1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 グルメ
  7. 名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

グルメ・レストラン

名古屋

このスポットの情報をシェアする

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10215237

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(171件)

  • 大人気の名駅近くの味噌カツ名店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    矢場とんは有名な味噌カツ店です。エスカ地下街には、きしめん、ひつまぶし、味噌カツ、名古屋コーチンなどの名古屋名物の名店が揃...  続きを読むっていてどこも混んでいますが、ここは特に人気があって長蛇の列が出来ていました。長く待つちますが、柔かいお肉と適度な甘さで、ご飯お代わり自由で食がどんどん進みます。
      閉じる

    投稿日:2016/01/09

  • 味噌カツといえば

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    名古屋といえば、味噌カツ!味噌カツといえば、矢場とん!
    ということで、名古屋出張ついでに地下のエスカにある店舗に行ってきま...  続きを読むした。
    店内はテーブル、カウンター共にそこそこ席数はあるものの夕食どきだからか、行列ができていました。久しぶり味噌カツですが、甘すぎずしつこすぎない味に、ご飯お代わり自由、薬味もいくつか種類があり、飽きずに食することができます!  閉じる

    投稿日:2015/09/15

  • ワラジカツ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    少し待ちましたが回転率がよく,すぐ席に座ることが
    できました.矢場とんと言えば有名なワラジカツ.せっかく
    名古屋で食べ...  続きを読むるのでソースは全て八丁味噌にしました.
    普通のソースと半々でもできるそうですが,ここは味噌でしょう
    と言うことで食べましたが,最後まで美味しく食べられました.  閉じる

    投稿日:2016/12/09

  • 新幹線口最寄りの矢場とん

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    味噌かつ発祥の店という説もある矢場とん。
    出店が進み老舗という感じはしませんが、その分運営ノウハウが蓄積し開店効率が素晴...  続きを読むらしいです。
    まず、行列に並ぶと人数を聞かれメニューを渡されます。並んでいる最中にオーダーが取られ、席に案内されると5分もしないうちに食事がで出てきます。ラーメン店並みの回転効率ですが、そこには行列ができることは当たり前という中で、人気店だからということに胡座をかかずお客を捌く工夫を積み重ねてきた跡が感じられます。
    矢場とんはサラサラした赤味噌系です。味噌かつにはもう一つドロっとした黒味噌を主体とする店があります。一長一短ですが、黒味噌の方がややディープなため、初めての方は矢場とん系の赤味噌から食べてみるといいと思います。
    また、かつはヒレよりも断然ロースです。健康志向も良いですが、折角なのでガッツリ行きましょう!それから、味の濃い味噌かつに飽きてきたら辛子をつけてみましょう。最後の一口まで美味しく食べれます。
    また、エスカ店は地下街のため新幹線口から濡れずにいけるので雨の日でも気軽に立ち寄れるので、名古屋観光の〆にも使えます。  閉じる

    投稿日:2015/08/31

  • 矢場とん 名古屋駅エスカ店 (ヤバトン)では、トッピングが充実していて、ファミリー向け、女性向けと様々なシーンに対応したメ...  続きを読むニューを置いています。一番は、やはり味噌カツですね。ぜひ、一度、食べに行ってみて下さい。   閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • みそダレが美味しい

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    名古屋出張の帰りに新幹線に乗る前に駅地下にあるこのお店で食事をしました。
    名物のとんかつを注文しました。濃厚な甘いみそダ...  続きを読むレをかけて食べると、とてもビールと
    ご飯がすすみます。駅地下にありアクセスも良く観光客向けだと思います。  閉じる

    投稿日:2015/10/28

  • 混んでるだけあって美味しい!

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    前日すごい列だったのを見て、早めの11時頃に行きました。5分も待たず入れました。
    それほどお腹が空いてなかったので2人で盛...  続きを読むり合わせをシェアしました。
    お肉がとっても柔らかくて、味噌も美味しくて、一人前でもいけたな、という感じでした。
    隣の席の方が何回もご飯をお代わりしていましたが、確かにご飯が進む味です。  閉じる

    投稿日:2015/06/22

  • みそかつの有名店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    名古屋名物の味噌カツのお店です。名古屋駅のすぐ隣の地下街にお店があるので、名古屋に到着した際や出発する前に気軽に立ち寄れて...  続きを読む便利です。お昼時は混雑していて並ぶ必要がありました。また、店内はさっと食べてさっと出る雰囲気です。
      閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • 矢場とん汁をおすすめします。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    矢場とん 名古屋駅エスカ店 (ヤバトン)では、矢場とん汁をおすすめします。このとん汁、定食に150円プラスするだけで食べる...  続きを読む事ができます。野菜も多く入っていて、おすすめの一品です。ぜひ、一度、食べに行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2016/01/04

  • 矢場とん 名古屋駅エスカ店

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 2

    名古屋駅太閤通口直結の新幹線地下街エスカに矢場とん 名古屋駅エスカ店があります。

    名古屋を代表する名古屋めしの有名店...  続きを読むで、看板の味噌カツを食べようといつも大勢のお客さんで賑わっています。

    私が訪ねた時は25分待ちの看板が立っていて、断念しました。  閉じる

    投稿日:2015/10/20

  • お弁当

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    新幹線で食べようと美味しいお弁当をネットで検索
    出来立てのあったかいお弁当が頂けるということでこちらのお店を選択
    ロー...  続きを読むスカツ弁当1080円(税込み)を購入
    待つこと5分ほど
    注文してから揚げてくれるます。
    テイクアウトでなくこちらのお店でも食べたことありますが、テイクアウトのが個人的には評価高いです。
    お店で食べたときは味噌だれで、カツのサクサク感がなくべっちょりしてまっていたためです。
    テイクアウトだと自分で味噌だれをかけることができるので、サクサク感をのこしたまま美味しくいただけます。
    味噌だれは甘辛くて美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/05/15

  • おすすめは、この味噌とんかつですね。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    矢場とん 名古屋駅エスカ店 (ヤバトン)でのおすすめは、この味噌とんかつですね。ソースも特製で、甘くもなくのソースで、ライ...  続きを読むスもおかわり自由となっていて、お腹を空かせて、ぜひ、一度、食べにいってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/09/05

  • 矢場とん 名古屋駅エスカ店 (ヤバトン)の店内の蛍光灯の笠ですが、お店のキャラのデザイン画が描かれていて、かなり想い入れを...  続きを読む感じる事ができます。おすすめは、ミソカツですね。ぜひ、一度、食べに行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/08/03

  • 名古屋メシ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    よく、4組位は並んでいる事が多いです。店内はさほど広くはなく、狭さを感じさせていました。エスカ地下街で一番端っこにあります...  続きを読むか、割と賑わっていました。店の前のブタのオブジェと一緒に写真を撮る人も沢山いました。  閉じる

    投稿日:2015/05/12

  • 名古屋メシ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    他の矢場とんよりも、待ち時間が少ない場合が多かったです。ルーセントタワーよりもお客さんは多いですが、名古屋駅からすごく近い...  続きを読むので、アクセスには大変便利な場所にあります。ボリュームたっぷりのわらじとんかつが美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2015/05/10

  • 休日の夜は長い行列の人気みそかつ店

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    名古屋駅・太閤口側の地下街(エスカ)内にある名古屋名物みそかつのお店です。
    (日曜日の19時頃で夕食時ということもあって...  続きを読むか、10数人待ちの行列ができるほどの賑わいでした)
    お値段は張りますがボリューム重視で食べたい方にオススメだと思います。
    (時間のない方にはお持ち帰りもできるようです)  閉じる

    投稿日:2015/04/04

  • 美味しい味噌カツ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    11時の開店時間を15分程過ぎてお店に到着しました。店内は満席で外で待っている人は一組だけでした。5分程待ったのち案内され...  続きを読むましたが、その時列の後ろを見ると8組ぐらい並ばれていました。
    案内された席は6人掛けテーブルに4人が使用されていて、その残り2席。テーブル上には仕切りが置かれていましたが、相席気分でした。待っていらっしゃる方も多いので、ゆっくりと食事を楽しむ感じではない食堂といった感じです。
    注文したものが運ばれてくると、後からソースだけを掛けに来てくれます。そのソースの量が慣れたものなのでしょう、ぴったりの量で美味しくいただけます。  閉じる

    投稿日:2015/03/21

  • 行列に並びました

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    今回はエスカ地下店に寄りました。
    昼時だったので15分くらい並びました。並んでる間にメニューが配られて注文までしてしまい...  続きを読むます。
    娘が「鉄板定食 ねぎ付き」 税込1890円、これは量が多いです。
    私は「ひれとんかつ定食 」税込1728円。
    沢山あってもくどくなくてバクバク食べれました。ただ、正直言うと以前食べた名古屋ルーセント店の方が、美味しく感じました。
    店内は狭く、落ち着いて食べれません。
    サラリーマンもいるけど、駅に近いので観光客風の女子が多かったです。
      閉じる

    投稿日:2015/03/15

  • 矢場とん 名古屋駅エスカ店 (ヤバトン)は、愛知県名古屋市中村区椿町のエスカ地下街に有ります。いつも行列を作っているので並...  続きを読むぶ覚悟で行ってみてください。また、ここでの記念写真もおすすめです。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/05/08

  • 名古屋駅新幹線乗り場に近くたいへん便利なのですが、お昼時は行列覚悟で。昼の11時過ぎると早目の食事をとりに来たお客様ですぐ...  続きを読むに行列が出来てしまいます。名古屋名物の甘~い味噌カツ専門店として大変有名で、しばしば雑誌にも取り上げられています。  閉じる

    投稿日:2015/02/18

61件目~80件目を表示(全171件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 9

PAGE TOP