1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 ショッピング
  7. プランタン銀座
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※プランタン銀座は閉鎖しました

プランタン銀座

百貨店・デパート

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

プランタン銀座 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10603842

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(117件)

  • マロニエ通りのワゴン

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    銀座にあってカジュアルな若者向けのデパートで
    最近はニトリやユニクロも入り外国人観光客も多くなりました。
    以前からお店...  続きを読むの外、マロニエ通りにいつもワゴンが出ていて
    お花屋さんと共に前を通るだけでも
    マルシェの様な雰囲気がとてもオシャレでした。
    今年の12月で閉店なのが残念です。  閉じる

    投稿日:2016/06/16

  • 女性向けのデパート

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    パリのプランタンの銀座店です。
    地下にはデパ地下もあり、ビゴのパン屋、人気の和洋菓子店、飲食店もあります。
    モンブランで人...  続きを読む気のアンジェリーナもあります。
    1階には化粧品、カバン、傘やハンカチ、ストール、帽子などがあります。
    他は女性向けの衣料品店が中心です。
    ユニクロも入っています。

      閉じる

    投稿日:2016/03/23

  • プランタン

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    角質高い銀座の中でも割とリーズナブルに楽しめるプランタン銀座です。丸井感覚でウィンドーズショッピングができ、それだけでも楽...  続きを読むしめる空間です。まあ欲を言えば駐車スペースがあれば尚更良いですが、、。手軽に楽しみたい方へオススメ。  閉じる

    投稿日:2016/03/18

  • パリのプランタン

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    パリのプランタンと業務提携しているので、店頭にフランス国旗も飾られています。女性の為のデパートを売りにしていますので、化粧...  続きを読む品、小物ショツプが軒を並べています。地下にはデパ地下がありますが、他のデパート程、売店は多く在りません。ヤングレディが多く来店しているようです。  閉じる

    投稿日:2016/03/14

  • コスメデコルテのエステ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    アネックス館の3階にあるコスメデコルテのエステです。初回はネットから予約すれば10800円でベーシックにアップグレード出来...  続きを読むました。ハーブコーディアルの飲み物とバラの形のおしぼりがリッチな気分にさせてくれます。
    AQシリーズをたっぷり使用してのエステでデコルテとハンドマッサージもして下さいます。足の指とお腹にホットストーンを置き 全体を暖めながらのエステでした。終わった後は肌が白くなり、メイクのノリも良くなりました。月に一度はこれから通いたいと思います  閉じる

    投稿日:2016/03/06

  • さらばプランタン銀座

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    プランタン銀座は2016年12月で閉店となり、店舗をリニューアルして2017年頃に新たな商号で再開業します。場所柄、訪問す...  続きを読むる機会がないので銀座に来たついでに寄ってみました。隣の丸の内東映での映画公開を記念して、エントランスに撮影に使用された劇中車が展示されていまいた。
      閉じる

    投稿日:2016/04/11

  • プランタン銀座

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    銀座3丁目にある老舗の百貨店です。フランス・パリの伝統ある百貨店「プランタン」との日本における唯一の公式な提携店です。19...  続きを読む84年のオープン以来、女性のための百貨店として営業しています。地下鉄銀座駅やJR有楽町駅が最寄駅です。  閉じる

    投稿日:2016/03/07

  • 利用する機会は減りました

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    地下鉄銀座駅のC8、C9出口を出ると1分ほどの場所にあるデパートです。
    かつては有名飲食店が入居するなど、常に話題をお店...  続きを読むが入店していた記憶がありますが、最近は「銀座プランタン」の名前を耳にする機会が減りました。
    銀座には、どんどん魅力的な商業施設がオープンしており、相対的な地盤沈下は否めません。  閉じる

    投稿日:2016/01/30

  • 2015クリスマスツリー

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    クリスマスシーズンになると銀座を歩くのが、楽しみです。プランタン銀座のツリーはピンクをアクセントにした可愛い系です。
    20...  続きを読む17年に閉店するそうで、残念です。地下のスイーツがお気に入りだったのに。
    場所がいいので、跡地に何ができるのか興味あります。  閉じる

    投稿日:2016/01/01

  • プランタン銀座

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    なんとプランタン銀座が閉店するそうです。2017年とまだ先ですが、プランタン銀座という名称での営業はおしまい。フランスのプ...  続きを読むランタンは高級化を維持してほしいという方針でしたが、現状はユニクロやニトリなどかなり郊外に多いお店が多くなっています。地下もタリーズコーヒーが入るなど、昔の印象からは随分変わっています。  閉じる

    投稿日:2015/12/30

  • ずいぶん変わりましたね

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    以前、ダイエーが経営していた頃は、自社編成売り場がメインで食品フロアも、雑貨フロアもフランスの商品があふれていました。いま...  続きを読むはテナントがどんどん多くなり、ユニクロ、タイガー、果てはニトリまで入居。ずいぶん雰囲気が変わってしまいました。  閉じる

    投稿日:2015/12/09

  • 人が少なめ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    地下2階のフードコートに初めて行きました。
    フードコートと言っていいのか分かりませんが、ショーケースの並んだスイーツ屋があ...  続きを読むり、空いているスペースにテーブルがあります。
    タリーズ、パスタ屋などいくつかのお店はイートインスペースがあります。
    平日の18時すぎに行きましたが、おそらくお客さんより店員のほうが人数が多そうです。  閉じる

    投稿日:2015/11/13

  • プランタン

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    銀座のデパートですが、ニトリやユニクロ、フライングタイガーも
    テナントで入っており、近隣の三越やルミネに比べて
    庶民的...  続きを読むな雰囲気になってきたように思います。
    ワインショップのエノテカやアンジェリーナのモンブランを
    食べたい時に立寄ります。  閉じる

    投稿日:2015/11/12

  • 昔はダイエー、今は三越・よみうり

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    パリにある老舗デパート、プランタンと当時日本一の小売業だったダイエーが提携し、1984年に開店しました。もともとは、読売新...  続きを読む聞の本社があったところに立っています。今は、その関係もあり、三越とよみうりの子会社が運営しています。昔は、東京ではここでしか売っていないような服飾品や食品、雑貨があり、極めて個性的な品揃えで、上層階には画廊までありました。今は、上層階はニトリ、ユニクロが入り、良くも悪くも普通のお店になっています。銀座には珍しく駐車場が空いていることが多いので、そのために利用することも多いです。  閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • 嬉しかったサービス

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    JR有楽町駅中央口から徒歩3分くらいのところに“プランタン銀座”があります。
    上階には『ニトリ』が入ったんですねぇ~
    ...  続きを読む前に立ち寄った時より庶民的なお店になってしまったような。
    地下1階に『フライング タイガー コペンハーゲン』があって、ゆっくり選べました。
    嬉しかったサービスは、コインロッカーが無料で使えたことです。
    鍵をかける時に100円投入しますが後から返ってきます。



      閉じる

    投稿日:2015/11/19

  • プランタン銀座でしか買えないオリジナルグッズや、
    ユニクロ、ニトリなどの実用品に使えるファッション、
    生活雑貨などが売...  続きを読むってます。
    飲食店や、タリーズコーヒーなども
    入ってるので買い物後に入ったりしています。
    結構落ち着ける場所です。  閉じる

    投稿日:2015/10/31

  • 女のコの聖地、靴屋さんがオススメ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    なんとなくズルズルと入会したままになっているプランタンカードから「カード会員限定招待券」なるものが郵送されており、たまたま...  続きを読むその日銀座にいたので立ち寄ってみました。

    バーゲンではなく通常商品が16%オフになっており、品物が良いイギリス製のストールなどを購入するには最高のタイミングだなと思いました。

    圧巻はエレベーター。 登りも下りも女のコ、女のコ、女性、たまにお母様、女性、女のコ。なんというか見ていて発奮されちゃう光景でした。女のコのオシャレ欲って凄い。

    なお、このような特別な催事とは関係なくこのお店でオススメなのはB1階の靴屋さん。

    サイズ合わせにとことん付き合ってくれるのは当然ですが、サイズがない時などに、自分では選ばないな、気づかないなと思う商品をスっと持ってきて薦めてくれる店員さん。

    それが意外にあうんですよね? 東京の靴屋さんって凄いなと毎回思ってしまいます。  閉じる

    投稿日:2015/10/22

  • 銀座にあるデパートです。かつてはダイエー系のデパートとして知られていました。現在は、本館はレディースファッションのテナント...  続きを読むがメインですが、ユニクロや銀座初出店のニトリなどが主要テナントとして入居しています。  閉じる

    投稿日:2015/10/14

  • プランタン銀座

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    有楽町駅と銀座駅のちょうど中間位にあります。20代から30代位の働く女性をターゲットにしたお店がいろいろと入っています。地...  続きを読む下2階のレストランは、買い物途中で一人でも気軽に立ち寄れるようなお店が並んでいました。上の階には、ニトリやユニクロも入っていました。  閉じる

    投稿日:2015/09/15

  • ボンジュール

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    5年振りくらいに行きました。噂には聞いていましたが 本当にユニクロが入っていて驚き。ニトリも入ってました。
    昔 働いていた...  続きを読む事もありとても懐かしく見させて頂きましたが パリのデパート感は健在です。
    相変わらず若い女性客が多いなぁと感心していたら どのフロアもレディースアイテム、メンズとか子供は無くなってました。  閉じる

    投稿日:2015/08/02

21件目~40件目を表示(全117件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 6

PAGE TOP