらず、橋の代替手段となっていたのが渡し舟です。ここでは明治中期に手漕ぎ船での渡船事業が行われていたようです。
      閉じる

    投稿日:2014/06/08

  • 築地側にも説明板が立っています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    あかつき公園近く、電信創業の地の碑がある交差点の反対側に、築地側の「月島の渡し跡」の説明板があります。「月島の渡し」は, ...  続きを読む明治二十五年、土木請負業の鈴木由三郎さんが, 手漕ぎの船で私設の有料渡船を開始したことに始まるそうです。  閉じる

    投稿日:2013/06/16

  • 案内板だけですよ

    • 1.5
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 2

    隅田川沿いをぶらぶらと散歩している際に案内板を発見し、写真に納めておきましたが、現地には、中央区教育委員会が建てたその案内...  続きを読む板があるだけで、特に当時の様子を示すものは何も残されていないようです。
    ただその案内板には、わかりやすい説明はされていました。  閉じる

    投稿日:2013/01/05

21件目~29件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP