1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 観光
  7. 川越まつり会館
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

川越まつり会館

美術館・博物館

川越

このスポットの情報をシェアする

川越まつり会館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013868

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(94件)

  • 川越まつりの勉強になる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    無料の施設ということで気軽に入場しました。
    入り口周辺はNHKの大河ドラマ八重の桜の展示スペースで「??」でしたが、奥に...  続きを読む進むと巨大な山車が2台展示されていました。
    係員が6分の川越まつりの一日と題するビデオの放映の前後に10分程の説明を行い、そのレクチャーによってこの祭をより深く学ぶことができました。
    山車がガラス張りでうす暗く撮影に不向きなことは残念でしたが、それ以外は新しく立派な施設ということもあり満足しました。
      閉じる

    投稿日:2013/09/08

  • お値打ち

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    祭りの様子のビデオを見て、山車の説明を聞いて、展示をじっくり読んで40分。ビデオ不可で写真撮影はOK。作りかけの山車が展示...  続きを読むされていますが、発注者死去により寄贈されたものでここまで3000万円以上かかっているとのこと、エレベータ構造がスケルトンで見られます。  閉じる

    投稿日:2013/04/06

  • 祭りと言えば山車!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    蔵造りの街並み沿いにある会館で、入場料も一般300円とお安いです。

    館内に入ると一気に昔の江戸時代のような雰囲気にな...  続きを読む
    まつりで使われる山車が堂々と出迎えてくれます。
    その他にもスクリーンでまつりを見ることが出来るなど
    色々展示されています。

      閉じる

    投稿日:2013/04/05

  • 山車は見ごたえがありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    見所は展示してある2台の山車です。8メートルもあるということで、迫力がありました。空いていたこともあるでしょうが、係員の方...  続きを読むが付きっ切りで丁寧に詳しく説明をしてくれました。お祭りの様子や歴史が分かり、興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2013/02/21

  • 祭りを知りたいなら

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    川越まつり会館では川越まつりがどういうものかを知ることができる場所になっています。
    10月に毎年開かれる川越まつりで使わ...  続きを読むれる本物の山車2台が展示されています。
    とても豪華で背が高くて迫力があって、感動しました。その他にもスクリーンで祭の様子が紹介されています。  閉じる

    投稿日:2013/01/23

  • 川越祭りを極めたい方はどうぞ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    私の故郷、川越の地。川越には、喜多院や菓子屋横丁、成田山別院、中院、時の鐘など、有名なものが、沢山あります。でも、川越とい...  続きを読むえば、何といっても川越祭りです。その混雑は、経験した方しか分かりません。ひとごみが苦手だけれども、川越祭りに興味がある、そんな方に、お勧めです。色々、わかりますので、川越祭りに関心がある方は訪問してください。  閉じる

    投稿日:2012/11/05

  • 勇壮な山車

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    花火大会の日の日中に川越観光をしました。

    まつり会館は時の鐘の近くにあり、川越の蔵の町並みを見ながら歩いていくと着き...  続きを読むます。

    中には勇壮な山車が展示されていて迫力がありました。ちょっと前に青森の山車展示館に足を運びましたが、また違った雰囲気がありと手もよかったです。

    他にも大型スクリーンで祭の様子を紹介していたり歴史や関係資料の展示などがあり、川越祭に行ってみたくなりました。  閉じる

    投稿日:2012/07/25

  • 川越まつりの雰囲気を感じられます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    毎年10月の第山土曜日・日曜日に行われている川越まつりで実際に使われている山車がいくつか展示されていました。スクリーンでの...  続きを読む映像や、日曜日や祝日には椰子の実演もあり、川越まつりの雰囲気をより感じることが出来ます。川越まつりは平成17年に国指定重要無形民俗文化財にもなっており、次回は実際に川越まつりを見に行きたくなりました。2時間まで停められる無料駐車場もあるので、まつり会館を見た後には、菓子屋横丁や蔵造りの町並みなどを一緒に散策出来ます。  閉じる

    投稿日:2012/05/15

  • いつでも「川越まつり」を体感できます

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    時の鐘の近くにあります。
    館内には「川越まつり」で使われる山車が展示されていたり、祭りの映像がスクリーンで流れていたりと...  続きを読む、いつでも祭りの熱気を体感できます。
    (休日にはお囃子の実演も行われるようです)
    また、この日は川越のマスコットキャラの「ときも」も来ていて、場を盛り上げていました。
    (「時の鐘」と名産の「お芋」で「ときも」だそうです)  閉じる

    投稿日:2015/01/10

  • 川越まつりを知りたいなら

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    江戸時代を思わせる古い家が続く川越の蔵造りの町並みに面して「川越まつり会館」がありました。350年以上の歴史を誇る川越まつ...  続きを読むりを紹介する資料館で、まつりで練り歩く本物の山車が展示されているほか、まつりの模様も大型スクリーンで見ることができます。川越まつりは国の無形重要文化財。まつりの模様を見ると、ホント、わくわくしちゃいます。でも、参加するにはちと遠いんだよなあ。
      閉じる

    投稿日:2013/05/28

  • 川越の祭りを説明してくれます

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    川越の蔵の中心くらいにある会館は町の寄合場所であり、トイレもあるので散策で疲れた人には便利です。
    行ったときにはちょうど...  続きを読む祭りの最中で会館前の庭では神輿の準備です。街中の有志が集まって準備中なのだろうな・・・
      閉じる

    投稿日:2014/03/19

  • ありえない体の動きは想像力が及びません

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/11(約15年前)
    • 0

    川越まつり会館は、川越の中心、街道沿いにあります。展示物は山車が目を引いて、それはそれで、素晴らしいのですが、何回か公演の...  続きを読むある踊りがお勧め。この日は、白いきつね、ひょっとこ、獅子舞の三本立て。当番の町があって、代わり番に演じているらしいのですが、その迫真の演技は只者ではありません。怪しげなきつねの舞は霊験を得た稲荷でしょうか。ひょっとこは、おでこにこぶがあって、それをはずかしがるようなひょうきんな仕草さから。しかし、結局は人を食ったような芸は一級品です。獅子舞は飛んだり跳ねたり、ありえない体の動きは想像力が及びません。すべては江戸の花でしょう。


      閉じる

    投稿日:2012/07/25

  • まつり宿を会所または神酒所(みきしょ)と呼び、
    神と人、人と人とが会う所です。
    昔も今も、祭礼の都度、町内に設けられま...  続きを読むした。

    まず、町屋造りの家を選び、床を広げ、金屏風を立てて、祭壇を設けます。
    山車の御祭神といわれている人形を飾り、神霊を迎えて夕の御膳、朝の御膳を
    供し、お祀りするしきたりとなっています。と。
    祭壇には、真ん中に、酒(瓶子・へいし)、米、塩、水器、両端に榊(さかき)、
    右隣に海の幸、左隣に山の幸が飾られております。

    川越まつり会館
    埼玉県川越市元町2-1-10
    049-225-2727
    西武新宿線本川越駅、または東武東上線・JR川越線川越駅より東武バス乗車  「札の辻」バス停下車、徒歩1分
    http://www.kawagoe-town.com/do/010/005/
      閉じる

    投稿日:2009/03/22

  • 壮麗な実物の山車を3台展示、川越まつり会館

    • 5.0
    • 旅行時期:2005/11(約19年前)
    • 0

    道幅いっぱいに曳き綱が張られ、曳き子がたち綱につく、
    鳶(とび)頭の木遣り(きやり)がはじまり、晴れやかな囃子、
    拍子...  続きを読む木二つ、ギーッと山車が動きはじめる。
    (曳きはじめの木遣りより)

    川越まつり会館
    埼玉県川越市元町2-1-10
    049-225-2727
    西武新宿線本川越駅、または東武東上線・JR川越線川越駅より東武バス乗車  「札の辻」バス停下車、徒歩1分
    http://www.kawagoe-town.com/do/010/005/
      閉じる

    投稿日:2009/03/22

81件目~94件目を表示(全94件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5

PAGE TOP