1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 ショッピング
  7. プランタン銀座
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※プランタン銀座は閉鎖しました

プランタン銀座

百貨店・デパート

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

プランタン銀座 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10603842

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(117件)

  • ターゲットは若い女性の百貨店

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    プランタン銀座はJR有楽町駅のすぐ近くの百貨店です。
    フランスの有名デパートの名前が付いていますが、
    あまりフランスら...  続きを読むしさは感じさせません。
    ファッション関係の売り場が多く、比較的若い女性向けがターゲットのようです。  閉じる

    投稿日:2013/02/03

  • セールもお得

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    銀座プランタンはスイーツでメディアに取り上げられることが多いですが、年に数回行われるセールもかなりお得です。セール期間中は...  続きを読む館内の各店舗が一斉にセールを行いますが、それとは別に催事場でもセールが開催されます。いろんなブランドが複数集まるセールなので、いろいろと見比べながら品定めが出来て、良い買い物が出来ました。  閉じる

    投稿日:2013/01/20

  • 楽しいです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    なんだか、いつ行っても楽しいです。館内も可愛いというかなんというか楽しいイメージです。パリでしか行ったことがないのですが、...  続きを読むアンジェリーナとかも入っているのですね。洋服や小物を見て、ユニクロも見てといったかんじで利用します。  閉じる

    投稿日:2013/01/27

  • アンジェリーナのカフェがあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    プランタン銀座となっていますが、有楽町一丁目の駅が一番近いかなという立地です。地下にフード関係、ケーキなどがうっています。...  続きを読むただアンジェリーナだけは1Fにケーキショップがあり、2Fにカフェがあります。改装まえは1Fにカフェがあって、待ち合わせに便利だったのですが、いまは2Fです。でも休日などやはり混んでいます。12月の連休にいったので、カフェは混み合っていたので、テイクアウトに。モンブラン(デミサイズ)が写真のものです。こちらは 日本向けのオリジナルの半分のサイズのもので、473円(税込)です。それでも結構ボリュームがあります。季節によってオリジナルモンブランもあります。今月は紅茶。プランタンカードをもっているとセール品など除外がありますが、6%割引で購入できます。屋上にテニススクールもあり、女性専用のスクールになっています。  閉じる

    投稿日:2012/12/25

  • 流行が手に入る

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    フランスをイメージしているのか、店内アナウンスもフランス語バージョンがあります。
    洋服はもちろん、地下2階の食料品コーナ...  続きを読むーが魅力的です。よく雑誌やメディアでも取り上げられています。
    特にビゴのパン屋はいつでも混んでいる印象です。
      閉じる

    投稿日:2013/02/24

  • 特に女性の買い物客の多い場所です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    銀座駅から2分、有楽町からも4分程のところにあります。6時ころ行くといつも会社帰りのOLさんや買物の女性で混雑しています。...  続きを読む地下2階のイートインはランチの時間になると混雑します。カリーショップのヤミツキは銀座でさっと食べれる美味しいランチです。  閉じる

    投稿日:2012/12/06

  • 女性向けデパート

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    男物の商品はありません。 地下の食品とアルコールくらいです。当然お客さんも女の人ばかりです。 店の名前はフランス語ですが、...  続きを読む以前「今プリンテンプスというデパートの前にいる」という道に迷った人からの電話を受けて、さっぱりわからなかったことがありました。  閉じる

    投稿日:2012/11/05

  • 好みの洋服がたくさん

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    好みの洋服やさんが数多く入っているので、ほぼここだけで済むという感覚で行くことが多いです。(住んでいるころ)。観光では、時...  続きを読む間があるときは寄っています。札幌にも同じお店が入っていても、こちらのほうが品揃えが違っていたりするのが理由です。  閉じる

    投稿日:2013/01/21

  • 福袋の行列でおなじみのデパート

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    JR有楽町駅近くにある“プランタン銀座”は、初売り・福袋での行列やスィーツでテレビでも見ていたデパート。
    着いた時間が早...  続きを読むかったためぐるっと散策してから入店しましたが、ターゲット層と違うようでこれといったものが無かったかな。
    スィーツ関係もパリの老舗カフェ“サロン・ド・テ アンジェリーナ”が気になるくらいで特に…。
    前はもっと魅力的なスィーツがあったんだけどなぁ~
      閉じる

    投稿日:2012/11/21

  • プランタン

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    プランタン銀座は西銀座通りにあるデパートです。有楽町駅からも銀座駅からも銀座一丁目からも徒歩2,3分という好立地にあります...  続きを読む。ファッションがとても充実していて、三越などに行かなくても女性が好きなメーカーはだいたい入っています。2Fにモンブランで有名なアンジェリーナがあります。  閉じる

    投稿日:2012/10/25

  • オシャレなイメージですが、、。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    その昔にダイエーグループが立ち上げたプランタン。一時は全国に店舗があったようですが、今は銀座だけになってしまったようです。...  続きを読む今でも若い女性をターゲットにしている様子ですが、正直なところ、場所も微妙だし、平日でしたがわりと空いていたので、この先ちょっと心配です。スイーツのお店は結構充実しています。  閉じる

    投稿日:2012/10/21

  • 結構老朽化も進んでいます

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    1984年に開業したプランタン銀座も、さすがに老朽化が進んでいて、やや古臭いイメージは否めません。大阪にも過去「プランタン...  続きを読むなんば」があって、学生時代はよく行ったものですが、今や「プランタン」はここ銀座だけになってしまいました。  閉じる

    投稿日:2012/09/23

  • 見どころはスイーツだけ?

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    プランタンって名前があまりに有名で、初めて行った時は淡い期待を抱いていたんだけど・・・なんか、古くさいよね・・・。
    まわ...  続きを読むりに競合デパートがひしめきあい、更に再開発でマロニエゲートやらイトシアやらがオープンして、何やら出遅れちゃった感じ。
    その中でも頑張ってるのが地下のスイーツで、何かと地下に寄りたくなってしまうのです。  閉じる

    投稿日:2012/08/31

  • 女性のためのデパートだけど男子も利用する

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    基本的には女性のためのデパートです。

    ただし、美味しい物があるので、
    男子も利用します。

    モンブランで有名な...  続きを読むアンジェリーナのカフェがあるほか、
    地下にはパンの有名店ビゴの店があります。
    美味しいパンなのでオススメです。

    地下街は
    時々お店の入れ替わりもあるので、銀座に寄った際はチェックしに行きます。
      閉じる

    投稿日:2012/06/28

  • 銀座に行ったら気軽に立ち寄って!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    銀座、、というと敷居が高いと感じてしまうのですが、ここプランタン銀座は1階の小物フロアなんかは庶民的でとてもお値打ちのもの...  続きを読むが沢山あります。今回800円ぐらいの買い物をして、プレゼント用に簡単に包んでもらったのですが、無料で贈り物用のラッピングにしていただき、とっても感謝。
    ちゃんと「プランタン銀座」のロゴシール入りなので、人にあげるときも重宝します。
    銀座に来たら、ここの買い物は田舎物の私には必須だなと思っています。

    ちなみに他のお気に入りは靴。お値打ちで可愛い靴が沢山あります。  閉じる

    投稿日:2011/07/30

  • 若い人向けのお店が多いですが

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    どちらかというと、若い人向けのショップが多く入っていると思うのですが、銀座でお買い物、というとなんとなくいつも寄ってしまう...  続きを読むのがプランタン銀座です。
    これといったものがあるわけではないのですが、個人的には、銀座のお買い物とイコールで結びつく存在です。  閉じる

    投稿日:2014/01/30

  • チョコレートの催事

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/02(約14年前)
    • 0

    バレンタインのシーズンには催事会場にてチョコレート祭が繰り広げられます。
    近くの松屋や伊勢丹よりはお客さんが少ないような...  続きを読む気もしましたが…。
    フーシェの惑星チョコなど見た目にも驚くカラフルで芸術的なチョコはもらった時のサプライズが大きそうですね!  閉じる

    投稿日:2013/11/16

101件目~117件目を表示(全117件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6

PAGE TOP