1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. すみだ郷土文化資料館
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

すみだ郷土文化資料館

美術館・博物館

浅草

このスポットの情報をシェアする

すみだ郷土文化資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013379

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(47件)

  • 区立の資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    浅草も、隅田川を渡ると台東区から墨田区に移りますが、
    江戸時代も、繁華街浅草とは一線を画し、静かな料亭街を形成していたの...  続きを読むが、
    現在の東向島、この資料館があるあたりです。

    こちら、近くに行ったので、また入ってみました。
    常設展はいつも同じですが、新しい発見があります。  閉じる

    投稿日:2017/12/23

  • 気軽な感じ

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    浅草からスカイツリーまで散策しました。その際に立ち寄りました。入館料金は100円ですのでお気軽です。展示もそんなに多くはな...  続きを読むいし、ちょっと地味な感じだけれど、すみだの歴史や花火に関する展示、東京の空襲に関する展示などがあり、勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2017/09/20

  • 戦後

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    今年のゴールデンウィーク中に訪問しました。
    今回は、「すみだの戦後」と題した企画展があり、
    太平洋戦争の後、墨田区がど...  続きを読むのように復興を遂げ、また、産業などが発展していったかがよくわかる展示が行われていました。  閉じる

    投稿日:2017/08/19

  • すみだの四季

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    「すみだの四季」と題した企画展を見てきました。

    江戸時代の隅田川一帯の様子を中心に、
    色鮮やかな浮世絵でよみがえ...  続きを読むってきました。
    こういう地域博物館・美術館は、貴重な存在だと思います。

    常設展のほうは、もう何度も見ていますが、
    初めての方は是非。  閉じる

    投稿日:2017/01/23

  • 伝統や文化の発信拠点

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    隅田川七福神巡りの帰り道、言問橋近くの路地の四つ角にあった。
    前を通ったら、正月らしい獅子舞の響き。
    地方からわざわざ...  続きを読む招いた専門家。
    20人ほどが並んで鑑賞していた。
    墨田区の歴史と伝統や郷土文化の発信拠点として活用されているようだ。
      閉じる

    投稿日:2017/04/05

  • グッドタイミング。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    新春の「隅田川七福神巡り」を終わってここに通りかかったので立ち寄りました。

    ちょうど新年のイベントの芸能が行われてい...  続きを読むて短い時間でしたが、見せていただき、新春気分を味わえました。
    入場無料だし、ラッキーでした。
    ここは一月は三日から開館とのこと。
    トイレも拝借させていただきました。  閉じる

    投稿日:2017/01/05

  • 関東大震災

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    今回も、向島周辺での所用の折に、寄りました。
    今は「関東大震災」がテーマの企画展示をやっています。
    このあたり、震災で...  続きを読むもかなりの被害が出た地域ですから、
    温故知新の意味でも、見て損はない内容でした。
    写真撮影が禁止なのが残念です。  閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • すみだの開発

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    複数回訪れている資料館。
    このあたりに来ることが多いので、そのたびに、時間を見ながら拝見しています。

    このときの企...  続きを読む画展は「すみだの開発」でした。
    墨田区一帯が、戦前戦後を通してどのように開発されたのか、
    様々な資料で説明していました。  閉じる

    投稿日:2016/07/28

  • 墨田区の資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    2016年3月の休日、墨田区の散策に出掛けました。
    言問橋の北東際辺りに「すみだ郷土文化資料館」が有ることを知り、向かい...  続きを読むました。
    周囲に案内の看板等が見当たりませんでした。ちょっと分かりにくい場所だと思います。小梅小学校の南側に有るビルです。入り口が北側です。
    ここは佐多稲子さんという小説家の旧居跡だそうです。
    入館料は100円でした。
    1階から3階までが展示室となっていました。1階では古代の頃に関する展示も有りました。いろいろと古い物が展示されていました。
    どうってこと無い展示でした。
      閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • すみだ郷土文化資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    押上駅より歩いて10分ほどでした。
    常設展示が主に1~2階、企画展示が3階にあります。
    3階構造になっていますが、スペ...  続きを読むース自体はかなり狭いので、そこまで資料自体は多くありませんので、20~30分もあれば十分に見学可能です。
    1階の展示は葛飾区の通史的なパネルでかなりあっさりした内容となっていました。
    2階の展示は、隅田川沿いの墨堤エリアの歴史的な展示とか東京大空襲(墨田区の市街地はほとんど焼失する被害を受けたこともあるので)の被災者の体験画の展示が中心となっていました。


      閉じる

    投稿日:2016/02/08

  • お正月

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    お正月に、初詣ついでに立ち寄りました。
    毎年のごとく、企画展は七福神がテーマ。
    隅田川七福神のお膝元ですから、解説もこ...  続きを読むとのほか詳しく、
    江戸の人たちがどうしてこんな遊びを始めたのか、
    とてもよくわかりましたね。  閉じる

    投稿日:2016/03/31

  • 隅田公園の脇にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    立地は牛嶋神社や隅田公園のすぐ近くにあって、お隣は墨田区立小梅小学校。言問橋からもほど近い場所、最寄り駅は都営浅草線の本所...  続きを読む吾妻橋駅から10分ぐらいの所で、周辺に観光スポットが集まっているし、観光協会の散策ルートでも設定されている本所・向島・押上地区のテッパンスポットです。館内は企画展示スペースもあって、墨田区の歴史や文化などが紹介されており、東京の中でも下町の墨田区にフォーカスを当てており、東京の他の博物館と比較すると意外に知らないことをたくさん展示してくれていると思います。特に、隅田川のすぐ近くなので隅田川がらみの展示があるもの珍しいと思います。
      閉じる

    投稿日:2015/12/02

  • 紙芝居

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    浅草から言問橋を渡ったところ、向島にある小さな博物館です。

    スペース的には小さいのですが、
    東京大空襲の惨禍を描い...  続きを読むた絵画など、
    一般的な美術館にはそぐわないけれど、貴重な歴史的資料となるものが多数展示されています。

    このときは、紙芝居の特設展をやっていました。
      閉じる

    投稿日:2015/11/28

  • 江戸文化や大戦の歴史を伝える資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    浅草方面から言問橋を渡り水戸街道に曲がる手前を入ったところにある郷土資料館です。3階建ての建物は1、2は常設展示、3階は企...  続きを読む画展示となっています。常設コーナーには墨田川の堤のジオラマがあって江戸時代から庶民の憩いの場であったことを伝えています。関東大震災や大戦・大空襲にかかわる展示はこの町がいく度かの試練を乗り越えてきたことを伝えています。企画展では、これまでずっと言えなかった体験者の方々が東京大空襲の悲惨さを絵やメッセージで伝える展示が沢山ありました。戦後70年という節目の年に、当時の人々を思い心が痛むとともに、今の平和のありがたみを感じました。
      閉じる

    投稿日:2015/09/23

  • 隅田川公園の近くにある資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    隅田川の流れる東京下町は江戸時代に栄えたことがわかる小さな資料館です。関東大震災や東京大空襲の被害で失われてきたた文化や産...  続きを読む業を伝えてくれます。 近くに佐多稲子の旧宅跡、三囲神社、牛嶋神社などみどころもあって散策するのにいいです。  閉じる

    投稿日:2015/06/03

  • 東京大空襲の体験画があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    浅草駅から言問橋、そして見番通りを行くと、「すみだ郷土文化資料館」があります。赤いレンガの大きな建物です。平成10年(19...  続きを読む98)の開館です。墨田区の考古・歴史・文化資料を収集・ 保存し展示、そして東京大空襲体験者が描いた体験画があります。  閉じる

    投稿日:2015/04/25

  • 七福神

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    隅田川七福神めぐりをする前に立ち寄りました。
    何度か入場している博物館ですが、
    ちょうど七福神についての特別展をやって...  続きを読むいたので。

    都内に七福神は数あれど、隅田川が最古、
    だと勘違いしていました。
    ところが、けっこう新しかったのですね。

    東京大空襲の様子を絵画にしたコーナーも、
    相変わらず圧巻です。  閉じる

    投稿日:2015/01/22

  • よい企画展に当たれば

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    向島周辺をお散歩するときに、時間があれば立ち寄っています。

    常設展は何回も見ていますが、企画展はそのときそのときで内...  続きを読む容が異なるので、
    よい(というか、自分が興味のある)企画であれば、
    何度も訪問しても飽きない資料館だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/02

  • お散歩ついでに

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    秋葉原から上野、さらに浅草まで、
    ゆっくりと散歩していきました。
    そのときに通ったところのひとつです。

    なんども...  続きを読む訪問したことはあるのですけど、
    言問橋から向島までのエリアは大好きなので、
    いつも寄ってしまう資料館です。  閉じる

    投稿日:2014/08/17

  • 小さな郷土博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    浅草から、言問橋を渡って、その対岸にある、小さな郷土博物館です。
    このあたりは、「隅田川七福神」ほか、結構頻繁に訪問して...  続きを読むいるエリアです。

    博物館は、小さいながら、郷土史がよくわかるように展示されていて、
    区がやっているわりにはなかなかです。  閉じる

    投稿日:2014/06/17

21件目~40件目を表示(全47件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP