1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 中野
  6. 中野 グルメ
  7. 田舎そば かさい
中野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

田舎そば かさい

グルメ・レストラン

中野

このスポットの情報をシェアする

田舎そば かさい https://4travel.jp/dm_shisetsu/10122947

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
田舎そば かさい
住所
  • 東京都中野区中野5-63-3
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

中野 グルメ 満足度ランキング 26位
3.29
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.83
サービス:
3.50
雰囲気:
3.33
料理・味:
4.00
バリアフリー:
2.50
観光客向け度:
3.25
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    中野駅前立ち食いの田舎そばかさい

    4.0

    • 旅行時期:2023/04
    • 投稿日:2024/05/27

    中野駅北口サンモール入口右すぐにある 黄色いテントに田舎そばが目立つ店 外から食べている後ろ姿が見えるL字カウンター ...  続きを読む かき揚げそば410円を もっちり天ぷら、田舎そばは もちもちの太麺がなかなか美味しくいい たまには寄りたい中野立ち食い  閉じる

    swal

    by swalさん(男性)

    中野 クチコミ:26件

  • 中野駅前立ち食いの田舎そばかさい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 1

    中野駅北口サンモール入口右すぐにある
    黄色いテントに田舎そばが目立つ店
    外から食べている後ろ姿が見えるL字カウンター
    ...  続きを読む
    かき揚げそば410円を
    もっちり天ぷら、田舎そばは
    もちもちの太麺がなかなか美味しくいい
    たまには寄りたい中野立ち食い  閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • 本当に立ち食いそば

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    JR中野駅、道路を渡り中野サンモール商店街の入り口にこちらの田舎そばかさいがあります。立ち食いそば店なのですが、本当に立ち...  続きを読む食いの店で、テーブル席はありません。店もとても小さく数名しか入れません。味はちょっと濃い目の味でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/21

  • 初めて行きました。中野駅北口改札を出てすぐ目の前の場所にあり便利です。椅子はなく、場所は狭いです。夏の暑い日だったせいか昼...  続きを読む時ですが空いていました。アジ天そばをいただきました。汁はいかにも東京的な汁でした。麺は立ち食い店の中では太めだと思いました。
      閉じる

    投稿日:2019/08/08

  • 北口サンモール入り口

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    JR中野駅付近で小腹を満たす超ファストフード立ち食い蕎麦といえば、南口の中野屋さんか北口のこちら田舎蕎麦かさいさん。
    ...  続きを読むし太めのもっちりした田舎風のそばが食べられるのはこちら。
    イカ天の大きさもお得感を感じます。
    女性は少ないですが、小・並・大と選択肢があります。
    梅雨の天気が悪い日ばかりだったので気になりませんでしたが、ここは午後から日が差すと暑いのがネックです。
    横のカウンターがオススメです。
    (サンモールには梅もと・富士そばなどクーラーの効いた店舗もあります。)  閉じる

    投稿日:2019/07/21

  • JR中野駅の北口すぐ近く、駅前通りを渡ってすぐそばにある年季の入った看板や暖簾を出している蕎麦屋さんです。
    外に面した3...  続きを読む,4人分の立ち食いのカウンター席が並ぶだけの昔ながらのお店で、「かき揚げそば」「コロッケそば」「イカ天そば」など定番のメニューが一通り揃っていて、電車に乗る前に急ぎで食事を済ませるのにちょうどよかったです。
    (見た目はオーソドックスな蕎麦なのですが、意外と蕎麦が太めで噛みごたえがあるのが印象的でした。蕎麦好きな方ならぜひ)  閉じる

    投稿日:2020/11/10

  • 中野駅北口のサンモール入口右に見える田舎そばかさい
    いつも流行ってる立食い、今年で創業44年らしい
    正面5席、脇2席計...  続きを読む7席
    立食いではあまり見かけない太麺黒っぽくコシのあるそば、田舎そばね
    調べると「田舎そば」は、さらしなそばの対極にあるそばで、白く細い繊細な風味のさらしなそばに対して、太めで黒っぽくそばらしい味わいの濃いそばが田舎そばと言うこと、
    そして、両者の中間にあるのが、いわゆる並そばということになるらしい
    ちなみにかけそばはなく田舎そばで300円
    頼んだのはたぬきそば350円なり
    天かすも美味し
    あと生姜が自由に入れられるのも珍しい
      閉じる

    投稿日:2017/12/16

  • 駅前の立ち食いそば

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    中野駅北口、駅前にある立ち食いそばのお店です。富士そばなど、立ち食い系の昨今の傾向は椅子ありですが、ここはありません。カウ...  続きを読むンターを挟んで、客席側のスペースが人一人が立てるくらい。なので、物理的にも椅子の設置は難しそうです。でも、これはこれで風情もあるし、なんか徹してるって感じがして良いです。店員さんの手際の良さもなかなか。そばも美味しいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/10/22

  • 中野駅北口すぐの立食い蕎麦屋さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    JR中野駅の北側すぐ、サンモール商店街入口の右横にある立食いの蕎麦屋さん。大きな黄色看板が目立つ。店舗は広くなく、入ってす...  続きを読むぐの前面と右側がカウンター席になっている。メニューは蕎麦、うどんと、かきあげ、いか天、あじ天、コロッケ等のトッピングがある。定番のかき揚げ蕎麦にして食べたが、汁はやや甘めだがまぁまぁ旨く、太目の蕎麦も悪くなく、かき揚げはまぁまぁであり、全体的に立ち食い蕎麦としてはいい。駅周辺で気軽に蕎麦を食べる時にはいいお店である。  閉じる

    投稿日:2015/06/29

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

田舎そば かさいについて質問してみよう!

中野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • swalさん

    swalさん

  • クッキーさん

    クッキーさん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • とーふさん

    とーふさん

  • luvento2005さん

    luvento2005さん

  • カモメさん

    カモメさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

中野 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP