1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) ショッピング
  7. あべのキューズモール
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

あべのキューズモール

ショッピングモール

ミナミ(難波・天王寺)

このスポットの情報をシェアする

あべのキューズモール https://4travel.jp/dm_shisetsu/11187156

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(184件)

  • ヨーカドーのほか沢山の店が入る

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    天王寺駅・阿部野橋駅のすぐ近く、あべのハルカスとあべの筋を挟んだ向かいにあるショッピングセンターです。天王寺駅のほうからは...  続きを読むデッキでつながっています。
    イトーヨーカドーをはじめとした沢山のショップが入っています。ユニクロも入っていて売り場は広かったです。ファッションから雑貨、飲食店など様々なお店があって賑わっていました。普段の買い物に便利なところ、という印象です。週末になるとたまにイベントなども開催されています。  閉じる

    投稿日:2021/01/12

  • 駅近の大規模ショッピングセンター

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    歩道橋で駅や近鉄百貨店とつながっており、とても便利な大規模ショッピングセンターです。もちろん地下でもつながっています。服飾...  続きを読むは若い人向け中心で、飲食店も数多くあるので便利。学校帰りなのか制服姿もちらほら見かけられました。  閉じる

    投稿日:2019/04/03

  • 食料品から家電製品まで

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    あべのキューズモールは、近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅、JR・大阪メトロ天王寺駅からすぐの複合商業施設です。
    よく行くのは地...  続きを読む下のイトーヨーカドー、1階のユニクロ、そして3階のビックカメラ。安くていいものを探すときは、近鉄ではなくこちらのほうがおすすめです。
    カフェやレストランも充実してます。  閉じる

    投稿日:2019/03/04

  • 総合ショッピング

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    天王寺駅前から徒歩5分ほどのところにある大きなショッピングゾーンで、イトーヨーカドーとビックカメラの店舗が大きかったです。...  続きを読む店内の通路が広く歩きやすく、お洒落な洋服が多かったです。フードゾーンがあり店内の他、外でも食べることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2019/02/18

  • ビックカメラ便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    あべのキューズモールは、近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅、JR・大阪メトロ天王寺駅から歩いてすぐの複合商業施設です。
    ビックカ...  続きを読むメラはそこそこ品揃えが良く便利ですし、ユニクロも服飾小物が必要な時に役に立ちます。レストランはあまり行かないかな。  閉じる

    投稿日:2019/02/02

  • モールは人気

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    3連休の中日にしては阿倍野界隈は人出が少ないなと思いつつ、入ってみると、イートインコーナーはほぼ満席でワイワイガヤガヤ。成...  続きを読む人式帰りの晴れ着の女性もいて結構賑わっています。やっぱり今の人はモールが好きなのかね。  閉じる

    投稿日:2019/01/15

  • あべのキューズモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    平日の休みになんば・天王寺あたりをぶらぶらしていた時にお邪魔しました。飲食店や服飾雑貨店、地下1階にはイトーヨーカドーなど...  続きを読むいろいろあって便利です。キッズスペースもたくさんあったので、今度は子連れできてみたいですね。  閉じる

    投稿日:2019/01/12

  • 便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    JR /大阪メトロ天王寺駅、近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅から歩いてすぐの複合商業施設。
    ユニクロや東急ハンズ、ビックカメラ...  続きを読むなどが入っていて、そこそこの買い物なら梅田や難波に行かなくてもここで用が足りるので便利です。  閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • あべのキューズモール

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    あべのハルカスなどから近い場所にあるあべのキューズモール。いろいろなテナントがあるので、普段着感覚の旅行者にもすごくいい場...  続きを読む所です。旅行者にいいなと思ったポイントの一つは大型コインロッカー。しかも、設置個数も多かったし、バリアフリーなので便利でした。   閉じる

    投稿日:2018/10/11

  • あべのキューズモール

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    レストランも多くありますし、トイレも広めですし、大型のコインロッカーも設置されているなど、観光客が使いたい設備はほぼ全て揃...  続きを読むっています。高級品が多い近鉄ハルカス本店のあるハルカスからも歩いていける距離ですし、交通の便はいいです。  閉じる

    投稿日:2018/09/01

  • ビックカメラ

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    3階のビックカメラによく行きます。
    ユニクロ・スーツの店・ABCマート・地下の本屋と成城石井とイトーヨーカドー(食品)は...  続きを読む便利です。
    レストランでは明治屋という名居酒屋がありますが、洋食のグリルマルヨシも美味しいです。  閉じる

    投稿日:2018/08/29

  • あべの109があります!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    SPINNSや大型guや超大型店舗UNIQLOやタイガーコペンハーゲンがあります!K-POPの期間限定のグッズショップをし...  続きを読むていることも多いです!エチュードハウスも天王寺ミオと違って空いているので、みやすいです。スピンズは梅田の店舗が大きくていいかな~
    。  閉じる

    投稿日:2018/07/01

  • あべのキューズモール

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    あべのハルカスからも近い場所にある東急系のショッピングモールです。割とわかりやすい造りになっていて、テナントも飲食店から1...  続きを読む09まで何でも入っています。飲食店もファストフードから京都料理のお店までいろいろありますし、まだ出来たばかりのお店なので通路も広くてバリアフリーもしっかりしています。  閉じる

    投稿日:2018/06/06

  • 閉店まぎわがよい

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    天王寺、そうあべのにあるキューズモールです。結構ひろいんですよね。でも日中とかヤングな人々がたくさんいてちょっと疲れます。...  続きを読む休日は家族づれがたくさんいますね。店舗数は多いですがなんだか郊外のモール気分です。  閉じる

    投稿日:2018/04/19

  • 9の付く日はキューズデーで特典が!

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 2

    今回、購入するものがいくつかあり、9の付く日にあべのキューズモールへ買い物に行きました。
    ポイントカードを持っている方で...  続きを読む9の付く日に買い物をすると割引やポイントが倍になったりします。
    店舗内のスーツカンパニーでスーツをもう一着新しいのを購入しましたが、その際お店のポイントが2倍になってました。
    メガネのZoffでは、メガネを購入しましたが、レンズなどオプションが10%引きになったりもするようです。
    全店舗ではありませんが特典などお得になるので9・19・29日行くといいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/03/11

  • バーゲンがねらい目です

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    天王寺でお買い物をするなら、あべのキューズモールがお勧めです。イトーヨーカドーも専門店もあって、ちょっと割安感もあります。...  続きを読むバレンタインの商品を買いに行ったのですが、バーゲンをやっててかなり安かったです。特に子供にたかられるときはここです。  閉じる

    投稿日:2018/09/21

  • 天王寺に行った時に立ち寄りました。 専門店街の他に、スーパーとしてイトーヨーカドーが入っています。 イトーヨーカドーは関東...  続きを読むにはどこにでもある印象ですが、関西ではあまり見かけないので、ちょっと懐かしかったです。

    あべのハルカスの向かいにあるモールなので、観光客はみんなハルカスの方に行くのかな?と思いますが、店内も明るく、お店も充実していて、地下鉄の天王寺駅からも直結で使いやすいのでまた機会があれば買い物や食事をしに来たいと思いました。   閉じる

    投稿日:2018/04/16

  • 便利

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    駅から近い便利なショッピングモールです。
    たくさんのお店やレストランが入っています。
    イトーヨーカドーも入っているので...  続きを読む食料品の購入もここで済まされます。
    土日はエスカレーターも並ぶくらい混みますが、平日はとっても空いています。
    行くなら平日をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2017/12/27

  • ハルカスより見て回りやすいかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    あべのと言うとハルカスばかりが注目されるかもしれませんが向かい辺りにあるキューズモールも新しくてキラキラしています。
    ...  続きを読むフェ・レストランも充実していてエレベータで移動することになるハルカスよりかは見て回りやすかったです。
    隣にあるホテルに宿泊していたのもあって滞在中は何度か夕食をこちらでとりました。  閉じる

    投稿日:2017/12/22

  • あの高級チョコレート店もあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    天王寺にあるあべのキューズモールの地下にあの有名な高級チョコレート店のGODIVAがあります。
    外観はチョコレートと同じ...  続きを読むカラーの茶色で店内のカウンターにはたくさんのチョコレートが販売されており、ギフト用もありますがさすが、高級ということで値段が高いです。
    購入したかったのですが、買うか悩むところでした。
    またカフェのようなスペースもあり、ここでゆっくり頂くことも可能でした。
    おしゃれな感じのお店でした。
      閉じる

    投稿日:2017/12/23

81件目~100件目を表示(全184件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 10

PAGE TOP