1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 伊丹空港・豊中
  6. 伊丹空港・豊中 グルメ
  7. 森のおはぎ
伊丹空港・豊中×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

森のおはぎ

グルメ・レストラン

伊丹空港・豊中

このスポットの情報をシェアする

森のおはぎ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11250505

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
森のおはぎ
住所
  • 大阪府豊中市中桜塚2-25-10
予算
(夜)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

伊丹空港・豊中 グルメ 満足度ランキング 31位
3.31
アクセス:
3.33
駅から徒歩10分 by Borithorさん
コストパフォーマンス:
3.07
ちょっと高い by Borithorさん
サービス:
3.92
丁寧で親切 by Borithorさん
雰囲気:
3.93
料理・味:
4.06
バリアフリー:
3.25
観光客向け度:
3.40
いいと思う by Borithorさん
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    ちょーど良い大きさの「おはぎ」甘さも上品

    5.0

    • 旅行時期:2022/05
    • 投稿日:2024/05/28

    阪急岡町駅から市役所に行く途中にあります。商店街にある可愛いおはぎ屋さん。 いつもさ並んでいるんだけど今日は午前中だった...  続きを読むので季節のおはぎを買い求める事ができました。その中で私が頂いたのは「宇治抹茶黒米もち」黒米が口の中でプチプチして抹茶のあんと絶妙コラボ。とーーっても美味しかったです。 北新地にもお店があるそうで、出勤前に買って行かれるのに丁度良いですよね。  閉じる

    きなこ

    by きなこさん(女性)

    伊丹空港・豊中 クチコミ:2件

  • ちょーど良い大きさの「おはぎ」甘さも上品

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 6

    阪急岡町駅から市役所に行く途中にあります。商店街にある可愛いおはぎ屋さん。
    いつもさ並んでいるんだけど今日は午前中だった...  続きを読むので季節のおはぎを買い求める事ができました。その中で私が頂いたのは「宇治抹茶黒米もち」黒米が口の中でプチプチして抹茶のあんと絶妙コラボ。とーーっても美味しかったです。
    北新地にもお店があるそうで、出勤前に買って行かれるのに丁度良いですよね。  閉じる

    投稿日:2022/05/26

  • 人気店です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 1

    この日は平日休みを利用して
    岡町商店街のあたりを街歩きしました。

    アーケードがある間は意外と涼しく、
    進んでい...  続きを読むくことができるんですが
    この日は日差しも強く、
    気温も高かったので
    こちらのお店に向かうのは大変でした。

    しかも少しではありますが
    行列されてましたね。
    非常に評価の高いおはぎということで
    本当は私はおはぎは好きではないんですが、
    宇治抹茶黒豆のおはぎを一つ買って帰りました。

    私ですら美味しいと思いますし、
    妻が大絶賛しています。
    また行ってほしいと言われたので、
    涼しくなったらまた行こうと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/07

  • こぶりでカワイイおはぎ屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    近くまで行ったので、前から気になっていた森のおはぎに行ってみました。
    シンプルで和風なおしゃれ、でもノスタルジックな外観...  続きを読むです。
    おはぎはこぶりで10種類ほどありましたが、初めてなので基本的なもを4つ買って帰りました。
    甘すぎずで美味しい!次はほかの味にも挑戦したいです。
      閉じる

    投稿日:2020/02/29

  • 手土産に最適♡

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    こちらのおはぎを手土産にすると100%喜ばれます♡
    特に女子受けは最高です!!
    小ぶりでコロンとした可愛い見た目ももち...  続きを読むろんですが、味もとっても美味しいです。
    季節によって変わり種のメニューもあって楽しめます。
    通年メニューのほうじ茶がオススメです。  閉じる

    投稿日:2020/01/18

  • お洒落で美味しいおはぎの店

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    豊中の岡町の商店街にあるおはぎの専門店です。
    外観も洒落ていて、結構地元では有名で、
    お店の前にはここのおはぎを求めて...  続きを読むよく人が待っています。
    森のおはぎは洒落ていてかわいい感じで味も良いということもあって
    御土産や贈り物にもぴったりだと思います。
      閉じる

    投稿日:2020/03/30

  • いろんな味のおはぎがあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    岡本商店街のアーケード街を通り、アーケードを抜けてお店がまだ続いているところに「森のおはぎ」はあります。おしゃれなお店です...  続きを読む。お客さんが次々と買いに訪れていて、おいしいのかなと思って買ってみました。みたらし味ときなこ味にしました。とてもおいしかったです。他にもいろいろな味があるのでまた買ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2019/04/18

  • 優しい味のおはぎ

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 1

    阪急岡町駅近くにあるおはぎの店です。一つ一つは小さいです。1個160円くらいからで、今の季節は桜ヨモギとかもあります。甘さ...  続きを読む控え目でとても優しい味です。他にも柔らかわらび餅などもあります。人気店で、一度は食べてみて下さい。  閉じる

    投稿日:2018/02/20

  • 女子受けも納得 森のおはぎ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    随分前からメディアに良く出ているお店です。何度か店の前まで行ってましたが、買って帰るのは初めてでした。数種類のおはぎの中か...  続きを読むら4個選びましたが、個人的的には黒ゴマ?が一番のオススメです。催事などで休んでる時もあるので、行く前はWEB等で調べてからにしましょう。  閉じる

    投稿日:2018/02/17

  • 目にもおいしい和菓子です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 4

    テレビで紹介されていて家族がどうしても食べたいというのでわざわざ買いに行かされました。好きなのを選べると思っていたのですが...  続きを読む、夕方にはほとんど商品が残っておらず
    BOX入りしか残っていませんでした。しかももたもたしていたら後ろの人が大人買いする勢いだったので慌てて購入しました。小ぶりですが素材にもこだわりが感じられ優しい甘さで何個でも食べれそうな感じです。今度は早めに行ってたくさん購入しようと思います。  閉じる

    投稿日:2017/03/12

  • 小ぶりのおはぎ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    色とりどりで小ぶりのおはぎです。お味も上品。広い世代に喜んでもらえるこも間違いなしです。最近、新地にもお店ができたのでそち...  続きを読むらは飲屋街ということもあり夕方から夜中まで営業しています。おみやげにぴったりです。  閉じる

    投稿日:2016/02/27

  • 手土産に最適

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    手土産で頂きました。小さめのおはぎは色んな味の種類があり、見た目が可愛らしい。
    今回はほうじ茶とくるみのおはぎを頂きまし...  続きを読むたが、中のお米が黒米で甘さはとっても控えめ。
    お上品なおはぎですね。
    手土産には喜ばれると思います。  閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • 小ぶりでかわいい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    お店は豊中にあるようですが、難波の高島屋に催事で売っていたのでおはぎを購入しました。
    3個セットで2種類ありました。
    ...  続きを読むくるみ黒米、丹波黒豆雑穀、ほうじ茶の3種類です。
    ほうじ茶はあまりほうじ茶の香りがしませんでした。
    くるみはほんのりわかる感じ。
    コスパはあんまよくないかな。
    1回買ったらもういいかな。  閉じる

    投稿日:2015/02/09

  • 色とりどりのプチおはぎ。可愛くて美味しい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    岡町駅から商店街を出てもう少し歩くと右側に見つかります。小さいお店です。
    お客さんが数人いました。カウンターに見本のおは...  続きを読むぎが並んでいます。あまりにも可愛くて全種類買ってしまいました。みたらし風味、抹茶風味、ごま、ほうじ茶?、きなこ、くるみ、クリだかさつまいも、シンプルなおはぎ。おはぎの平均単価が200円前後で全体的に小さいので割高だと思いますが、一度食べてみるのが良いと思います。おもたせなどには良さそうだなぁ。  閉じる

    投稿日:2013/01/30

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

森のおはぎについて質問してみよう!

伊丹空港・豊中に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きなこさん

    きなこさん

  • たいきさん

    たいきさん

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • yamajun62さん

    yamajun62さん

  • U&Iさん

    U&Iさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP