1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 グルメ
  7. 五十番 神楽坂本店
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※五十番 神楽坂本店は移転しました

五十番 神楽坂本店

グルメ・レストラン

神楽坂・飯田橋

このスポットの情報をシェアする

五十番 神楽坂本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10127032

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(34件)

  • 肉まんの皮がしっかりしてて食べ応え抜群!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 3

    こちらの肉まんはとってもジューシーで皮がしっかりしているので1個でもお腹いっぱいになります。肉まんの他にも種類も豊富で選ぶ...  続きを読むのも楽しみのひとつです。大きい割りにお値段も安く1個¥350-ぐらいです。でもレンジだと硬くなってしまうので面倒でも噴かしてね!  閉じる

    投稿日:2014/05/26

  • 中華まんのお持ち帰りがインパクトあり

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    神楽坂では有名なお店のようで、お持ち帰りの中華まんを買っていく人が多いです。中華まんはサイズが大きめで、中身の具材の種類が...  続きを読む豊富です。割ってみると、まるで小籠包のように中から肉汁がたっぷり出てきてびっくり!ボリュームもインパクトも十分な中華まんが買えます。  閉じる

    投稿日:2014/05/03

  • 創業昭和32年!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    デパートにもテナントを持つ、中華饅の老舗。
    神楽坂のこちらは、2階はレストラン、1回は肉まんの売店です。
    営業時間が1...  続きを読む0時~21時(日曜は~20時)なので、
    界隈で食事したあとに買って帰れる便利さも。
    おすすめは貝柱肉まん500円。  閉じる

    投稿日:2013/12/04

  • 大きな肉まん

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    神楽坂にある「中華まんじゅう専門店」です。大きな中華まんじゅうで、肉まん、あんまんは、もちろんですが、私の好きなおまんじゅ...  続きを読むうは、五目まんじゅうとタケノコまんじゅう、椎茸まんじゅうです。普通のサイズもあります。2階は、中華料理もあるようです。一度入ろうと思うのですが、結局テイクアウトになります。いつも並んでいます。  閉じる

    投稿日:2013/11/17

  • 昔と変わらない味、美味しいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    10年以上か?かなり久しぶりに食べました。相変わらず美味しいですね。
    最近は大げさに肉汁を仕込む肉まんも見受けられますが...  続きを読む、ここのは丁度良い肉汁で食べやすい。肉自体の練り具合も申し分ない。
    饅頭生地もモチモチし過ぎず、それでいて軽すぎず。私の好みにぴったり。是非また食したい肉まんです。  閉じる

    投稿日:2013/09/16

  • 昔から肉まんが有名です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    五十年も前の子供のときから、ここの肉まんに親しんできました。最近では、種類も増え、またデパートにも出店していますが、神楽坂...  続きを読むに行かれたら、お土産に買って間違いないと思います。二階では普通に中華が食べれますが、町の普通の中華料理屋です。  閉じる

    投稿日:2013/07/24

  • 中華まんが人気の有名店です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    創業50年、根強い人気の中華料理店です。神楽坂に行くと必ず寄るお店です。中華料理屋さんですが、1階は持ち帰り用の中華まんを...  続きを読む販売していて、いつも人がいます。お気に入りは、五目肉まんで、筍 マッシュルーム、しいたけ、卵、海老、豚肉など具たくさんでジューシーで大きいので、ひとつでお腹いっぱいです。  閉じる

    投稿日:2012/11/13

  • 本店の肉まん

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    ショーケースにずらっと綺麗に並べられた肉まんたち。どれにしようか迷ってしまうほど味が豊富に揃っています。
    お持ち帰りで家...  続きを読むで蒸して食べましたが風味豊かなお味で生地はふわふわで丁度いい柔らかさで美味しくいただけました。
    確かに美味しいと評判のある肉まんですね。リピート率高しです。  閉じる

    投稿日:2013/07/28

  • 豚まんで有名だが。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    大きな豚まんが看板の中華料理店。
    神楽坂界隈のメイン通り沿いに店を構え、店先のショーケースには
    種類豊富な豚まんが陳列...  続きを読む。持ち帰るもよし、その場でほおばるも良し。
    しかし、中華レストランとしても重宝しています。
    ランチタイムには、1000円未満のリーズナブルな定食が準備されています。
    更に、沿道には2店舗構えられており、飯田橋駅から遠い方の小さい店舗は
    500円から700円で定食があり、味も良いです。  閉じる

    投稿日:2012/08/22

  • 神楽坂 五十番

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    神楽坂に行くとついお土産用に中華まんじゅうを買ってしまいます。レストランフロアは1階の売場の脇を抜けて階段を上がって2階に...  続きを読むなります。ランチメニューには名物の肉まんがセットになったものもあります。ライスはおかわり自由なのでついつい食べ過ぎてしまいます。神楽坂で700円~という価格設定なので気軽に入れます。  閉じる

    投稿日:2012/07/31

  • たくさんの種類の肉まん

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    神楽坂の坂を登りきった毘沙門の辺り。5階建てのビルの一階に、たくさんの種類の肉まんがショーウインドーに並んでいます。種類が...  続きを読む本当に豊富で、15種類もあるようです。一番目玉は、五目肉まんの580円。でかい肉まんには魚介類まで、ぎっしり詰まっています。私は肉まんのほかにごまだんごも注文。老舗だけに、必要以上に甘くない、気取らない味わいを感じました。  閉じる

    投稿日:2012/03/21

  • でか~~い 肉まん

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 1

    かなーーーーり でかい肉まんなど 色々な中華まんがあります
    大きいので、コスパは悪いわけじゃないですが、肉まんが360円...  続きを読むとちょっと高めです 1個で充分満足できます
    赤木神社のお祭りの時は、テイクアウトして、神楽坂をぶらぶらしながら食べます  閉じる

    投稿日:2013/06/20

  • 神楽坂・五十番本店 美味い肉まん

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/01(約14年前)
    • 0

    東京ドームに行く前に地下鉄飯田橋でおり神楽坂方面へ
    神楽坂の坂を暫く上って行くとあるお店です。
    久しぶりに美味しいと思...  続きを読むう中華まんを食べました。
    もしかすると?いや絶対に!中華街で食べる中華まんより美味し~~~んです。
    一口パクッと食べると肉汁が・・・・思いだすだけでよだれが・・・
    皆様もぜひどうぞ!お勧めです。
    (色々な味がありますので一つずつ買ってお試しください。)

    2階は中華レストランです。
      閉じる

    投稿日:2012/11/06

  • 肉まんだけじゃない

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/08(約16年前)
    • 0

    肉まんで有名なお店ですが、二階三階はレストランになっています。
    先日そこで素菜坦々麺を食べました。唐辛子マークが二つ付い...  続きを読むていたのですが、辛い物好きの私にとっては全く辛くありませんでした。素菜坦々麺は、野菜炒めがたっぷりのった五十番のオリジナル坦々麺。野菜を食べたい人にオススメ。細麺で食べやすく、胡麻の香りが豊かでした。  閉じる

    投稿日:2008/08/10

21件目~34件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP