1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 富士五湖
  6. 富士五湖 交通
  7. 道の駅 かつやま
富士五湖×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

道の駅 かつやま

道の駅

富士五湖

このスポットの情報をシェアする

道の駅 かつやま https://4travel.jp/dm_shisetsu/10019620

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(50件)

  • 道の駅かつやま@河口湖

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    河口湖の湖畔にある道の駅かつやまです。お店の前には芝生が広がり、河口湖がよく見えます。芝生に横になって、ノンビリしてみてく...  続きを読むださい!
    名物はイトリキカレー!あの糸井重里さんも絶賛しているそうです。
    今回はお腹の都合で食べれませんでしたが、次回は挑戦したいです。  閉じる

    投稿日:2014/10/11

  • こちらの道の駅レストランは、イトリキカレーという看板メニューが有名になっていますが、私は昼前の訪問でしたので、食事はせず入...  続きを読む口傍のカウンターで営業していたソフトクリームをオーダーしてみました。巨峰ソフトというのをチョイスしましたが濃厚なクリームがたっぷりで美味しかったです。ただ、お値段は350円とちょっと高めかなという印象を受けました。(首都圏の観光地ではこれ位が相場なのかもしれませんが…。)  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • こちらの道の駅は、入口にパブリックスペースがあって、自販機などが設置されているだけだったので、小さな道の駅だなと思っていた...  続きを読むら、実は特産品販売所は裏手にあって、こちらに行くと地元産品を中心に沢山の新鮮野菜やお菓子類などが販売されていました。道の駅のスタンプもこちらの特産品販売所の入口に設置されていますので、スタンプマニアの方は特に見逃さないようにご注意下さい。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • 円形展望台

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    休憩施設でもある駅舎の2階には河口湖が眺望できる円形展望台があり、特に夕日はとても美しいと評判です。
    駅舎隣の勝山特産品販...  続きを読む売所では地域特産品のスズ竹工芸品、甲州郡内ザル製品、陶芸品、富士山麓の高原野菜花きなどが売られていました。  閉じる

    投稿日:2015/02/05

  • 河口湖の南岸にあり、桜が綺麗でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    河口湖の南岸にあります。
    小海公園を挟んで河口湖に面しており、訪れたときは道路が満開の桜並木になっていて、見応えがありま...  続きを読むした。
    桜並木は近くの富士ビューホテルまで続いているようでした。
    道の駅の物産館では、山梨のお土産が多くはありませんが揃えられていました。

      閉じる

    投稿日:2014/04/26

  • 小さな道の駅でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    河口湖を周遊する道路沿いにはありますが、メインの国道から少し離れているので、分かりにくかったです。
    施設には、周辺観光の案...  続きを読む内所があります。
    またその奥には物産館があります。そこには地元ならではの、吉田うどんのカップ麺やご当地限定ポテトチップなども販売してました。  閉じる

    投稿日:2014/01/25

  • 河口湖が目の前

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    河口湖のメインのエリアからは、車で10分ほど西へ進んだ河口湖沿いにある道の駅です。そこまで大きな道の駅でないため、道路に面...  続きを読むした駐車場もそこまで広くありません。建物の裏手側、少し登ったところに第二駐車場もあります。
    特に購入はしなかったものの、産直野菜やフルーツも売られています。また隣の建物にはカレー屋さんがあり、どうやら名物のようでした。
    ここからは河口湖がきれいに見れます。湖畔には公園のような広場があったので、ゆったり過ごすことができそうでした。  閉じる

    投稿日:2013/10/22

  • 河口湖近辺の休憩ポイント

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 1

    「富士ビューホテル」の傍にあるので、毎年桜鑑賞の行き帰りに立ち寄っています
    国道138号線から横に入るので、車の往来もそ...  続きを読むれほどではなく走りやすい道沿いにあります

    売店が併設されており、無料の休憩場所もあります
    駐車場は建物の前と後ろにあるので桜のシーズンの時車が多くても駐車できないことは今までありませんでした

    トイレも綺麗で利用しやすく、展望スペースがあるのでそこから夕日に染まる河口湖を見ることができるのは良いです
      閉じる

    投稿日:2013/07/05

  • 河口湖すぐそばにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    河口湖のすぐ近くにある道の駅です
    ここに車を停めて河口湖に向かう人が多いようです

    道の駅としては特に印象に残りませ...  続きを読むんでした
    パンフレット類は充実していたので、周辺の観光情報を調べるのに役立ちました

    電気自動車の充電場所があり、初めて見ました  閉じる

    投稿日:2013/03/31

  • 道の駅かつやま △

    • 2.0
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 0

    道の駅 かつやま
    山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758−1
    道の駅ってついあると寄ってしまう。今回も寄ってみました。...  続きを読む

    でも、正直つまらなかった。
    建物もあまり新しくなく、狭さが感じられ、地域の特産野菜などは売られていませんでした。
    でも、木の置物などのお土産商品が多く、地元密着という感じがしませんでした。
      閉じる

    投稿日:2009/10/16

41件目~50件目を表示(全50件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP