1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 観光
  7. 大濠公園
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大濠公園

公園・植物園

博多

このスポットの情報をシェアする

大濠公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018675

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(270件)

  • 散歩に最高に気持ちが良いです

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    コロナ禍でも比較的安心して出かけられる場所だと思い散歩がてらさん散策しました。
    大変綺麗で清々しくて素晴らしいです。
    ...  続きを読むスタバ他お店もあるのでカフェ利用も良いと思います。
    運動不足解消にのんびり散策、お勧めです。  閉じる

    投稿日:2022/06/06

  • 大きな池もあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    大濠公園駅から歩いてすぐの場所にあります。大濠公園内にはいろいろな売店があったり、大きな池があったりします。歩いていてとて...  続きを読むも気持ち良いので多くの人もウォーキングやランニングをしていました。近くには福岡市美術館もあります。  閉じる

    投稿日:2022/01/15

  • 進化系の福岡市民癒しスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 1

    今回は大濠公園に新しいカフェができたので出かけました。日本茶カフェでとても香りのよい美味しい冷茶を味わうことが出来ました。...  続きを読む小ぶりの稲荷寿司や卵サンドなどの軽食セットもありおススメです。目の前に広がる大濠公園の水と緑は本当に癒されます。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 福岡中心部のオアシス

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    福岡市営地下鉄の大濠公園駅から歩いて5分ほどの場所にある大きな公園です。
    もとは福岡城の外濠だった大きな池が特徴で、池を...  続きを読む貫くようにいくつかの島があり、橋でつながっているので島伝いにわたることもできました。
    ほぼ楕円形の池の周囲には遊歩道が整備され、ランニングを楽しんでいる方も多かったです。  閉じる

    投稿日:2022/03/13

  • 季節折々の景色が楽しそう

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    福岡を代表する公園の一つ「大濠公園」です。「福岡城」の外堀の一部として用いられていた堀を公園化したということですが、堀の周...  続きを読む囲約2㎞、まさに大濠という名称通りの大きさです。堀の周囲は周回コースとして整備されていて、歩行者用・ランナー用・自転車用に分けられていました。週末であったためランナーが多く走っており、散策には制約がありました。ただ堀にはいくつかの島があり、それらが橋でつながれており、そこは散策コースとして最適でした。季節折々の風景も楽しいでしょうねぇ。  閉じる

    投稿日:2021/06/09

  • 公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    かなり広い公園です。
    初の福岡旅行で、ホテルから近かったのでお散歩に行きました。
    色々な施設があって、かなり広かったで...  続きを読むす。
    お花畑があったり、バーベキュー施設かあったり、池には定番のボートがあったり、色々な楽しみ方が出来る時思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/21

  • 大きな池がある大濠公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    地下鉄大濠公園駅からすぐのところにある公園です。大きな池があり、貸しボートもあり、歩いて散歩をしている人や座って池を眺める...  続きを読む人など、多くの人が思い思いに大濠公園での時間を過ごしていました。池のまわりで鳥を見るのが楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/06

  • 市内も見渡せる

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    桜の季節に行くととてもきれいでした。写真をたくさん撮りました。プロのカメラマンに家族で記念撮影してもらっている家族などもい...  続きを読むました。広い公園なので、一角しか訪れませんでしたが、散歩しても気持ちがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • 市民の憩いの場

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

     地下鉄大濠公園下車、すぐ近くに位置し市民の憩いの公園になっている。コロナ禍でも桜がちらほら咲く中で、池の周りを散策したり...  続きを読む、ボートに乗って春の到来を感じている若いカップルや家族連れでにぎわいを見せていた。
     少し足をのばせば舞鶴公園・福岡城跡が楽しめる。
       閉じる

    投稿日:2021/03/27

  • 大きな池に小島浮かぶ大濠公園なかなかの景観

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    福岡市営地下鉄大濠公園でてすぐにある公園
    かなり大きな21万㎡という広大な池を中心にした公園
    池の真ん中には小島があり...  続きを読む、橋で対岸まで渡ることが出来るけいど、生憎工事中
    日本庭園や能楽堂などもありかなりの施設
    いいレストランもありました
      閉じる

    投稿日:2021/03/04

  • 運動不足を解消しに。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    コロナ渦で外出する機会も減り、あきらかに運動不足でしたので、グランドハイアット福岡に宿泊した際に電車にゆられて、大濠公園に...  続きを読む行ってみました。
    いやー広い!広い!がんばって1周してみましたが、整備されており、のんびり散策できました。  閉じる

    投稿日:2022/02/05

  • 地元の方々がくつろいでいます

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    大濠公園といえば大濠池ですね。中央の島に架かる橋や戯れる鳥など癒しの風景が広がります。あと、女性が両手を広げて、その上に子...  続きを読む供がいる像、そしてちょっと卑猥な感じのする像など、斬新な像がいくつかあって、それを見てまわるのも楽しいですよ。
      閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • 最高のパワースポットです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    福岡市の憩いの公園です。

    お散歩からランニングと福岡市民の無くてはならないスポットです!風水パワーもあるので訪れるだ...  続きを読むけで浄化され運気アップ~カフェやレストランもあるのでのんびりと1日を過ごせます!子供連れやペット散歩などからマラソン&ランニングなど健康面や精神的にも癒されます。

    (歴史背景)
    慶長年間「黒田長政」が福岡城を建築する時「博多湾」の入江であったこの地を外濠として利用~昭和2年ここで開かれた東亜勧業博覧会を機に造園工事を行ない昭和4年県営大濠公園として開園したものです。

    大濠公園は福岡市のほぼ中央に位置し総面積が約39万8千平方メートルあり約22万6千平方メートルの「池」を有した!全国有数の水景公園です。

    公園内には池の周辺約2キロメートルの周遊道や野鳥の森や児童遊園など・・・他には「能楽堂」「日本庭園」があり4つの橋で結ばれた中の島や「浮見堂」「ボートハウス」等を配し休養&娯楽や体育の向上に利用されています。

    現在の大濠公園の敷地は古く「草香江」と呼ばれた沼沢地である!慶長年間(1600頃)黒田長政が福岡城を築城したのに伴い西側の外濠として取り込まれ江戸時代を通じて天然の地形を活かした防御施設として重要な役割を果たした。

    大正14年(1925)東京大学の本多静六らの進言及び設計に基づき翌年に福岡市での開催が予定されていた東亜勧業博覧会の会場として大濠公園を整備することとなり広大な水辺の風景を取り込んだ意匠とするため「約23.4ha」の沼沢地を浚渫して水面として残すこととし周辺地の埋め立てや中の島の造成を行うとともに・・・海に通じる水路を開削するなどの大工事の末に公園地は完成した。

    大濠池には北から柳島・松島・菖蒲島の3島が浮かび「菖蒲島」の北西方向には小さな「鴨島」が浮かぶ!「鴨島」以外の島には公園開設当初からマツが植えられ広大な水面とマツに彩られた島々の形姿は大濠公園の象徴的な風致景観を構成しています。

    Enjoy Trip Life☆  閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • ゆったり過ごせます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    大きな池の周囲は遊歩道が整備されており、散歩する人やジョギングする人が多かったです。大きな樹や芝生も多く、とてもゆったり過...  続きを読むごせます。子供用の遊具を備えた公園もありますし、美術館もあり、年齢を問わず楽しめるところだと思います。  閉じる

    投稿日:2022/08/07

  • 広い公園ですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    福岡~博多
    地下鉄で、大濠公園にいきました~~
    大濠公園駅で下車
    すぐ目の前にありました❗

    穏や...  続きを読むかな感じですー
    ステキな景色が広がっています❗
    ランニングや、ウォーキングコースも
    あり、ステキなカフェも、
    ありました~~~  閉じる

    投稿日:2020/12/28

  • 大濠公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    地下鉄大濠公園駅から徒歩で行ける広大な公園でした。博多のなかでは大きい公園の方です。隣には福岡城跡があり、ついでに行ったの...  続きを読むですが、かなり離れていて歩きました。散策やジョギングだけであれば、大濠公園だけで十分だと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/12/07

  • 大濠公園は総面積が約40万平方メートルで、うち約半分以上が池の公園です。黒田長政が福岡城を建築する時、博多湾の入江であった...  続きを読むこの地を外濠として利用したのが原型です。昭和2年の博覧会を機に造園工事を行ない、昭和4年に今の形になっています。公園内には、約2キロメートルの池の周遊道、能楽堂、日本庭園及び4つの橋で結ばれた中の島、ボートハウス等があります。散歩やジョギング姿の人が沢山いました。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • 大きな池をかこむ福岡の有名な公園!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    おっさん3人福岡・下関旅で行きました。
    福岡は初めてで無かったのですが訪れるのは初めてでした。同僚のおっさんが行こうと言...  続きを読むうので、、、
    1周2kmの池を囲む大きな公園です。ボート等もあります。周囲には日本庭園や能楽堂、、、いろいろありますね。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • 紅葉も始まってました。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    福岡の大濠公園です。
    地下鉄大濠公園駅出てすぐです。広大な敷地には福岡城跡や福岡市美術館があります。
    天気が良く、ウォ...  続きを読むーキングやランニング、ベンチでひなたぼっこする人が沢山いました。
    朝晩が冷え込むようになり、紅葉も始まってました。  閉じる

    投稿日:2020/11/04

  • くつろげる公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    地下鉄大濠公園駅を出るとすぐのところにある、大きな池を中心にして広がる公園です。池では水鳥が泳いでいて、のんびりとした時間...  続きを読むを過ごすのにはもってこいの場所です。まさに都会のオアシスと行った感じですね。遊歩道もきれいに整備されているので、ジョギングやウォーキングを楽しむ人の姿も多く見かけました。  閉じる

    投稿日:2021/11/05

61件目~80件目を表示(全270件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 14

PAGE TOP