window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 伊勢神宮
  6. 伊勢神宮 グルメ
  7. ふくすけ
伊勢神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ふくすけ

グルメ・レストラン

伊勢神宮

このスポットの情報をシェアする

ふくすけ https://4travel.jp/dm_shisetsu/10177720

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(118件)

  • 江戸時代に想いを馳せながら伊勢うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 0
    ごましおちゃんさん

    by ごましおちゃんさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:51件

    伊勢神宮内宮の門前町、おはらい町にある伊勢うどん店。

    ふわふわとやわらかい極太で、真っ黒なタレが特徴の伊勢うどんが味...  続きを読むわえます。
    好き嫌いは分かれそうな味ですが、伊勢を訪れたならば一度は食べても良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2017/06/23

  • 人気の伊勢うどん店

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0
    tottoko7777さん

    by tottoko7777さん(非公開)

    伊勢神宮 クチコミ:29件

    伊勢神宮参拝を終えておかげ横丁に有る伊勢うどんの人気店ふくすけさんに立ち寄りました。友人から地域の人気店3軒を教えてもらっ...  続きを読むていたのですが岡田屋さんとここふくすけさんでお腹がいっぱいになってしまいました。手打ちをいただきたかったのだけど数量限定で売り切れ。普通の伊勢うどんをいただきましたがふわふわで美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/06/23

  • 柔らかくて美味しい伊勢うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0
    ミーコさん

    by ミーコさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:7件

    おかげ横丁で、食べ歩きしようと思っていたので、3人で写真がとっても美味しそうだった冷やし伊勢うどんを1つ頼んでたべました。...  続きを読む
    よく混ぜて下さいねと言われ、混ぜ混ぜしました。
    あっ!写真撮るの忘れた!早く食べたくて~
    小どんぶりに取り分けて、美味しい!3人で口からでました。
    柔らかいけどモチモチしていて、温玉、のり、トロロ等が混ざっているので、本当に美味しかった。これなら、1人で、全部食べたかったな~と思いました。
    冷やし伊勢うどんオススメです!  閉じる

    投稿日:2017/05/27

  • つるつるの伊勢うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0
    しぷこさん

    by しぷこさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:4件

    久しぶりに伊勢参りしてきました。
    もちろん外せない伊勢うどん!おかげ横丁のふくすけに伺いました。腰掛ける椅子のみでテーブ...  続きを読むルがないので、膝にお盆を置いて食べるスタイルです。
    お会計を先にして木札をもらい、店員さんの呼ぶ声に返事をしてうどんを受け取ります。黒っぽいたれによくからめていただきますが、そんなに味が濃いわけでもなくたべやすいのでおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2017/05/11

  • ふくすけ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0
    フェラーリ01さん

    by フェラーリ01さん(非公開)

    伊勢神宮 クチコミ:137件

    「ふくすけ」に行った。伊勢うどんと言えばこの店ってほどの有名店である。柔らかい極太麺に真っ黒のタレ、見た目がきつそうである...  続きを読むが、たまり醤油に鰹節やいりこ等の出汁を加えてるから実はきつくない。手打ちは売り切れで普通の伊勢うどんにした。違いを知りたいものだ。  閉じる

    投稿日:2017/06/20

  • 伊勢うどん1

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0
    バルセロナさん

    by バルセロナさん(非公開)

    伊勢神宮 クチコミ:145件

    『おかげ横丁』に“ふくすけ”があります。
    後で他の『伊勢うどん』を食べる予定なのに、お伊勢さんに来たらココ!って事で付き...  続きを読む合いました。
    初めて『月見伊勢うどん』をいただきました。
    生卵によってマイルドになって美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/06/01

  • 時代劇のようなうどん屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 0
    jingashita 4Tさん

    by jingashita 4Tさん(男性)

    伊勢神宮 クチコミ:25件

    おかげ横丁の一画にあります。開放的なお店で外のベンチで名物の伊勢うどんを頂けます。まるで、時代劇のような佇まいです。先に注...  続きを読む文し、店員さんが番号を叫びながら、注文主を探してくれます。
    伊勢うどんは、極太でコシがなく柔らかい麺と、濃い色のたまり醤油が特徴です。思ったより、味は濃くなくあっさりとしていました。  閉じる

    投稿日:2017/04/04

  • 手打ち伊勢うどん。 手打ちとは言え。。。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0
    voyageさん

    by voyageさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:19件

    おはらい町を歩くと、やっぱり伊勢に来たから伊勢うどん食べておこうか、という気分になります。
    今回は「手打ち伊勢うどん」を...  続きを読む頼んでみました。普通の「伊勢うどん」とどこが違うのか分かりませんでしたが、相変わらずぶにょぶにょ食感です。
    これはこれで好きな人もいるんですよね。  閉じる

    投稿日:2017/02/08

  • 伊勢うどん

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0
    WFさん

    by WFさん(非公開)

    伊勢神宮 クチコミ:5件

    伊勢食べ歩きの一つに。うどんはいっぱい500円と以前より少し値上げした(?)ようです。月見は560円。見た目ほど濃くはない...  続きを読むのですが、やはり少ししょっぱく感じるので、月見にして卵を絡めていただくと、マイルドになって食べやすくなりました。  閉じる

    投稿日:2016/12/06

  • 伊勢うどん。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0
    ルパン四世さん

    by ルパン四世さん(男性)

    伊勢神宮 クチコミ:23件

    うどんや ふくすけにやって来ました。
    さぁ、伊勢うどんを食べましょう。
    店内ですが、江戸時代を感じさせる店です。
    ...  続きを読むレは鰹をベースに昆布やしいたけを使っておりました。
    麺が柔らかかったです。
    興味のある方は、うどんや ふくすけへゴーです。  閉じる

    投稿日:2018/10/09

  • 伊勢うどんといえばここ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1
    Darjee1ingさん

    by Darjee1ingさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:8件

    伊勢神宮の帰りに伺いました。とても久しぶりに伺ったのですが、以前と変わらない美味しさでした。月見など少し種類がありますが個...  続きを読む人的にはたまごなどなしのそのままのうどんが一番好きです。少ないかな、と見えるのですが結構お腹いっぱいになりました。  閉じる

    投稿日:2017/04/20

  • おかげ横丁にある伊勢うどんの店。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約9年前)
    • 1
    chokoりんさん

    by chokoりんさん(非公開)

    伊勢神宮 クチコミ:3件

    せっかく伊勢に来たからには名物の伊勢うどんを食べなければとお店を物色。

    横丁の中で、雰囲気があり夕方なのに人が結構『...  続きを読むふくすけ』さんにおじゃましました。

    注文してきた伊勢うどんは、聞いていた通り、汁が真っ黒で、腰がない感じ。食べてみると、思ったより味は濃くなく、ふわふわしたうどんの食感が楽しい。

    普通のうどんをイメージすると違和感があるのかもしれませんが、こういう食べ物だと思えばおいしいと思います。  閉じる

    投稿日:2018/05/20

  • 伊勢うどんの名店

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約9年前)
    • 0
    バーバラさん

    by バーバラさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:3件

    伊勢神宮の帰りには必ず立ち寄るお店です。先に店頭で食券を買い求めます。定番の伊勢うどんとてんぷらうどん、月見うどんを注文し...  続きを読むました。麺は太くて柔らかくコシは全くありません。初めは出汁の色の濃さにびっくりしましたが、味はほんのり甘くまろやかです。くせになるお味です。最近は麺を選択できるみたいで讃岐うどんで伊勢うどんのお味を楽しめるみたいです。2時過ぎの訪問でしたが讃岐うどんは既に完売していました。  閉じる

    投稿日:2016/08/18

  • 混んでるようで、すぐ食べれます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 3
    AQLさん

    by AQLさん(男性)

    伊勢神宮 クチコミ:1件

    伊勢神宮参拝の際に毎回よります。

    混んでるようで回転がいいのですぐ食べられます。
    先に会計をして、座敷で待っている...  続きを読むと番号を呼ばれ持って来てくれます。

    500円以下でいただけますし、しょうゆもおいしいので好きです。  閉じる

    投稿日:2016/01/01

  • 店構えが素敵

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0
    めろんぱんさん

    by めろんぱんさん(非公開)

    伊勢神宮 クチコミ:51件

    おかげ横丁にある伊勢うどんの名店。お昼の時間帯で満席でしたが、うどんなので食事客の滞在時間は短いようでお店の回転は早いです...  続きを読む。空いた席にすぐに案内され、注文品もすぐに出てきました。お座敷で食べるうどんもお店の雰囲気もなんとなく江戸時代の風情があって、いい感じ。本場で食べる柔らかーい伊勢うどんはやみつきになりました。  閉じる

    投稿日:2017/09/02

  • 定番のスポット

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 2
    のんびりママさん

    by のんびりママさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:4件

    ここも個人的に伊勢の定番スポットです
    伊勢うどん、手こね寿司、松坂牛、的矢かきとどれを取っても美味しいのですが、個人的にベ...  続きを読むストワンは伊勢うどんかと思います
    もっちりした太い麺にお出しが食欲をそそります
    お土産にも伊勢うどんオススメです  閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • あっさり伊勢うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0
    ぽっぽさん

    by ぽっぽさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:12件

    おはらい町を歩いて5分程でおかげ横丁の入り口が見えてくるので、入ってすぐ左にある伊勢うどん店。

    伊勢うどん\480
    ...  続きを読む

    この後でコロッケと赤福に行くので「松阪牛肉うどん」は泣く泣く諦める。

    先に注文、会計して、渡される番号札を持って好きな座へ。
    席は自由。
    座敷席と外の席で、どこに座ってもOK。
    畳には小さな子供が座れるように椅子もある。

    席が決まると、急須のお茶を持ってきてくれる。

    10時半を少し過ぎたあたりだったので、先客は5,6人ほど。
    5分程でうどんがやって来た。

    讃岐と比べるとフワフワだが、山口に比べればしっかりコシがある。
    甘い醤油ダレに一味を加えて、見た目を裏切ってアッサリと美味しくすぐにたいらげた。

    安くて美味しくて雰囲気も味わえるし、無休(現時点です)なので観光客としては定休日を気にしなくて良いのでとてもありがたい。  閉じる

    投稿日:2015/10/17

  • 伊勢うどんの有名店

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0
    Mr.Tさん

    by Mr.Tさん(男性)

    伊勢神宮 クチコミ:7件

    おはらい町からおかげ横丁に入ってすぐの場所にある。
    開店は9:30だが、開店前にすでに数人の行列ができていた。
    座敷と...  続きを読む畳敷きの椅子のような席のほか、屋外にもオープンスペースがあり、多くの人が訪れる人気店であることがうかがえる。
    伊勢うどんの特徴は長時間煮込まれてコシの全く無くなった柔らかくて太い麺で、汁気の少ない醤油だれと絡める。好き嫌いは分かれるかもしれないが、軽く食べられる割には腹もちもよく、基本トッピングはネギだけというシンプルさも○。  閉じる

    投稿日:2016/04/29

  • 食べあるきの1つに

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約10年前)
    • 0
    mikoさん

    by mikoさん(女性)

    伊勢神宮 クチコミ:5件

    おかげ横丁に立ち寄った際、こちらのお店を利用しました。
    色々たくさん三重の名物を食べ歩きたかったので、友人と三人でシェア...  続きを読むして
    月見伊勢うどんを食べました。
    物凄く濃いように見えますが、卵とからめて意外とあっさりでした。
    伊勢うどんの太くてこしのないのを味わえて良かったです。
      閉じる

    投稿日:2015/07/06

  • 名物の伊勢うどんをいただきました!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約10年前)
    • 0
    常連さん

    by 常連さん(非公開)

    伊勢神宮 クチコミ:26件

    今日は伊勢に来ています。目的はもちろん伊勢神宮参拝ですが、ここ「おはらい町」や「おかげ横丁」も見逃せない観光スポットです。...  続きを読む伊勢神宮を回ってちょっとお腹もすいたので有名な伊勢うどんを食べます。しかし、どの店が良いか、わかりません。「おかげ横丁」に入ると直ぐ左手に目立つ店「ふくすけ」があり、一番人気らしいのでここで伊勢うどんをいただきです。料金は480円、見てびっくり、ダシが黒い。えぇー味が濃く醤油辛いのでは?と思ったのですがそうでもなく、良い味していましたね。また麺はちょっと太く腰はあまりまく柔らかさを感じました。普通のうどんと比べ違った感覚で美味しくいただきました。繁盛していました。  閉じる

    投稿日:2015/07/06

41件目~60件目を表示(全118件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP