1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 武雄・多久
  6. 武雄・多久 観光
  7. 陽光美術館
武雄・多久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

陽光美術館

美術館・博物館

武雄・多久

このスポットの情報をシェアする

陽光美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11318611

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

中国の古陶磁器や翡翠などの芸術品を展示。テーマごとに特別展を開催する。 【料金】 大人: 1000円 学生800円 小中学生無料 *庭園・美術共通券 備考: 庭園券:大人600円 学生500円、美術券:大人600円 学生500円、団体割引有

施設名
陽光美術館
住所
  • 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4075番地3
電話番号
0954-20-1187
アクセス
JR武雄温泉駅 タクシー 5分
武雄・北方IC 車 15分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

武雄・多久 観光 満足度ランキング 47位
3.23
アクセス:
0.00
コストパフォーマンス:
0.00
人混みの少なさ:
0.00
展示内容:
0.00
バリアフリー:
0.00
  • 中国の古陶磁器の展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    武雄温泉駅から車で15分ほどのところに、慧洲園がありその中に陽光美術館があります。日本磁器発祥の地である佐賀にルーツである...  続きを読む中国陶磁器を展示するために造られた美術館です。御船山を借景とした池泉回遊式庭園を美術館内からもゆっくり楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 武雄市観光にて

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    武雄温泉駅からタクシーで5分くらいの場所ですが、徒歩で行きました。距離は歩ける範囲と思います。ホテルの隣にあり、美術館から...  続きを読む庭園を眺めることができます。『横山大観展』が開催されていて、富士山などを描かいた作品などが展示してありました。  閉じる

    投稿日:2019/03/21

  • 陽光美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 5

    慧洲園と同じ敷地にある陽光美術館
    現在横山大観生誕150年の展示会をやっています
    実際横山大観の作品を見るのは初めて
    ...  続きを読む
    ガイドさんが詳しく話してくれました
    朦朧体という技法で描かれた絵は幻想的
    他に陶磁器などの展示をやってました
    慧洲園とセットで1000円で入れます  閉じる

    投稿日:2018/04/26

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

陽光美術館について質問してみよう!

武雄・多久に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • しろくま三号さん

    しろくま三号さん

  • さるくさん

    さるくさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP