1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 田無羅
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

田無羅

グルメ・レストラン

博多

このスポットの情報をシェアする

田無羅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10210499

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
田無羅
住所
  • 福岡県福岡市中央区春吉3-22-29
予算
(夜)20,000~29,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

博多 グルメ 満足度ランキング 1759位
3.2
アクセス:
2.50
コストパフォーマンス:
2.50
サービス:
2.50
雰囲気:
2.50
料理・味:
2.50
バリアフリー:
2.50
観光客向け度:
2.50
  • 福岡市中央区春吉3丁目エリアに位置します。

    天神からも中州からも歩いて10分圏内と昨今人気エリア「春吉」の大通り沿い...  続きを読むに昔からあります。
    この博多区&中央区エリアでは評価高い焼肉屋さんとして認知されていますが実態はどうでしょう?

    店内はカウンター席1Fとテーブル席2Fとあり少人数から団体まで対応可能のようですね~
    頂いたのはコチラの「特選和牛シリーズ」!このお店で高いお肉ばかりをチョイスしてみました。

    先ずは「特選和牛タン塩」から~トングで焼き台にと掴んでみると・・・薄ーい!こんな薄い牛タンも久しぶり見たな~よって焼き網にのせると火力でお肉が縮む縮れ小さくなってしまうわ・・・とにかくそのまま食してみるとイマイチ!塩分は結構効いてます・・・コチラは牛タン専用付けダレに浸けて食べさせるようでスタッフの言うがままに浸して食してみましたが美味しくないわ~

    そして「サガリ」~これも肉質と脂身のクオリティが高くない!切り身が小さいし「並」レベルだ。
    最後にした「特選和牛ヒレ」も特選?として良いのかなと思うようなレベルでストレス溜まり退店。

    ドリンクも「ハイボール」頂きましたが・・・泡系グラスに氷入れて実量は少しで直ぐに無くなるとコスパ最低なグラスです!なんでハイボール用のグラスを使用しないのかな?売上利益重視に感じてしまうコチラのお店のスタイルはあまり気にいるようなものではありませんね~これで100名店に選出され評価も4点以上とはありえないね!4点以上は驚きと感動がないと成し得ないと思います。

    経営スタイルが変わらない限りクオリティは上がらないねでしょう。
    ごちそうさまでした。

    Enjoy Meat Life☆  閉じる

    投稿日:2019/11/28

  • 絶品な焼き肉

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

     客のリクエストに応えて、カウンター席で肉を焼いてくれます。最初に前菜がきて、カルビチム、それから肉でした。適度なペースで...  続きを読む、料理が進むので時間の経過を忘れます。野菜と一緒に食べるので、あまり胃ももたれませんでした。値段は張りますが、満足できる店です  閉じる

    投稿日:2015/02/22

  • ユッケがいただけます

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    それなりの出費は覚悟してください(笑)。高級な焼肉(韓国料理)のお店です。でも、食材しっかりとしているから、ユッケを自信を...  続きを読む持って出しています。おいしいです。アラカルトでも頼めますが、お店の「売り」は“お任せ”です。  閉じる

    投稿日:2012/09/23

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

田無羅について質問してみよう!

博多に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • M9さん

    M9さん

  • ヤマジー0117さん

    ヤマジー0117さん

  • だーやすさん

    だーやすさん

周辺のおすすめホテル

博多 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP