1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 神田の家 (井政 /旧遠藤家住宅)
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

神田の家 (井政 /旧遠藤家住宅)

名所・史跡

御茶ノ水・本郷

このスポットの情報をシェアする

神田の家 (井政 /旧遠藤家住宅) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288045

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(77件)

  •  千代田区の有形文化財 (建造物) に指定されているこの 遠藤家旧店舗・住宅主屋 は、昭和2 (1927) 年に建てられ、...  続きを読むいろいろの点などで貴重な建造物 とのことです。
     現在、内部公開をしてないようで、外観だけ見てもその貴重具合などが分からず残念に思います。
     ところで、この建造物の文化財登録名は 「遠藤家旧店舗・住宅主屋」 だが、何故 「神田の家」 と言うのかいささか疑問に思うのですが・・・・。  閉じる

    投稿日:2016/04/12

  • 千代田区の有形指定文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    千代田区の有形指定文化財に指定されている建物です。神田明神の北西、宮本公園の中にあります。
    湯島天神を出て御茶ノ水駅へ散...  続きを読む歩する途中、「神田の家」という看板にひかれ辿りつきました。
    中に入ることはできないようで、外から見るだけです。  閉じる

    投稿日:2016/02/11

  • 昭和初期の木造家屋

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    もともと行く予定ではなく、神田明神周辺を歩いている中でたどり着きました。神田明神の隣、宮本公園内に位置しています。代々の当...  続きを読む主が継承した井筒屋政蔵の名前にちなみ「井政」を屋号とする材木商遠藤家の店舗兼住宅です。

    昭和2年の建築で、いったんは府中に移築されたのを宮本公園内に再移築したもの。改修、改築、増築が何度も行なわれているようです。平日はカフェとして営業しているそうですが、この日は日曜日のため門が閉まっていて中には入れませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/08/20

  • 神田明神を出ると、直ぐ隣の宮本公園内に、立派な趣き深い建物がありました。

    この建物は、江戸時代より神田鎌倉町で材木商...  続きを読むを営んできた遠藤家が、関東大震災後、昭和初期に建てた店舗併用住宅で、当時の最高の材木と、職人の技術が使われ、戦火も逃れ今日にもその姿が見られます。

    遠藤家先代は「神田明神」の氏子総代であり、生粋の江戸っ子だったといいます。
    現在この建物は、「都心の子供たちが日本文化に触れる場所にしたい」と、江戸文化・伝統行事の紹介や講座、貸室などに使われている他、CAFEとしても使われています(土日祝休業)。
      閉じる

    投稿日:2015/11/21

  • 中に入ることができないのが残念です

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    神田祭で有名な神田明神の北西側にある宮本公園の敷地内にあります。江戸時代の木造建築のようで、とても味わいがある建物だと思い...  続きを読むましたが、解説の書かれた説明板などもないし中に入ることもできないのがとても残念でした。  閉じる

    投稿日:2015/11/09

  • 昭和初期建設の木造家屋

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    JR御茶ノ水駅の北、神田明神境内の左側を出て通路を進んだ処にある。黒色の板塀が並び、その中に2階建の木造家屋がひっそり立っ...  続きを読むている。江戸時代より神田鎌倉町で材木商を営んできた遠藤家が、関東大震災後、昭和初期に建てた店舗併用住宅で、都心部の木造住宅としては貴重な存在である。木造家屋やこの界隈に関心や知識のある方は訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2016/04/02

  • 職人の技術が見える

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    神田明神の中の地図を見ていて、神田の家ってなんだろう、と行ってみました。
    古い木造家屋が好きなのでじっくり見ました。
    ...  続きを読む昭和初期の店舗併用住宅だそうで、当時の職人さんたちの高い技術で作られている細部が楽しい家でした。  閉じる

    投稿日:2015/10/20

  • 歴史ある古い家

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    神田明神隣の公園内にある、江戸時代材木商だった遠藤家の家です。
    千代田区の有形指定文化財に指定されています。

    通常...  続きを読むは中に入ることはできないようなので、外からの見学のみになります。

    古い家、歴史のある家、という感じはしますが、特別何がある、わけではありません。  閉じる

    投稿日:2015/10/08

  • 貴重な木造建築物

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    神田明神から妻恋神社に行く際たまたま通りかかった宮本公園内に趣のある木造建築物が目に留まりました。江戸時代以来木材商を営ん...  続きを読むでいた遠藤家の店舗兼住宅として昭和2年に建てられた木造建造物が宮本公園内に移築されています。
    よく戦災を逃れたと感心するとともにこれまで保存されていたことに驚かされました。
    このような木造建築物はとても貴重だと思われます。
    内部を見学できるようにしていただければなお良いと思われます。  閉じる

    投稿日:2017/03/31

  • 千代田区指定有形文化財

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    神田明神に隣接した小さな宮本公園のところにあります。
    建築物として千代田区指定有形文化財に指定されている、旧遠藤家店舗・...  続きを読む住宅主屋です。
    材木問屋のため良材が使われていると案内板に記載されています。
    内部に入れませんでしたが、神田明神屋上庭園からこちらを観るのは和を感じられていいですよ。  閉じる

    投稿日:2015/07/20

  • 神田にサザエさんの家が?

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    神田明神にある案内看板が無かったら解らなかった。駐車場兼空中庭園を抜け、小さな小道を抜けてた神社隣の宮本公園そばにありあり...  続きを読むます。中の見学はできませんが、神田の家と名付けられたとおり、この界隈の昔の佇まいが思い浮かぶ建物です。  閉じる

    投稿日:2015/10/18

  • 遠藤家の家

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    神田明神の横にある公園の中にあります。千代田区の有形文化財に指定されている建物で、昭和2年に建てられた屋号が「井政」という...  続きを読む材木商人の遠藤家の家だったそうです。内部を見学できる日もあるようなので、中を覗いてみたいです。  閉じる

    投稿日:2015/06/30

  • 古い木造家屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    お茶の水駅からもほど近いところにある神田明神の隣りにある宮本公園内にありました。
    都会の真ん中に時代を感じさせられる古い...  続きを読む木造家屋が1軒建っています。神田の家は現在、千代田区指定有形文化財として登録されていますが、元々はこの家の家主である遠藤家は、江戸城築城のために鎌倉材木座から招集された材木商だったようです。  閉じる

    投稿日:2015/05/24

  • 入れない

    • 1.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    神田祭のついでに見に行きました。サザエさんちみたいな外観だけど、中に入れない。技術の粋だというが、どこがそれだかわからない...  続きを読む。銘木が使われたというが、見分けがつかない。ただ置いとくだけじゃなくて何か解説を加えたら良いのにね。  閉じる

    投稿日:2015/05/11

  • 区の有形文化財

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    神田神社のお隣にある宮本公園の中にあります。江戸時代より神田鎌倉町で材木商を営んできた遠藤家が、昭和初期に建てた店舗併用住...  続きを読む宅です。貴重な銘木が使用されていて、戦時下の空襲や、高度成長期のビル建設ラッシュを経て残った貴重な木造建築として千代田区の有形文化財に指定されています。  閉じる

    投稿日:2015/04/20

  • 神田明神の隣にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    御茶ノ水駅から歩いて5分ほど。
    神田明神の横にあります。桜の美しさに誘われてフラリと訪れました。
    この家は昭和2年に建築。...  続きを読む江戸時代より材木商を営んいる遠藤家の店舗兼住宅であったものをこの地に移築したものあり、千代田区の有形文化財に指定されています。
    普段は外観を見ることしかできませんが、不定期でイベントを開催しておりその際に中の見学もできるようです。  閉じる

    投稿日:2015/04/03

  • 井政の屋号

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    この建物は、江戸時代より神田鎌倉町で「井政」の屋号で材木商を営んできた遠藤家が、関東大震災後に建てた店舗併用住宅で、「遠藤...  続きを読む家旧店舗・住宅主屋」が正式名称です。伝統技術を受け継いだ職人たちが、腕によりをかけ、銘木や良材をふんだんに用いて建てています。幸いに戦災で焼失することもなく、都心部の木造住宅としては貴重な存在として残りました。神田明神の屋上庭園の隣の静かな場所に、近在のビルを背にして建っています。  閉じる

    投稿日:2015/04/01

  • 【神田の家】遠藤家旧店舗・井政

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

    神田明神の西側に隣接する公園のところにある「神田の家」。
    この「神田の家」は江戸時代から神田鎌倉町で「井政」の屋号で材木...  続きを読む商を営んでいた遠藤家の店舗兼住宅だったそうです。
    H20年に千代田区の有形文化財に指定され、内部を見学できる「内覧」も実施されることがあるそうです。  閉じる

    投稿日:2015/02/01

  • 年数回、内部が一般公開されるとのことでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    こちらの施設は、伝統建築が通常はカフェ的な営業をしているので、博物館的な施設ではなく、内部見学が普段はできないようでしたが...  続きを読む、年に数回、大体1000円位の料金で内部見学できる期間があるとのことでした。内部を観たい方は予め公開期間を確認されてから足を運ばれると良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/29

  • 神田明神の横にありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    平成21年、千代田区から文化財指定を受けた建築物。文化財指定は受けても、区の所有物ではない旨の掲示があった。家主である遠藤...  続きを読む家は江戸城築城のために鎌倉材木座から招集された材木商とのこと。京都の神田明神の建立に尽力した人らしい。
    それにしても神田の家というネーミングは安易すぎないかなあ。  閉じる

    投稿日:2014/10/06

41件目~60件目を表示(全77件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP