1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 秋田市
  6. 秋田市 観光
  7. 秋田県立美術館
秋田市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

秋田県立美術館

美術館・博物館

秋田市

このスポットの情報をシェアする

秋田県立美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11297501

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(86件)

  • 「異界をひらく」展

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

     前から行こうと思っていた秋田県立美術館ですが、今回初めて行けました。しかし、行ってみると特別展のみ開催しており、普段なら...  続きを読む250円くらいで入れるのに1,100円もします。お金が……。
     ところが、この特別展「異界を開く」が面白い。ラヴクラフト的なものが大好きな僕の嗜好ど真ん中。
     この美術館は藤田嗣治でも有名ですが、今回は大作「秋田の行事」と小さなリトグラフ6点のみの展示でした。「秋田の行事」は特に感想なし。リトグラフの方がユーモアあって楽しかったかな。
     建築も素晴らしいです。秋田市で一番の観光地かと思います。  閉じる

    投稿日:2016/08/27

  • 素敵な水盤

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    乳頭温泉郷に行ったついでに秋田市内もと思い秋田県立美術館へ足を延ばしてみました。
    こちらにすてきなCAFEが有るとは4ト...  続きを読むラさんで読んでいたので行ってみました。
    びっくりな出会い。水盤がとても素敵です。
    暑い夏ですが心が穏やかになるようなひと時でした。
      閉じる

    投稿日:2016/08/21

  • かっこいい!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    駅から徒歩10分くらいの場所にあります。
    千秋公園の道を挟んですぐです。

    入場料もお安いので気軽に入れる美術館でし...  続きを読むた。
    安藤忠雄さん設計のかっこいい造りで
    建物をみてるだけでも楽しめました。
    秋田観光にオススメできるスポットです。  閉じる

    投稿日:2016/06/15

  • 藤田嗣治の作品は必見

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 6

    久保田城のあった千秋公園を歩いた後で、立ち寄った。藤田嗣治の大型の壁画は期待以上の作品であることがわかった。藤田の妻となっ...  続きを読むたフランス女性の絵もなかなかだ。新しい美術にはあまり動かされない私だが、そのスタイルは好きとは言えないものの、この壁画等は心に伝わるものがあった。秋田の人々が描かれているはずだが、実際には日本人には見えない顔もある。でも、みなそれぞれなにか言いたそうな人達が描かれている。俄かには去りがたかった。ターナーやクリムトやシーレがそうだったように。。。

    安藤忠雄の建築は、。。。?。。。オリンピックの旗のデザインとやらもそうだが、何が面白くて選ばれているのか私には不明なものが多い。。。私が戦慄させられる絵画や彫刻はミケランジェロ、ボッティチェッリ、ブリューゲル、ボッシュ等だ。。。  閉じる

    投稿日:2016/06/05

  • 秋田県立美術館

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    秋田駅から徒歩圏内にあり立地はかなり便利ですが車でアクセスしたので、近くの駐車場に停めると数百円とられます。
    専用の駐車...  続きを読む場があると良かったですが複合施設だから仕方ないようです。
    美術館を含め開館はかなり新しいかと思いますが、入場するとおしゃれな建築の螺旋階段が存在感を放っており、非常にインパクトに残りました。
    また、有料ゾーンに行くと、とにかく広い空間に「秋田の行事」という大作が展示されています。吹き抜け空間になっていますので、上から見たらまた雰囲気が変わり非常に見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2018/12/14

  • 建築家安藤忠雄と画家藤田嗣治

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 1

    日本の両巨匠、建築家安藤忠雄と画家藤田嗣治の作品を見に行きました。まず藤田嗣治の大壁画「秋田の行事」に圧倒、このような大作...  続きを読むを1カ月もかからず描き上げたのには驚きました。美術館自体はコンクリート打ちっ放で、いかにも安藤忠雄を彷彿させます。また2Fのカフェからは、千秋公園のお堀とガラス窓の向こうにある人工池が重なりあって見えます。これも安藤忠雄の計算でしょうね。


      閉じる

    投稿日:2015/11/25

  • 美しい建造物。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    JR秋田駅から徒歩10分くらいの場所にある美術館です。
    中通りの終点、千秋公園エリアにあるので、すぐわかります。
    安藤忠雄...  続きを読むが設計した建物は洗練されていて美しいです。
    中は秋田をテーマにした展示が常設されています。  閉じる

    投稿日:2015/09/29

  • 水庭が一つのアートです

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 3

    今年は東京・京都で「没後50年 藤田嗣治展」が予定されています.
    彼が秋田の大富豪に依頼され作成したものの、文字通り「お...  続きを読む蔵入り」に
    なっていた大作「秋田の行事」が本館のメインです.
    2階からの鑑賞では作品の大きさ=スケールを感じ、3階からは
    高い位置の筆致を見ることができます.
    併設のカフェはお城方向に面しており、ガラスのすぐ外に広がる水庭は
    風によって風紋ができ、刻々と文様が変わります.
    水庭は時間とともに変化する一つのアートです  閉じる

    投稿日:2018/04/06

  • レオナルド・フジタ秋田の行事

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    JR秋田駅西口から西へ約1km、秋田藩二十万石久保田城跡の向かい側に平成25年に安藤忠雄設計で建てられた美術館です。
    ...  続きを読む田の資産家で美術蒐集家の平野政吉のコレクションを中心にレオナール・フジタ藤田嗣治の作品が多く収蔵されている大変魅力的な美術館です。
    JRのCMでとても有名になった秋田の行事はわざわざ観に来る価値ありの美術館です。  閉じる

    投稿日:2016/04/06

  • 大壁画「秋田の行事」はここに!

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    日本近代画家の1人藤田嗣治の大壁画「秋田の行事」はこの美術館の至宝です。
    これを見る為だけに訪問したといっても過言では有...  続きを読むりません。

    その迫力には圧倒されるばかり、昭和12年当時の秋田の様子が行き嬉々と描かれてます。

    安藤忠雄氏の設計の美術館自体の建物・内部も面白い建築ですので見逃さないように!
    何気にCAFEも素敵です。

    千秋公園前にあるので城跡散策のついでにどうぞ!  閉じる

    投稿日:2015/08/21

  • 観るべきは 秋田の行事

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    再開発した地域にある美術館。
    有名な安藤忠雄による三角モチーフの建物で こちらも一見の価値はあり。
    しかし肝心の展示スペー...  続きを読むスは あまり広くなく、メインの 秋田の行事 は常設だが 企画展をやっていれば常設だけ観られるという造りにはなっておらず 企画展の料金を払って入場しなくてはならない。
    企画展は えっ?この小さな1室だけ??と係員に確認してしまった。。
    秋田の行事 は 絶対に観るべき。  閉じる

    投稿日:2015/02/11

  • 雪の中の美術館

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    雪の降る中、藤田嗣治の絵を見たくて新幹線あきたこまちに乗り秋田まで行ってきました。秋田駅から雪の中でも歩いて10分程度のと...  続きを読むころにコンクリートの塊のような3階建ての秋田美術館がありました。入口はとても謙虚にまるで人を拒むようにたたずんでいました。期待は高まるばかり。入口を入ると1階は大きな空間がありそこに村野藤吾を思わせる螺旋階段があります。階段を上るとチケット売り場と喫茶コーナーがありそこを通り抜けると吹き抜けの大きな空間があり嗣治の大作が壁一面に飾ってあります。それは想像以上に素敵な空間でした。まるで、秋田の真の姿を描き出しているようなとても迫力のある絵でした。3階に行くと写真家土門拳とのコラボが見られます。とても素敵な時間でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/16

  • 旧秋田県立美術館の建物の方が好き

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    千秋公園の紅葉を見に行く途中にモダンな建物があり中で無料の催し物が開催されていたのでついブラりと足を運んだ。中の展示物は、...  続きを読む市民の作品展だったのでそれなりの物でしたが甘酒か何かを振舞っていただけたのでよろしかった。秋田県立美術館、財団法人平野政吉美術館と書いてあるが私が行ったときには、新しい美術館が安藤忠雄設計で作られていたようでこちらは、旧秋田県立美術館のようです。4トラベルの地図も旧のほうなので注意!  閉じる

    投稿日:2016/01/09

  • 手前にはにぎわい広場

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    秋田駅から徒歩10分。近くには市立の美術館もあります。
    訪れた時には、企画展が開催されていました。
    美術館前の広場は、...  続きを読むにぎわい広場となっており、イベントがあるごとにテントが張られています。訪れた際にも翌日あるそうで、テントがありました。  閉じる

    投稿日:2014/11/24

  • 秋田県立美術館 安藤忠雄氏設計 規模は小さい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    秋田駅から徒歩だと10分弱西側にある再開発エリアの中にあります。
    コンクリート打ち放しが十八番の安藤忠雄氏の設計。
    ...  続きを読む口は目立たない場所にあり、駐車場はもっと分かりにくい正面裏側にあります。
    車で行かれる方は注意が必要。

    入口を入ると三角形の吹き抜けを昇る大階段。
    二階には低い窓から水盤を望むラウンジがあり、その先に展示室があります。
    三角形のモチーフは松山の坂の上の雲ミュージアムの焼き直しのようにも思われます。

    まずいきなり壁一面を覆う藤田嗣治の大きな絵、そのほか藤田嗣治のコレクションが充実しています。

    しかしやや建物規模が小さいのか、一瞬で見どころが終わりになります。
    その分入場料も安く310円でした。  閉じる

    投稿日:2014/11/09

  • レオナール・フジタの秋田の行事

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 3

    パリで活躍した藤田嗣治が秋田で書いたという「秋田の行事」(高さ3.65m・幅20.5m)が展示されている。以前は、向かい側...  続きを読むの平野政吉美術館にあったが、新美術館建築に併せて移転したもの。昨年は、JRのポスターやCMになったりして、入館数が激増。今は、落ち着いているので、ゆっくり見学できる。  閉じる

    投稿日:2014/10/26

  • オシャレな美術館

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    エリアなかいちと一体的になっている美術館で、入口をぬけると不思議な「らせん階段」の空間に、息をのみました。まだできたばかり...  続きを読むという事もあって、とてもオシャレな建物になっています。特に2階の喫茶から眺める外の景色は美しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/09/17

  • 大迫力!藤田嗣治の大作「秋田の行事」

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    藤田嗣治の絵が見たくて出かけました。

    大作「秋田の行事」のほか、
    ちょうど藤田の特別展が開催されていたのでラッキー...  続きを読む

    安藤忠雄設計の建物も、個性的で、楽しかった。

    カフェが併設されていて、とってもおしゃれな空間で寛ぐことができます。
    (ただ冬場はちょっと寒いかも…)
      閉じる

    投稿日:2014/04/01

  • 近代的な美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    2013年9月にopenしたてだったので綺麗な美術館でした。入口そばのエントランスは三角形の吹抜けになっていて印象的でした...  続きを読む。2階にはラウンジがあり眺めも良く、夜は美術館の前がライトアップされているので綺麗です。  閉じる

    投稿日:2013/12/29

  • 藤田嗣治を見るならここです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    3階のロビーが素晴らしい。紅葉の時期だったので千秋公園の紅葉が水面に反射して美しい風情であった。脇にコ―ヒーショップがあり...  続きを読む、簡単なお茶ができる。直島の地中美術館で見た切れ込みがここでもデザインされている。天井のスリット上のライティングも見ものである。藤田の作品は、録音の解説を借りると一層楽しめる。¥500であるが、それだけの価値はある。  閉じる

    投稿日:2013/11/05

61件目~80件目を表示(全86件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP