1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 観光
  7. たんすのばあば
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

たんすのばあば

名所・史跡

名古屋

このスポットの情報をシェアする

たんすのばあば https://4travel.jp/dm_shisetsu/11324683

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
たんすのばあば
住所
  • 愛知県名古屋市中区大須3-38
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
dune45 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

名古屋 観光 満足度ランキング 80位
3.34
アクセス:
3.58
人混みの少なさ:
3.74
バリアフリー:
3.83
見ごたえ:
3.22
  • 大須の隠れ名所?

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    大須の東仁王門通りの一角(大須公園からの延びる通りの角)にひっそりとたたずむ木彫りの像。よーく見るとお婆ちゃんがちょこんと...  続きを読む座ってる。箪笥の守り神様らしいです。その体を触ると一生着る物に困らないとか…。像自体は比較的新しく、商店街が設置したものなので新しい観光スポット作りの一環かなと。昔からの言い伝えはあったんだと思いますが…。  閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • 箪笥の着物を守る神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    大須商店街の中心のひとつである東仁王門通の真ん中あたり、人気のナポリピッツァのお店のすぐ近くにありました。
    木製のおばあ...  続きを読むさんの像になっていて、そこに屋根がつけられていて説明板もありました。
    昔から箪笥には着物を守る神様がいるとされて大事にされてきていて、こちらのおばあさんはその神様だそう。さわると一生着るものには困らないそうで、私もおばあさんの袖をなでなでしておきました。着るものに困らないことを願います。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • タンスの守り神

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    名古屋市地下鉄「上前津駅」から徒歩で8分ほどです。「東仁王門通り」の一角にありました。木彫りのおばあちゃん像です。体に触れ...  続きを読むると一生着るものに困らないと言われています。着るものにも不自由した時代に作られた「タンスの守り神」ですね。ここの商店街で古着屋さんや洋風店がたくさんあるのも関係ありそうです。私もそっと触れて来ました。  閉じる

    投稿日:2023/01/12

  • 箪笥の守り神

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    大須商店街を散策していると、東仁王門通りで「箪笥のばぁば」を発見しました。「箪笥のばぁば」は、箪笥の守り神と言われており、...  続きを読むその身体を触ると一生着る物には不自由しないと言われているようです。この場所に「箪笥のばぁば」がどうしてあるかはよく分かりませんが、ちょこんと座った「箪笥のばぁば」の姿は微笑ましいものでした。  閉じる

    投稿日:2022/09/24

  • 箪笥の神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    大須商店街(東仁王門通り)に「箪笥のばあば」はひっそりとありました。注意していないと素通りしてしまうような存在です。箪笥の...  続きを読む守り神として知られており、「箪笥のばあば」を触ると一生着る物には困らないと言われています。洋服屋さんが多い大須商店街にはぴったりの神様です。
      閉じる

    投稿日:2022/06/19

  • 箪笥の守り神

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    地下鉄の大須観音駅から歩いて5分程、大須商店街の東仁王門通りの一角に「たんすのばあば」の木造がありました。現地にあった説明...  続きを読む板によると、「たんすのばあば」は箪笥の守り神だそうで、ばあばの体に触ると一生着る物に困らないとか。優しく微笑んでいるばあばは愛嬌たっぷりでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/13

  • 箪笥の守り神

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    大須商店街の東仁王門通りの一角にひっそりとたたずんでいました。よそ見していると見落としてしまいそうな小さなお堂の中にばあば...  続きを読むの木像がありました。説明板によると、古くから伝わる箪笥の守り神で、ばあばの体を触ると一生着る物に困らないと言われているそうです。箪笥のばあばは優しく微笑んでいるように見え、面白い風習だなあと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/07/11

  • たんすのばあば

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    大須商店街・東仁王門通りのピザ屋さんの向かいにありました。大きくないので見落としてしまいそうです。でも有名なようです。小屋...  続きを読むのような中にばあばの木像がありました。古くから伝わるたんすの守り神です。ばあばに触ると一生着るものに困らないとのことです。  閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • 今まで気づきませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    大須商店街、東仁王門通りの一角にあるおばあさんの像です。この通りはこれまで何度も通ったことがあるのに、全く気づいていません...  続きを読むでした。ひっそりと佇んでいる感じなので、見逃しやすいと思います。像の体を触ると、一生着るものに困らないと言われているそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 箪笥のばあば

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    大須商店街東仁王門通りの一角にひっそりとたたずんでいる箪笥のばあばです。小さな像でかわいらしいおばあちゃんが座っていました...  続きを読む。よそを見ていたら気づかずに通り過ぎてしまうかもしれないくらい地味な印象です。
    なんでも古くから伝わる箪笥の守り神で、箪笥のばあばを触ると一生着る物に困らないと言われているそうです。ファッションに興味ある方なら訪れる価値があるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/11/24

  • 箪笥の守り神

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    箪笥の守り神ということで、洋服屋さんや古着屋さんが多い大須商店街にはぴったりの神様ですね。木像自体がいつのものかはわかりま...  続きを読むせんが、いい顔をしてらっしゃいます。座っているお堂には車輪がついているので、夜間とかはどこかに仕舞われているのでしょうか?  閉じる

    投稿日:2018/10/04

  • 体に触ると一生着るものに困らない

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    大須商店街の東仁王門通りに置いてある像。大阪にありそうな表情と出で立ちです。その体に触ると一生着るものに困らないとか。触り...  続きを読む忘れた私は一生衣服に苦労してしまうことでしょう。ショッピングに夢中な方は通り過ぎてしまうほど小さいです。  閉じる

    投稿日:2018/09/16

  • いい雰囲気です

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    着物が非常に高価だった時代に、家々の着物を守る神様がいたそうです。このたんすのばあばが、古くから伝わるたんすの守り神です。...  続きを読む商店街の片隅にひっそりと座って、いかにも可愛いお祖母ちゃんです。名古屋には、こんな遊び心があっていいですね。  閉じる

    投稿日:2018/08/23

  • 偶然遭遇

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    大須商店街の片隅に佇んでいる箪笥のばあば。東仁王門通の角にあります。体に触ると一生着るものに困らないと言われているんだとか...  続きを読む。着る物が高価だった時代に作られたタンスの守り神。木彫りのばあばは、なんかほっこりするお姿でした。  閉じる

    投稿日:2018/08/25

  • 名古屋市営地下鉄・大須観音駅から歩いて5分ほど、大須商店街の東仁王門通の一角に建っています。
    (交差点の角の小さなお堂の...  続きを読む中にいらっしゃいます)
    「箪笥(たんす)」の名の通り、その体に触ると一生着るものに困らないというご利益があるとのこと。
    大須観音のついでにお参りして行くのにちょうどよかったです。  閉じる

    投稿日:2017/04/07

  • 商店街の中

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    大須商店街の有名ピザ屋さんの道路を挟んで西向かいにただずんでいます。触れると一生着るものには困らないとの事。衣食住のうちど...  続きを読むちらかといえば最後にくる衣に困らないということは生活に困らないということなんでしょうね。わざわざ見に行くほどではないですが、通りかかったら撫でてみるのがいいかもしれませんね。  閉じる

    投稿日:2016/10/19

  • 大須商店街の片隅で遭遇しました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    この4トラベルの口コミでたんすのばあばの存在を知りました。
    大須に行った際、偶然遭遇できました。
    東仁王門通の人気ピッ...  続きを読むツェリア「チェザリ」の前にありました。
    ばあばの。身体に触ると一生着る物に困らないと言われているそうです。

      閉じる

    投稿日:2016/03/27

  • 気持ちはよく分かります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    たんすのばあばは、大須商店街の東仁王門通り。小さな屋根の下に、穏やかな表情のおばあさんの木像が安置されています。着る物が高...  続きを読む価な時代に、タンスにしまわれた着物を大事にするようにということで想像された神様。気持ちはよく分かります。  閉じる

    投稿日:2015/04/20

  • 大須商店街隠れ名所

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    商店街のSOLO PIZZAのお店の道を挟んだ向かい側にひっそりとあります。
    このばぁばを触ることにより着る物に一生困ら...  続きを読むなくなるそうです。
    木彫りでできていて、ばぁばの顔も表情がにこやかです。
    商店街を歩いて見かけたら触れてみましょう!  閉じる

    投稿日:2015/02/10

  • たんすの守り神

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    大須商店街の東仁王門通りにあります。古くから伝わるたんすの守り神。歴史のあるものではないように思いますが、その体に触ると、...  続きを読む一生着るものに困らないそうです。ふくよかなお顔立ちの着物姿は、いかにもご利益ありそうなカンジがします。大須には古着屋さんも沢山あるのでたんすの肥やしを増やして帰るのもよいかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/02/09

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

たんすのばあばについて質問してみよう!

名古屋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kotoriさん

    kotoriさん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • KTさん

    KTさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

名古屋 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP