1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 大宮
  6. 大宮 グルメ
  7. 鶴屋吉信 大宮そごう店
大宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

鶴屋吉信 大宮そごう店

グルメ・レストラン

大宮

このスポットの情報をシェアする

鶴屋吉信 大宮そごう店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10999408

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
鶴屋吉信 大宮そごう店
住所
  • 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店 B1F
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

大宮 グルメ 満足度ランキング 173位
3.24
アクセス:
4.50
コストパフォーマンス:
4.50
サービス:
4.50
雰囲気:
4.75
料理・味:
4.50
バリアフリー:
5.00
観光客向け度:
4.00
  • 上品な和菓子店

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    大宮の「そごう」さんのデパ地下に入っている「鶴屋吉信」さん。
    デパ地下ではおなじみの京都生まれの上品な和菓子店です。
    ...  続きを読む今回は「花せんべい」という玉子煎餅を買ってみました。
    季節ごとに、加える花が変わるようです。
    1枚100円ほど、軽いのでお土産にぴったりでした。
    もちろん、定番の羊羹(ミニサイもあり)もおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/09/09

  • 雛菓子

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    大宮駅西口からすぐのそごう大宮店の地下1階にあります。

    京都のお店ですが関東地方にも販売店が多く、紡ぎ詩というお菓子...  続きを読むが好きでたまに利用します。
    今回はひな祭り時期だったのでこの時期限定の雛菓子を見つけたので買いました。
    麩菓子のような軽い食感で表面にはお砂糖やショウガ入りのみつを塗っているものだそうで美味しかったです、特にショウガは想像していたより甘くてほんのりショウガ味なのでお子さんにも喜ばれると思います、お勧めですが、来年まで買えないのが残念です(泣)  閉じる

    投稿日:2019/03/07

  • 鶴屋吉信大宮そごう店、そごう大宮のB1Fにあります、江戸時代に創業したとされる由緒と歴史のある和菓子店です、京都本店なので...  続きを読む、上品なイメージの和菓子がおおいです。旬の和菓子もありますが、昔から有名な「京観世」は、小豆を用いた小倉羊羹でとても味わい深かったです。兎に角、他にない羊羹です。これが買えるのは、埼玉ではここだけでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/09/22

  • 懐中しるこ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

     そごうのデパ地下にある和菓子屋です。江戸時代に創業したとされる歴史のある菓子店です。こちらでは懐中しるこを買いました。半...  続きを読む円形の最中のようですが、家でお湯の中に入れたところ、上品なこしあんの中に餅が浮かぶしることなりました。
     お湯の量が多かったのか、少し水っぽく感じました。次回はもっと上手く作れるかな?  閉じる

    投稿日:2015/03/21

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

鶴屋吉信 大宮そごう店について質問してみよう!

大宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • インコマンさん

    インコマンさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP