1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 大阪ベイエリア
  6. 大阪ベイエリア 観光
  7. ユニバーサルスタジオジャパン
大阪ベイエリア×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ユニバーサルスタジオジャパン

テーマパーク

大阪ベイエリア

このスポットの情報をシェアする

ユニバーサルスタジオジャパン https://4travel.jp/dm_shisetsu/10033189

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 39ページ目(1,198件)

  • 映画の世界から絶叫系狙いに!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    地元、大阪にあるのでオープンして数年はスキすぎて年に
    数えきれないほど行っていましたが
    最近は行く回数がガクンと減りま...  続きを読むした。

    だからこそ今回はバックドロップに大興奮。
    行く人数が多いのも楽しい決め手ですね。
    あと、ショー系をもっと楽しみたかったのですが
    シーズン的な変動?で減少していてザンネン。
      閉じる

    投稿日:2014/06/02

  • USLにはじめて行きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    大阪に2年程住んでいたのですが、なかなか行けずついに決行しました。
    新大阪のビジネスホテルから夕方3時以降に入れるチケッ...  続きを読むトで3連休の間の日曜日でしたが全てのアトラクションを制覇できました。

    夕方6時頃まではとても混んでいましたが、パレードの時間から一気に空きだしてこの間に待つことなく回れました。(パレードを見たい方は難しいですよ)

    ただ、お土産を買う際、終了間際は混みますのでご注意を!  閉じる

    投稿日:2014/05/18

  • バックドロップは並ぶの必須!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    大人気のバックドロップ(後ろ向きジェットコースター)に乗りたくて行きました。

    日曜日だったからか平日でもそうなのか2...  続きを読む時間並びました。

    最近ものすごく混んでいますUSJ。

    しかも営業時間もTDRと比べると短いので、
    たくさんアトラクションに乗りたい方は
    有料ですがエクスプレスパスを買ったほうが
    楽しめるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/04/09

  • USJジャパン ひどすぎる!

    • 1.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    3月22日(土)、3連休の中日に行きました。
    USJジャパンは4回目で、いつも人の海みたいに混んでいますが、
    今回はさ...  続きを読むらに最高に混んでいました。

    フェリーが神戸に朝到着したので、バスとJRで移動して、
    子供連れだったのでモタモタしていたら、入場するのが10時になり、
    入った時点でスパイダーマンがなんと5時間待ちでした!
    主なアトラクションの待ち時間が表示してある電光掲示板に見に行きましたが、
    どれも3時間待ちとかで、仕方なくジュラシックパークに3時間並んで乗りました。
    アトラクション自体はまあまあだと思いますが、
    3時間もグルグルと鎖につながれたひつじのように、
    少しずつ進みながら、何もできず立ったまま待たされるというのはどうなのでしょうか?

    待ち時間が長いと疲れてしまうので、
    ついつい高いスナックを買って食べたり、
    おみやげを買って時間をつぶしたりして、
    お金をどんどん使わされます。
    その日は、結局あとスパイダーマンに乗って、
    6790円払って乗れたアトラクションはに2つだけでした。

    人気アトラクションの待ち時間を短縮するには、
    6790円のスタジオパスにさらに3200円~5600円の
    エクスプレスパスを購入する方法しかなく、それを買わせるために、
    TDLのようなファストパスシステムを導入しないのかと思うと、
    どんだけ儲け主義なのかと思って腹が立ちます。
    まあ、常識的に考えれば、
    混むのが嫌なら行かなければいいじゃんと思われるかもしれませんが、
    子供は行きたがるし、学校の休みの時にしか行けないので、
    どうしてもいつも混んでる休日にしか行けません。

    USJジャパンは、利益優先主義をやめて、
    客の満足度を一番を優先させてほしいです。

    TDLのようなファストパスシステムを導入するとか、
    入場制限をするとか、
    入場料とアトラクションの料金を別にするなど、
    方法はいろいろあると思います。

    もし他にも同じように考えている方がいれば、みんなで声をあげて、
    USJジャパンに混雑状況を改善する方法を
    検討してもらえるような大きな流れになるといいと思います。


      閉じる

    投稿日:2014/03/24

  • ユニバーサルスタジオジャパン

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    ユニバーサルスタジオジャパンの年間パスを購入して、1年たちました。その1年間で6回も遊びに行きました。子供が楽しめるアトラ...  続きを読むクションがあるので、とても楽しみにしてます。一番好きなのがマジカルスターライトパレードで毎回目を輝かせて見ています。もうすぐハリーポッターが出来るので、とても楽しみにしています。  閉じる

    投稿日:2014/03/20

  • 西の魔法の国

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 3

    ユニバーサルスタジオジャパンを紹介します。
    東の雄が東京ディズニーランドなら、こちらは西の雄です。
    アトラクションも豊...  続きを読む富で、キャラもいっぱい居ます。
    冬に行ったのですが、問題は閉園時間で18時は少し寂しすぎました。  閉じる

    投稿日:2014/03/06

  • やっぱり楽しいUSJ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    2月の閑散期の日曜に行きました。
    朝、オープン予定の1時間近く前から並び、やはり30分前には開場しました。
    日曜だった...  続きを読むため、エクスプレスパスを購入。
    事前に回るルートを決めていた事もあり、スムーズに楽しめました。
    個人的に映画に興味がないため、どの映画も見た事がなく・・・おそらく映画を見てからだとまた更に楽しいと思います^^

    日曜の割に人は少なかったと思います。
    最後、お土産購入時はやはり混雑していましたが、朝から夜までしっかり遊びました。
    気になったのがパーク内のお店の開店時間・・・
    パークはとっくにオープンしていますが、開店時間はお昼をすぎてから夕方までの数時間のみという店舗もあり、残念でした;
    2月は特にパークの開店時間も短いため、どのお店もせめてお昼頃には開いて欲しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • 大阪行くならUSJ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    大阪へ旅行するなら私は絶対にユニバーサルスタジオジャパンをお勧めします。
    園内でのアトラクションや買い物はもちろんのこと...  続きを読む、最寄り駅からユニバーサルスタジオまでの道には大阪土産を買えるお店や大阪名物たこ焼きを食べ比べできるエリアなど、大阪と異次元を一度に体験できます。  閉じる

    投稿日:2015/03/17

  • 2月は確かに空いています

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    空いている2月の水曜日に行きました。確かに空いていましたが、開園している時間が短すぎてあっという間に閉園でした。帰りの車は...  続きを読む阪神高速渋滞にはまりました。この夏に開園するハリーポッターエリアが駐車場から見えていて、次はこのエリアに来たいと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/09/14

  • ゆにばいこ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    『年パスもってる?』
    『ゆにばいこ』

    これで、もうお友達(笑)

    年パスフォルダを飽きさせないガンバリ

    ...  続きを読む『はりぽた』オープン楽しみにしてます!!

    年パスフォルダだけが利用できる入場ゲート右の
    ショップはお得なのでチェック  閉じる

    投稿日:2014/05/29

  • USJ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    東のディズニーリゾート、西のユニバーサルスタジオ
    日本の2大テーマパークの1つユニバーサルスタジオに行きました。

    ...  続きを読む予想より、小さな規模で1日で十分回ることが出来ます。
    アトラクションは、大人向けの物から子供向けの物まであり、誰でも楽しめるのではないでしょうか。

    ただし、少し残念なのは、お土産を買うと入れてくれる紙袋には取っ手がなく、明らかに取っ手のついたビニール袋を購入させようという意図が見て取れるし、その他の部分でも非常にビジネス色が強く、もう少し改善出来ないものかと感じました。  閉じる

    投稿日:2014/03/31

  • 西のテーマパーク代表

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    東のディズニーランドの対になると言ってもいいほどの人気テーマパークのユニバーサルスタジオジャパンです。やはりその人気ですか...  続きを読むらとても混雑しています。有料で優先的にアトラクションにのれるチケットもあるのでお金に糸目さえつけなければ最高です。  閉じる

    投稿日:2014/02/28

  • カップルや家族連れにおススメ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    期間限定だった後ろ向きコースターが定番のアトラクションとなり、とても好評ですが、人気がありすぎて待ち時間がスゴイです。スパ...  続きを読むイダーマンやスペースファンタジーなど、楽しめるアトラクションがたくさんあり、遊びに行かれる時はルートを決めて行かれることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2014/02/18

  • 大阪のテーマパーク!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    CMでもよく目にする大阪の代表的なテーマパーク。
    様々なアトラクションがあります。
    テーマパークと聞くとジェットコース...  続きを読むターが多いように思うかもしれませんが、映像で楽しませるアトラクションもあります。
    お土産やデザート的な物もあり、カップルや家族、友人等どなたとでも楽しめるテーマパークだと思っています。  閉じる

    投稿日:2015/03/05

  • 1月4日に行きましたが、まだクリスマスの飾りつけがしてありました。やはり、パーク内が華やいでいてきれいですよね。
    パーク...  続きを読むの駐車場は料金が高いので、周りにある有料の民間駐車場を使用しました。同じように考えている家族連れなどがたくさんいて、朝にはほぼ満車になっていました。24時間で最大料金がうちきりの駐車場であったため、夜中に到着、まだ空いている時間から駐車し、朝まで車内で一寝入りしました。パーク入口まで少し歩きますが、多くの人が同様に歩いています。
    パークの開園ですが、友人に聞いていたように、やはり予定時間より早めに開けてくれました。良心的ですよね。
    エクスプレスパスを購入していましたが、とりあえずはそのパスを使用せずに人気アトラクションを制覇。混んできたらパスを使うようにしたので、2回乗れたものもたくさんありました。また、ニッセイの保険に加入していたので、事前にセールスレディの方にラウンジの使用をお願いし、ゆっくり飲み物をいただきながら休憩したのち、優先的にアトラクションにも乗れました。満足です。  閉じる

    投稿日:2014/08/10

  • USJ

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    USJのパーク内は、キャラクターごとに分かれており、小さい子供も楽しめるように
    なっておりました。
    身長気にせず子供が...  続きを読む楽しめたのは良かったなぁと思います。
    お土産も充実しており、ゲート近くのお店では、パーク内のお土産がそこで買えるので、帰る際に
    お土産の買い忘れがあっても、大丈夫なようになっていて助かりました。
      閉じる

    投稿日:2014/04/17

  • ハリウッドドリームからの絶景!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    やはり、定番のテーマパークであるUSJは安定していますね。
    ハリウッドドリームがお気に入りなんですが、暗くなった頃に一番...  続きを読む後ろの席に座って一番高い所で横や後ろを振り返った時の夜景がとても絶景です。
    すぐに急降下して見る余裕も無くなりますが(笑)オススメです。  閉じる

    投稿日:2014/01/13

  • 日本一見たいツリー

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    クリスマスのUSJに行ってきました。
    2年くらい前にも行きましたが、今回の目的はプロジェクションマッピング!
    以前はや...  続きを読むっていなかったので、今回とても楽しみにしていました。
    クリスマス期間中にはいけない、と思ったのですが、USJはなんと1/6まで
    やっているとのこと。結局最終日に行くことになりました。

    この日の混雑状況はものすごかったです。
    朝一からみなさんクリスマスのショーに待っているという状況。
    何時間待つの?って言う感じでした…
    プロジェクションマッピングだし、、少し遠いくらいでもいいよね、
    って感じで寒さもあったのでちょっとギリギリで行ったらなんと!!
    ものすごい混雑…スクリーンの片側しか見れないような場所しかなかったです。
    こんなことになるなら有料の席を買えばよかった、と思いました…
    でも半分だけでしたがプロジェクションマッピングはとてもきれいで素敵でした。
    ツリーもそのショーからずっと点灯されているのですが、色も変わったりして
    とても素敵でした。さすが日本一見たいツリー!って思いました。
    大きいし、きれいだし。
    クリスマスメニューもケーキしか食べていませんがかわいくておいしかったです。
    最終日はどこも混雑なので、今年はもうちょっと早めに行こうと思います。
    いい席できちんと見たい方は有料の席をお勧めします。
    私もそうしたかったです…もちろん売切れてました!  閉じる

    投稿日:2014/01/08

  • クリスマスツリー

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    クリスマス前に、年長の息子と、友達の子供たちと行ってきました。ツリーは大きくて、なかなか全体と人間がカメラに
    入りません...  続きを読むでした。今回は、プライベートツアーに申込み、2.3個のトラクションを優先搭乗できました。平日だったからか
    すいていましたが、ツアーに申し込んでいたためスムーズに回れた気がします。次回も絶対ツアーに申し込みます!  閉じる

    投稿日:2015/09/11

  • 年末のUSJ−忍耐力育成ツアー

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    12月30日に行きました。クリスマスもすんだし、大晦日でもないし、冬休みだけど平日だしそんなに混んでないだろうと軽く見てた...  続きを読むのですが、「えっ!ジョーズが100分待ちって何これ!」というところから始まりました。でもまさか100分も待つことなどないだろうとたかをくくっていましたら、ほんとに100分待ちました。その他ジェラシックパーク120分待ち、スパイダーマンに至っては270分待ち(4時間半ですよ!)どれを見ても信じられない状況。結局1日いてジョーズとジェラシックパークとターミネーター2とバックドラフトを見ましたが、ひたすら並んでいたという印象です。食事もどこで食べるにしても長蛇の列でメニューは馬鹿高い、結局20分並んでキャラメルポップコーンを買うのが精一杯…というパターンで夜遅くまでいましたが子供たちは疲れきっていました。【教訓】USJを楽しもうと思ったら(ユニバーサル・エクスプレス・パスなど使わずに)土日祝日、盆正月、春休み、夏休み、冬休みをひたすら避けて人の少なそうなできれば天気の悪い(嵐のときなどGOOD)平日を選んで行くことですね。あと昼食などは並んでいるときでも食べられるおにぎりかサンドイッチでも用意するのがベターだと思います。(時間とお金の有効活用)。アトラクション自体はかなりレベルの高いものが多いだけに少しでも数多く体感したいですから。今回のツアーで得たものは「忍耐力」です。その後他の遊園地に行って30分待ちとか40分待ちとか言われても、たいして何とも思わなくはなりました。
      閉じる

    投稿日:2015/07/03

761件目~780件目を表示(全1198件中)

  1. 1
  2. 37
  3. 38
  4. 39
  5. 40
  6. 41
  7. 60

PAGE TOP