1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 鳥栖・基山
  6. 鳥栖・基山 観光
  7. 基肄城跡
鳥栖・基山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

基肄城跡

名所・史跡

鳥栖・基山

このスポットの情報をシェアする

基肄城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018737

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
基肄城跡
住所
  • 佐賀県三養基郡基山町小倉字丸林他・筑紫野
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

鳥栖・基山 観光 満足度ランキング 10位
3.3
アクセス:
2.00
基山町総合運動公園から徒歩30分以上はかかります。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ:
3.75
特に平日は人混みはないです。 by パリが大好きさん
バリアフリー:
1.00
見ごたえ:
3.75
宝満山方面の景色が素晴らしいです。また大宰府防衛のために造られた水城が見えます。 by パリが大好きさん
  • 大宰府を守るための南の砦

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約11ヶ月前)
    • 0

    大宰府を守るための南の砦で、基山という山の中腹から山頂にかけて7世紀に造った城壁があったそうです。山の中をかなり登るので、...  続きを読むハイキングに慣れていない人にとってはかなり大変です。続日本100名城に指定されていて、続日本100名城スタンプは基山駅から約1kmのところにある基山町民会館の受付のところにあり、21時近くまで押印出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/07/31

  • 巨大な山城、基肄城跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    続日本100名城の一つ、基肄城跡に行きました。
    ナビの案内で、何とか、案内看板があるところまでは
    行きつけましたが、そ...  続きを読むの先は、山の上。
    夏の山に、道なき道をかき分けていくには、
    マムシなどのリスクもあり、下から眺めるだけとなりました。  閉じる

    投稿日:2022/09/01

  • 大宰府政庁の防衛のために造られた古城です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    基山町総合運動場公園に車を置いて(JRけやき台駅から徒歩も可)、県道17号線をくぐり、どんどん山の方(西の方角)に歩いて行...  続きを読むきます。約30分余りで基肄城の水門跡に到着します。ここは地元の人が水を汲みに来たりしているので水質は良いようです。この水門跡から右手に急坂を少し登ると歩きやすい尾根道になります。米倉礎石群、丸尾礎石などの礎石群が現れてさらに登山道を登り詰めると山頂になります。663年に白村江の戦で敗れ、大宰府を防衛するために設けられた基山山頂にある基肄城跡の碑を見ると当時の緊迫した情勢が分かるような気がします。遠く宝満山、四王寺山方面を望むと水城がしっかり見えてきます。  閉じる

    投稿日:2022/07/11

  • 続百名城に選ばれた古代山城

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    佐賀県は基山市にある古代山城。続百名城にも選ばれている。基山駅からは少々距離があるのでタクシーの利用がおススメ。草スキー場...  続きを読むがあり、そこから徒歩で登れる。斜面は急だが、登り切ればそこはすぐに頂上になっており、数々の遺構を見て回ることができる。眺望は抜群。  閉じる

    投稿日:2020/07/05

  • 雪の日に

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    積雪のあった元日に訪れました。駐車場から城域までは草スキー場としても利用されている斜面を登っていきます。雪が積もっていたの...  続きを読むで、足を取られそうになりながら登りました。「いものがんぎ」と呼ばれる、スキー場の「コブ」を巨大化させたような小山が不定形に連続している遺構が何とも不思議でした。山頂からの眺めは良いので、城好きの方にもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2017/02/02

  • 古代山城の基肄城

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 1

    663年の白村江の戦いで、唐と新羅の連合軍に大敗したため、大宰府の防衛のために造られた古代山城です。
    同時期には大野城も...  続きを読む築かれました。
    基山市方面から来ると、基肄城の水門跡を見ることができます。
    水門跡から、約30分基山を登ると山頂に、基肄城跡の碑と天智天皇欽仰の碑が建っています。
    当時の遺構は少ないですが、礎石跡や、土塁跡・門の跡などが残っています。
    山頂からの筑紫野市街、基山・鳥栖市街の眺めは最高の景色でした。  閉じる

    投稿日:2014/04/11

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

基肄城跡について質問してみよう!

鳥栖・基山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キュキュニャンさん

    キュキュニャンさん

  • crispychocolateさん

    crispychocolateさん

  • パリが大好きさん

    パリが大好きさん

  • yoshidaさん

    yoshidaさん

  • mikuwankoさん

    mikuwankoさん

  • ミスターDさん

    ミスターDさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP