1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 新潟市
  6. 新潟市 グルメ
  7. 麺や来味 大形店
新潟市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

麺や来味 大形店

グルメ・レストラン

新潟市

このスポットの情報をシェアする

麺や来味 大形店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11229867

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
麺や来味 大形店
住所
  • 新潟県新潟市東区大形本町5-6-6
予算
(夜)~999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

新潟市 グルメ 満足度ランキング 187位
3.21
アクセス:
3.25
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.67
雰囲気:
4.00
料理・味:
3.83
バリアフリー:
2.50
観光客向け度:
2.50
  • 多彩なメニュー

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    東区海老ケ瀬インター近くにあるラーメン屋さんです。
    店内はとても広くカウンター、テーブル、小上がりもあって相当な人数入り...  続きを読むますが、昼時は大混雑します。
    こちらの特徴は、メニューが豊富なこと。
    醤油、味噌、塩、濃厚、あっさり、坦々、激辛、汁あり、汁なし、つけ麺、油そば等々。
    今日は、フォルマッジョ塩ラーメン(チーズらーめん)を注文。
    らーめん×とろーり溶けた濃厚チーズをたっぷりつけて食べるラーメンです。
    チーズが結構こくがあって、スープと麺とからまっておいしい。
    おいしくいただきました。

      閉じる

    投稿日:2019/10/22

  • 整ったラーメンです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

     12時過ぎに行ったところ、満席で少々待ちました。僕は醤油らぁ麺を味玉入りの大盛、妻は丸鶏京醤油らぁ麺を頼みます。ほとんど...  続きを読む待つことなく、ラーメンが運ばれてきました。
     ツユを口に運んだ途端、ぷーんと煮干の匂い。それでいて、トンコツのコッテリ感もあり、これは今流行のダブルスープですね。麺は細めのストレート。程よいくらいのコシを感じます。麩が二つ入っているのはちょっと珍しい。チャーシューは表面を焦がしてあり、しかし脂身が多いので、中はトロトロ、美味しいです。
     強い主張や個性を感じるわけではありませんが、バランスの良いラーメンです。
       閉じる

    投稿日:2013/12/16

  • トッピングのふがおいしいラーメン

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    店内はとても広くカウンター、テーブル、小上がりもあって相当な人数入ります。
    しかしお昼時に行ったので大変な混雑で少し待ち...  続きを読むました。
    店内はおしゃれな感じでラーメンの皿もおしゃれた感じです。
    定員も皆若く元気いっぱいでした。ここのおすすめ醤油らぁ麺 味玉入り
    はスープがあっさりしていて美味しいです。ラーメンにはめずらしいトッピングのふも
    丸でした。  閉じる

    投稿日:2013/06/26

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

麺や来味 大形店について質問してみよう!

新潟市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • べんべんさん

    べんべんさん

  • インコマンさん

    インコマンさん

  • かめっとおおおっこういさん

    かめっとおおおっこういさん

周辺のおすすめホテル

新潟市 ホテルランキングを見る

新潟県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP