1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 深川神明宮
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

深川神明宮

寺・神社・教会

両国

このスポットの情報をシェアする

深川神明宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323917

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(42件)

  • 慶長年間(1596年~1615年)の創建

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    都営地下鉄森下駅から徒歩2~3分程度、江東区森下1丁目に鎮座している神社です。年代の詳細は不明ですが、慶長年間(1596年...  続きを読む~1615年)の創建と伝えられています。深川七福神の一つ・寿老神を祀っていて、深川という地名の由来になった神社ですが、現代では本堂は建て替えられコンクリート部分の多い近代的な建物になっていました。   閉じる

    投稿日:2020/10/13

  • 深川にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    東京の下町の深川にある深川神明宮は、深川の地を初めて開拓したといわれている深川八郎右衛門が創建しました。

    崇敬する伊...  続きを読む勢神宮の天照大神の御分霊をお祀りしたのが始まりです。

    地域のみなさんにも親しまれています。

    となりにはこの神明宮の幼稚園が併設されていて、元気一杯な子供たちの遊んでいる声が神明宮までひびきわたっており、ほのぼのとした気持ちにさせてくれました。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 深川七福神 その1

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    深川七福神めぐりで訪れました。この七福神は、1月15日までやっているので行きやすいです。最終日の15日に回りましたが、ガラ...  続きを読むガラでスムーズに御朱印をいただく事が出来ました。順路には登りが点々と立っているので迷うことはありません。ここは、境内よりも幼稚園のほうが大きい感じで、幼稚園の圧迫感が少しあります。  閉じる

    投稿日:2018/01/15

  • 七福神めぐり

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 2

     お正月前に参拝させていただきました。
     七福神巡りのひとつになっているので正月には混雑が予想されると思います。

    ...  続きを読む 都営新宿線、森下駅下車、A7出口を出て右へ歩き、50メ-トルほど歩いたら右へ。

     幼稚園が併設さています。普段の日は閑散としているところだと思いますが、社務所もあり、御朱印もいただけました。初穂料500円です。
       閉じる

    投稿日:2017/12/29

  • 寿老神が祀られています

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    都営新宿線・森下駅A7出口から5分ほどのところにある神社です。参道には9つの神輿蔵が建っています。深川七福神の一つ・寿老神...  続きを読むが祀られています。深川村を開拓した深川八郎右衛門が祠を勧進したことが、現在の神明宮になっています。正月には多くの参拝客で賑わうことと思いますが、年末だったためか訪れる人は見られず、境内にかけられている絵馬や結ばれているはずのおみくじの数もほんのわずかで、とても寂しく感じられました。  閉じる

    投稿日:2017/12/24

  • 深川の鎮守

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    深川周辺を散策中に神明宮を見つけました。深川の開拓を行った深川八郎右衛門が伊勢神宮から御分霊をお祀りした祠が起源と言われて...  続きを読むいます。夕方遅かったので門が閉じられており中には入れませんでしたが、深川の鎮守としての威厳を感じました。  閉じる

    投稿日:2017/09/05

  • 深川七福神の寿老神

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    清澄白河から両国界隈を散策した際、参拝しました。深川神明宮は深川七福神の寿老神を祀っています。深川七福神の寺院は小さなとこ...  続きを読むろが多いのですが、こちらは比較的大きな神社でした。
    梅雨の晴れ間の蒸し暑いときに散策したので境内に木陰で休めるところがあったらよいのにと思われました。  閉じる

    投稿日:2017/07/16

  • 深川発祥の地

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 1

    都営新宿線森下駅から少しだけ南に行った所にありますが
    入口は駅と反対側なので少々歩きます。
    お正月の深川七福神を巡って...  続きを読むいる時に
    寿老人のこの神社にもお参りしました。
    七福神は色紙のスタンプの他、手描きの御朱印もありました。
    入口に「深川発祥の地」と大きな横断幕がかかっており
    参拝客で賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2019/08/21

  • 両国七福神(寿老神)を祀る神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    深川明神宮は地下鉄森下駅のA7出口から歩いて5分程度の場所に有ります。深川七福神の一つで人に延命長寿の福徳を授ける福神とし...  続きを読むて信仰されてる寿老神が祀られています。鳥居を潜ると各地区の神輿が保管されてる保管庫が綺麗に並んでいます。  閉じる

    投稿日:2016/09/04

  • 両国界隈を散策した際にお参りしました

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    両国界隈を散策した際にお参りしました。清澄通りの森下駅前交差点から南に進み三本目の右折できる道を右折してしばらく進むと右側...  続きを読むにあります。両国界隈には神社は結構ありますがこちらはその中でも大きな神社という印象でした。  閉じる

    投稿日:2016/07/17

  • 慶長年間より

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    江東区森下にある神社で、深川神明宮は1500年代後半から1600年代前半の慶長年間に摂津国の深川八郎右衛門が開拓した新田に...  続きを読む勧請したといわれています。
    歴史ある深川の町によく馴染んだ光景で、割と大き目な神社なので、深川のシンボル的な存在に見えます。  閉じる

    投稿日:2017/02/26

  • 深川はここから始まった

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    清澄通り、森下交差点の手前を左手に降りると参道入り口。
    大きな神社だ。
    慶長年間(1596~1614)に、摂津国からや...  続きを読むってきた深川八郎右衛門ら6人が開拓した新田に勧請したのがはじまり。
    深川の地名もここに始まる。
    深川七福神のひとつ寿老神が祀られている。
      閉じる

    投稿日:2016/01/22

  • 深川の散策で

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    深川周辺を散策中にお参りしました。
    ここは、「深川」という地名がつけられた元になったところだそうです。
    歴史があるとこ...  続きを読むろですが、建物は新しい感じで近代的で風情を感じる・・・という事はありませんでした。
    でも、深川散策には外せないと思います。
      閉じる

    投稿日:2018/01/22

  • 森下駅南西側にある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    地下鉄森下駅の南西、清澄通りから西側へ入った道路沿いにある。週末午後だったが、他に参拝者はいなく静かであった。歩道横に高い...  続きを読む石造りの鳥居が立っている。それから参道が続き立派な本殿がひっそりと立っている。境内は比較的広く、寿老神や和合稲荷神社、深川神明宮内祠がありまわりには木々がいくつも立っている。慶長年間に摂津国の深川八郎右衛門ほか6人が開拓した新田に勧請したもので、深川七福神のひとつ寿老神が祀られている。神社やこの界隈に関心や知識のある方は、訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2016/01/02

  • 深川発祥の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    都営大江戸線森下駅近くにある神社。

    400年前にこの地に住んでいた深川八郎右衛門の屋敷にあった祠が起源で、
    深川の...  続きを読む地名は深川八郎右衛門に由来するとのこと。

    境内には幼稚園があり、社も現代的なコンクリート製?です。
    12の神輿が保管されていますが普段はシャッターが閉まっており見ることは出来ません。

    お祭りは盛大に行われているようなので、行くなら例大祭の時が良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/09/14

  • 深川七福神巡りの寿老人

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    深川七福神巡りでお参りしました。 寿老人が安置されてあります。 

    深川七福神巡りの神社仏閣は、富岡八幡宮を除き小ぶり...  続きを読むなところが多いですが、ここは比較的大きな神社。 2015年には、夏に大祭があるそうです。 最寄駅は森下駅で、付近をブラブラ散歩するのも楽しいです。  閉じる

    投稿日:2015/01/12

  • 東京下町にある歴史ある深川神明宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 1

    神明宮がある辺り一帯は、慶長年間(約400年以上前)に深川八郎右衛門ほか6人が新田を開発し、八郎右衛門の姓をとり深川村と名...  続きを読む付けられた深川村発祥の地だそうです。大通りから少し入ったところにあり、周辺は静かです。深川七福神の一つ、寿老人として親しまれているそうです。  閉じる

    投稿日:2014/04/23

  • 深川七福神巡り 深川神明宮(寿老神)

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    深川稲荷神社を出て徒歩13分深川神明宮がある。(最寄駅は地下鉄森下駅より徒歩2分)。寿老尊は中国出身で、不老長寿の神様です...  続きを読む。本殿のとなりに寿老神社があり、その中に祀られています。御朱印を頂きました。富岡八幡宮ほどではありませんが、参拝者は多かったです。ここが七福神の最後でした。道中には七福神の旗が立っているので、道に迷うことなく歩けました。完歩後、打ち上げ会をして帰宅。
    「場所」東京都江東区
    「日時」2014年1月5日 晴れ
    「アクセス」地下鉄東西線門前仲町駅下車  閉じる

    投稿日:2016/10/19

  • 清澄通り近くの日本画家・伊東深水ゆかりの神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    東京メトロ清澄白河駅から歩いて10分位で到着。
    清澄通りから横道に折れて少し歩いたところにある神社で、曲がった参道の奥に...  続きを読むあたらしめの本堂があります。
    また、神社前で生まれたということで、「日本画家・伊東深水誕生の地の碑」が入口の鳥居の前に建っています。
    のらくろ商店街など、近隣観光のついでに参拝してみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/06/27

  • 深川七福神の深川神明宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    大江戸線森下駅から徒歩5分
    下町情緒たっぷりのこの辺りは、「深川」と呼ばれる。
    深川八郎右衛門がこの土地を開き、自分の...  続きを読む屋敷内に祠を作ってお祈りをしていたそうだ。
    それが、この神社の発祥だとか。
    約400年も昔のこと。深川氏は、大阪摂津の出身者だったらしい。

    立派な鳥居をくぐり、境内に入ると、やや右前方に本殿、そして本殿の右脇に小さな社がある。これが、深川七福神めぐり、寿老神社。 七福神の寿老神をお祀りする。
    深川の地を初めて開いた深川八郎右衛門が創建した「深川発祥の神社」
      閉じる

    投稿日:2013/01/12

21件目~40件目を表示(全42件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP