1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 刈谷・知立
  6. 刈谷・知立 観光
  7. 弘法山 遍照院
刈谷・知立×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

弘法山 遍照院

寺・神社・教会

刈谷・知立

このスポットの情報をシェアする

弘法山 遍照院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289633

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

三河三弘法第一番札所で弘法大師の自像三体の内の一体「見返弘法大師」を祀る。毎月旧暦21日の命日には参道に多くの店が出て、県内外から多くの善男善女の参拝で賑わう。

施設名
弘法山 遍照院
住所
  • 愛知県知立市弘法町弘法山19
電話番号
0566-81-0140
アクセス
名鉄本線知立駅 徒歩 15分
予算
【料金】 無料
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
fish さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

刈谷・知立 観光 満足度ランキング 9位
3.32
アクセス:
3.07
駅からは少し距離はありますが、無料の駐車場があります。 by yoshiさん
人混みの少なさ:
3.27
混雑はありませんでした。 by yoshiさん
バリアフリー:
3.08
見ごたえ:
3.43
本堂で戒壇めぐりができます。 by yoshiさん
  • 「知立の弘法さん」で戒壇めぐりをしました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    「知立の弘法さん」として知られる三河三弘法の一番札所の遍照院に、10月下旬の日曜の午後に参拝しました。
    特に行...  続きを読む事がある日ではなかったため駐車場も含め混雑はありませんでした。 
    本堂へは自由に上がることができ、上がってお参りしたのち。戒壇めぐり(300円)もさせてもらいました。
    暗い通路を壁づたいに進むと、弘法さまがおみえになり、その下の輪宝といわれるハンドルのようなものを回してお祈するようですが、説明を聞かずに入っていったため、階段下で迷っていると、後から来た方に教えてもらいました。
    はじめての方は、説明を受けてからされるのが良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2022/10/28

  • 弘法さんで有名なところ

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    弘法さんで地元では有名な縁日には多くのお店が立ち並んでいます。
    またお寺の本堂の戒壇巡りは地下道場に設けられ、まっくらな...  続きを読む闇の中を行道するもので、この中には中央にうす明かりの中を進むというものがあります。南無大師遍照金剛と唱えて進みましょう。  閉じる

    投稿日:2022/05/15

  • 弘法大師が創建したお寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    空海が立ち寄り、1か月滞在したといわれる寺院で、その際に空海本人が彫ったといわれる像が安置されており、別れを惜しんで、や...  続きを読むや右を向いて振り返っている姿であるということから、見返弘法大師と言われています。
     また、戒壇めぐりやお砂踏みをすることができます。東海三十六不動尊18番札所、三河三弘法1番札所にもなっており、特に毎月の御命日(21日)には多くの参拝客でにぎわっています。  閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 知立の弘法様

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    地元では知立の弘法様として有名なお寺。
    名鉄の知立駅からは南の方に歩いて15分くらい。
    このあたりの町名は弘法町になっ...  続きを読むています。
    旧暦の21日は縁日で賑わうようですが、
    その他の日はそれほど人が多いというわけではないようです。
    近くには有名なうなぎ屋さんやたこ焼き屋さんもあります。  閉じる

    投稿日:2021/02/06

  • 見返弘法として親しまれています

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    遍照院は、知立の中心部からだと少し歩きます。
    真言宗豊山派の寺で、三河三弘法の一番札所。本尊は空海自らが彫ったと伝承され...  続きを読むる見返り姿の自像で、見返弘法として親しまれています。
    山門から境内は広々として明るくオープンな感じ。真言宗の寺にあるような山岳仏教的な雰囲気はありません。気軽に訪ねられるお寺です。  閉じる

    投稿日:2019/12/03

  • 戒壇巡り

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 1

    こちらのお寺の御本尊は弘法大師様がご自身の座像を刻まれたもので、この地の民との別れを惜しんでやや右を向いて振り返っておられ...  続きを読むるお姿であるということから見返弘法大師と名付けられています。御本尊は年に一度の御開帳の時しか見られませんが、戒壇巡りをすれば、地下に同寸のレプリカがあるのでそちらの方を是非見てください。間近で見られてちょっと感動しました。  閉じる

    投稿日:2018/11/22

  • 知立の弘法さんで親しまれている

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    御本尊は秘仏「見返弘法大師」で、御祥当命日の5/5~5/7のみ特別開帳されます。
    訪れたのが4/28で「あと1週間後に来...  続きを読むたら開帳日だよ」と教えていただきました。

    本堂地下戒壇めぐりもあります。300円です。
    距離はそれほど長くありませんでしたが、真っ暗の暗闇の中、心鎮める時間をいただきました。

    29年12/1~30年6/30、2階で四国八十八ヶ所本尊お砂踏み霊場も参拝できます。
      閉じる

    投稿日:2018/05/03

  • 由緒ある弘法様

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    知立の弘法様で有名なお寺です。電車の最寄りの駅は、名鉄三河線の三河知立駅。そこから歩いて10分程南に真っ直ぐ下った場所にあ...  続きを読むります。ただ、この駅は近々移設される予定なので、公共交通機関でならお早めに利用を。車ならお寺の前に駐車場がありますが、催しのある日は大混雑。混雑する日限定で、歩いて5分程度の場所が臨時駐車場になっています。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 見返り弘法

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    1200年前弘法大師空海がこの地に逗留したときに彫った座像を祀ったのが創建のいわれだそうです。境内は花の鉢植えが配置され華...  続きを読むやかな印象を受けます。三河三弘法の一番、東海三十六不動尊の十八番、三河新四国八十八箇所番外札所の霊場になっています。門前の知立名物の大あんまきをお土産に買って帰りました。  閉じる

    投稿日:2016/02/15

  • 遍照院

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    遍照院は 知立の駅から 循環バスにのっていきましたが 途中運転手が
    「このみちをまっすぐいかれたほうが 近いです」
    ...  続きを読む親切に教えてくれました
    循環バスに乗っていってもいいのだけれど 遠回りになる
    弘法さんが 訪れた場所らしい
    毎月 旧暦21日に 大祭がある
    たくさんのひとで にぎわうらしい  閉じる

    投稿日:2015/12/17

  • 白龍弁財天・・・錦鯉に囲まれて

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    いい秋の陽。境内を歩いていたら、堀池の中を気持ち良さそうに泳ぐ錦鯉がたくさんいました。白龍弁財天という社を取り囲むように掘...  続きを読むられた池。鳥居をくぐると、小さな社がお出迎えしてくれました。そんなに大きくないのですが、和を感じさせてくれる弁才天です。
      閉じる

    投稿日:2014/11/27

  • ベットの塚

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    本堂の裏側を歩いていたら、「ベット塚」と書かれたお札を発見。馬頭観音という、動物供養塔とのこと。裏側にこんな場所があるとは...  続きを読む知りませんでした。裏側ですので、人も少なく、静かな雰囲気。動物たちも、静かに眠っているようでした。(PS:夜の本堂裏は怖いかも?)  閉じる

    投稿日:2014/10/24

  • いろんなお姿の弘法さん!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    久しぶりに出かけてきました。ちょうど「ウオーキング・イベント」が開催されていたようで、結構賑わっていました。いろいろ見て回...  続きを読むって気がついたのですが、いろんな姿をした弘法さんの像があるんですね。漫画チックな弘法さん、真面目そうな弘法さん、日向ぼっこしている弘法さん。いろいろ探してみるのもおもしろいかも。  閉じる

    投稿日:2014/09/22

  • 名鉄知立駅から徒歩18分くらいのところに“弘法山 遍照院”があります。
    こちらは真言宗豊山派の寺院で、三河三弘法第1番札...  続きを読む所となっています。
    空海本人が彫ったとされる、見返弘法大師という本尊が祀られています。
    本堂の地下では戒壇めぐりが体験できます。
    旧暦の21日の弘法大師の命日には、歩行者天国で縁日も行われとても賑わっていました。
      閉じる

    投稿日:2014/07/04

  • 知立駅からはちょっと離れています。駐車場は整備されています。815年に、空海が関東巡錫の途中に約1か月滞在したときに、三体...  続きを読む作った自像のうち一体を本尊として創建されたといわれています。立派なお寺で、毎月旧暦の21日の空海の命日には縁日が並ぶそうです。広い境内には、奥の院、子育大師などみどころも多いです。刈谷市の西福寺、密蔵院とあわせて三河三弘法と呼ばれ、その一番霊場です。  閉じる

    投稿日:2013/11/16

  • 「三河三弘法一番札所」

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    弘法大師さまが布教活動のために関東へ向かわれる途中に約1か月間滞在し、この地に弘法信仰を布教されました。三河三弘法は二・三...  続きを読む番札所は刈谷市内にありますが、知立市寄りなのでさほど遠くありません。境内は広くいたるところに弘法大師さまの石像があります。また本堂での戒壇めぐりはオススメ。無心になれますよ。  閉じる

    投稿日:2014/05/31

  • 縁日の人出はすごい!

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    普段は人出が少なくひっそりとした寺院ですが、毎月旧暦21日に催される縁日は人でごった返しになります。食料品や衣類、植木など...  続きを読むたくさんの出店が並びます。年齢的には年配の女性の方がほとんどといった感じ。
    知立市民に愛されているのは、名鉄知立駅のホームの中に遥拝所があることからも証明されます。
      閉じる

    投稿日:2012/10/12

  • 知立の弘法さん!!

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 1

    知立の弘法さんとして親しまれています。命日法要は、たくさんの人で賑わいます。知立の駅から弘法さんまで、人の列になります。近...  続きを読む所には「うなぎ屋」さんがあり、500円で「うな丼」を賞味できますよ!!お寺の裏側にも見所ありますので、お見逃し無く。  閉じる

    投稿日:2012/05/24

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

弘法山 遍照院について質問してみよう!

刈谷・知立に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • yoshiさん

    yoshiさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • 浴衣王さん

    浴衣王さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • TK さん

    TK さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

刈谷・知立 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP