1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 太宰府
  6. 太宰府 観光
  7. 九州国立博物館
太宰府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

九州国立博物館

美術館・博物館

太宰府

このスポットの情報をシェアする

九州国立博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015875

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(267件)

  • 近代的な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    太宰府天満宮に行った時にエスカレーターで丘の上に行くことができたので、行ってみると博物館がありました。かなり大きな近代的な...  続きを読む建物でしたが、残念ながら行った時は休館日でした。高台にあるので、下の景色も見れてよかったです。  閉じる

    投稿日:2017/04/25

  • 九州国立博物館

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    初めて九州国立博物館に行ってきました。
    とても大きな建物で、建物内もカフェや売店など施設が充実していました。
    エスカレ...  続きを読むーター付近には必ずスタッフさんがいて丁寧に案内されていました。
    当日開催されていた特別展の沖ノ島展と常設展の両方を見てきました。
    展示内容は興味がある方が見れば大変充実した展示だったと思います。  閉じる

    投稿日:2017/04/03

  • 国立博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    サイクリングがてら太宰府天満宮周辺の観光に行きました。
    天満宮周辺は観光客、参拝客で平日にもかかわらずすごい人でした。
    ...  続きを読む
    天満宮を参拝した後に博物館へ。
    博物館もほどほどにお客さんがいました。
    企画展は宗像・沖ノ島と大和朝廷展でした。
    沖ノ島の歴史を映像で紹介していたり、土器や土偶などの展示がありました。


      閉じる

    投稿日:2017/03/01

  • 期間限定展示も見応えあり

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    太宰府まで来たなら、滅多に行けない国立博物館も見学と初めての弟を誘いました。
    16時近い入場だったので、特別展は諦め、常...  続きを読む設の文化交流展示室へ向かいました。常設展示と行っても「アジアの面」や「高麗と朝鮮の美術」「江戸美術」「針聞書」など期間限定の展示もあり見応えありました。国宝展示も多いので一度は見学お勧めです。  閉じる

    投稿日:2017/02/26

  • 九州国立博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    太宰府天満宮を観光したときに立ち寄りました。太宰府天満宮の境内からは長いエスカレータと動く歩道を経てやっと博物館に到着しま...  続きを読むした。博物館館は、国立だけあって、建物や施設は立派で、展示品も見ごたえがあり、感心しました。また、ロビーには、博多祇園山笠の山車も展示されており、これもまた見ごたえがあり良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/02/09

  • 建物の造りが素晴らしい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 2

    大宰府天満宮に行ったついでに、博多の友達が、博物館もおすすめということで行ってみました。
    大宰府天満宮と隣接しており、博...  続きを読む物館入口にはとても長いエスカレーターがありました。
    そして、博物館の建物のところまで上がっていくと、そこは近代的な不思議な形の建物で、中に入ると、中はこれまた素晴らしい作りで、天井がとても高く、上の方の壁は木をうまく組み合わせた素敵な壁でした。
    有料の展示を見なくても、博多の山笠なや昔の太宰府政庁の模型なども無料展示で見ることができました。  閉じる

    投稿日:2017/01/24

  • 太宰府天満宮の参拝の後に・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    大宰府天満宮を参拝した帰りに立ち寄りました。博物館の入口と思って入ったら、そこには長いエスカレータがあり、それを上っていく...  続きを読むと大きな建物があり、そこが九州国立博物館でした。4階の常設展示室では、旧石器時代から江戸時代までテーマごとに展示物を見学することができました。さすが国立博物館だけあって、歴史的にもかなり貴重なものや重要なものがたくさん展示されていました。  閉じる

    投稿日:2016/12/18

  • 太宰府観察とセットでぜひ

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    九州唯一の国立博物館です。古くからのアジアの玄関口という場所柄かアジア関連の展示もよく見られます。入ってすぐの山笠の飾り山...  続きを読むはエスカレーターに乗りながらだと下から上までよく見ることができるので(飾り山は上から見る機会があまりないので)オススメです。
      閉じる

    投稿日:2018/06/19

  • 九州国立博物館

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    大宰府に訪れたら是非ここにも足を運んで欲しいところである。太宰府にほぼ隣接する形で付設されているのでアクセスは良い。高台の...  続きを読む上にあるが動く歩道や長いエスカレータがあるので疲れることはない。古典的な大宰府に対し、近代的な博物館のギャップもよく展示物についてもメジャーなものもあるので必見である。目を見張るのはエントランスホールの高さに木材をふんだんに使った数寄屋造り風には見ごたえがある。  閉じる

    投稿日:2017/08/19

  • 鳥獣戯画展は如何?

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    鳥獣戯画展を見に行きました。天神で「西鉄お得切符」を購入、往復の電車+入場券+周辺の割引券+絵葉書2枚で2100円。電車が...  続きを読む往復800円、入場券が1600円だから金券ショップより確かにお得です。日曜日に行ったので50分待ち。ゴッホ展の半分だから、まあ良しとしましょう。「立ち止まらないでゆっくり進んでください」も仕方ないです。九州で4巻全部そろうのは初めてだそうなので、見る価値はありました。  閉じる

    投稿日:2016/10/31

  •  「京都 高山寺と明恵上人 鳥獣戯画」展に行きました。
    10月4日~始まり10月までは4巻の鳥獣戯画の巻物の前半分が見ら...  続きを読むれます。
    11月から終了までは4巻の巻物の後ろ半分が見られます。
    全部見ようと思ったら両方行かなければいけませんが・・・。

     2年ぐらい前に京都と東京でも鳥獣戯画展があり、東京に見に行きました。
    その時、明恵が仏教に専念するために仏眼仏母像の前に右耳を切ったと言う説明見たかな・・・初めて知ったぐらいです。
     お釈迦様を父と慕うあまりインド行きを計画したなどと言うのも覚えがなかったです。
     今回は東京の様に人が多くなかったのでゆっくり見ることが出来ました。
    高山寺を中興した明恵上人の事もよく分かった良かったです。

     4階の交流館も見て1階に降りると、私が来た時よりも待っている人が少なかったです。
    昼過ぎが人が少ないのかな・・・と思いました。

     売店にはここでしか売っていないと言う「鳥獣戯画×スヌーピー」グッズもありました。
      閉じる

    投稿日:2016/10/19

  • 一度行ってみたいと思いつつも、北海道からでは遠く、なかなか行く機会がなかった九博。
    今回、「鳥獣戯画」展を観るために、初...  続きを読むめて行ってきました!
    初日はあまり時間がないので、「太宰府天満宮よりもまずは九博へ!」と思ったのですが、天満宮の参道を通って連絡用のエスカレーターで行くのが楽だと聞き、その通りに行きました。
    お目当ての特別展は公開初日でしたが、15時を過ぎていたので、入り口で並ぶ人もなく、中の混雑状況を聞くと「今は空いている。翌日は台風の影響で閉館の可能性もある」とのことで、急いで観ることにしました。
    展示室に入るといきなり「鳥獣戯画」の甲巻から始まるという構成に、驚き!
    しかも、本当に空いている!!
    全く並ばずに最前列で、自分のペースでゆっくり進んで見ることができるのです。
    何という贅沢でしょう!!
    修復により、明るくより見やすくなった国宝絵巻をこんなにゆっくりじっくりと観ることができるなんて、九州まで行った甲斐がありました。
    ただし、「鳥獣戯画」は前期と後期に分けられ、一度に4巻の全てを観ることはできません。
    前期は絵巻の前半分で、甲巻の場合ですと…うさぎが猿僧正のもとへ鹿を引いて来る場面までで、相撲の場面は後期になります。
    それでも、全く並ばずに4巻を観ることができたのですから、夢のようです。
    他にも、好きな絵巻の一つである「華厳宗祖師絵伝 義湘絵」2巻や明恵上人がその仏画の前で耳を切ったといわれる「仏眼仏母像」や「夢日記」など明恵上人と高山寺に纏わる展示の内容が深く、見応えがありました。
    特に初めてお目にかかった白く珍しい「白光神立像」が素晴らしく、仏像好きとしては印象に残りました。
     また、音声ガイドは春風亭昇太さんのユーモアある語りで、インドに行きたかった明恵上人のエピソードや義湘に恋し彼のために龍にまで姿を変えた善妙(私も義湘絵のストーリーは大好きですが)に関心を寄せていたことなど知らなかったことも多く、聴きながら歩くと展示も理解しやすく良かったです。
     入るだけで180分待ちの東博の行列を思うとゆっくり観られる喜びは夢のようで、遠くからでも行く価値は十分にあると思います。
    昨年、東博の「鳥獣戯画」展を諦めた方(私のことです)、是非、九博でリベンジを・・・。
    前期は10月30日まで、後期は11月20日までです。
    翌日、閉館ではなかったので常設展示を廻りましたが、そちらも見ごたえ十分、たっぷり時間をかけて初めての九博を堪能させていただきました。
      閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • コクリツ

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    太宰府天満宮に詣でてから博物館という日程で行った。地図で見ると隣なのだが、アクセストンネルやエスカレータや動く歩道やらを駆...  続きを読む使して、結構歩く。内部はウッディな感じである。常設展示が大陸由来の焼き物とか、ちょっと偏りがあるような気もするが、このくらい独自色を出したほうがいいのであろう。  閉じる

    投稿日:2017/08/15

  • 天満宮の後に

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    太宰府天満宮の参拝後に行きました。エスカレーターを上がって回廊(?)を通り歩いていきましたが、そこの回廊がやたらと照明に凝...  続きを読むっている感じでムダ金なんじゃと感じました。
    九州国立博物館は初めて来ましたが、さすが国立博物館だけあって充実した展示内容でした。この時は私は東京からLCC弾丸日帰り旅で六時のジェットスターで帰らなければならなかったのでそこまで多くの展示を見ることが出来ませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/01/05

  • 東シナ海が日本の表玄関だった時代の…

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    「原始・古代から近世にかけての東シナ海交易」をメインテーマとした博物館、と認識しています。
    明治以降、特に戦後以降の日本...  続きを読むは、どう考えても太平洋を向いた歴史を歩んできたのですが、「そうでなかった時代があったという史実そのもの」「実際に日本が東シナ海を向いていた頃の事物」…九州国立博物館のテーマはそれであり、いずれも感銘を受けるであろうと思います。この博物館の展示を見ることによって、日本や日本史に対する見方が変わるかもしれない…そんなインパクトがある博物館です。  閉じる

    投稿日:2016/12/14

  • 日本とアジアの結節点

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1

    太宰府天満宮から横道にそれて、長い動く歩道を抜けた先にあります。
    他の国立博物館と趣が異なり、中国朝鮮との交流に焦点がお...  続きを読むかれています。館内はものすごく広いので、軽く見ても1時間以上かかります。九州という地理的条件下で、アジアとの交易を目の当たりにでき、非常に見応えがありました。  閉じる

    投稿日:2016/12/12

  • 東山魁夷を見に行きました

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    今回は西鉄福岡駅からの電車往復券と入場券のセット2100円を利用して、日曜午後に東山魁夷の特別展を見に行きました。閉館2時...  続きを読む間前の15時に入館したにもかかわらず、かなり混雑してましたが、それは作品を見たときに納得がいきました。ロッカーがたくさんあるので(100円必要だけど使用後に返却されるので実質無料)荷物を預けて身軽に鑑賞できて良かったです。トイレも多いし綺麗です。  閉じる

    投稿日:2016/08/24

  • 特別展「東山魁夷 自然と人、そして町」

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    九州国立博物館で特別展「東山魁夷 自然と人、そして町」へ行ってきました。大ファンではないのですが、襖絵大好きで、今回、唐招...  続きを読む提寺御影堂障壁画全六十八面を、御影堂内部ほぼそのままに再現するということで、見るべきかとかけつけました。そしてやっぱりいってよかった。思った以上に素晴らしかったです。綺麗な青です。日本の海を見たことがない鑑真和尚のために描いたという優しい海です。その心が現れています。他のどの作品も感じたことですが、なんと心静かな絵であることか。心の綺麗な方だったのでしょうね。いっぺんに好きになりました。この襖絵いつか唐招提寺その場所で見てみたいものです。
      閉じる

    投稿日:2016/09/23

  • 東山画伯の障壁画に感動

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    6月に唐招提寺に行って来ました。目的は御影堂の東山画伯の障壁画を拝観したかったのですが、残念ながら、修理中で、後数年間は公...  続きを読む開されないとの事でした。でも、その間、国内で東山画伯展で、公開されると知りました。早速九州国立博物館に足を運び、素晴らしい作品の数々と、念願の障壁画を拝見し、素晴らしさに、言葉もありませんでした。数年後、必ず御影堂で、もう一度拝観したいと思っています。  閉じる

    投稿日:2016/07/24

  •  7月19日から東山魁夷展が始まりました。
    美術展は前期が8月6日までで、後期が8月9日から28日までです。
     私は前...  続きを読む期を見ました。
    後期になると19点が入れ替えになります。
    2回行ったら両方見ること画出来ますが、そう何度も行けないので
    今回じっくり見ました。
     今唐招提寺の御影堂の修復工事中とのことで、御影堂にある障壁画(襖絵全68面、
    床の間)が全部展示してありました。。
    私はてっきり波の絵の「濤声」だけと思っていたので、全部見られて良かったです。
    また御影堂の部屋の様子が分かりました。

     他にも山や白い馬のいる絵、外国での絵、絶筆などが見られます。

     7月30日には記録映像上映会&トークもあります。
    「東山魁夷 山雲濤声 唐招提寺障壁画の記録」というタイトルです。
    1日2回、各回280名、当日受付との事なので、興味がある人は是非参加してみてください。

     また九州での展覧会が終わったら9月には広島県立美術館でもあるようです。
    そちらが近い人はそちらの方に行かれた方がいいかもです。  閉じる

    投稿日:2016/07/20

101件目~120件目を表示(全267件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 14

PAGE TOP