1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 多良間島・水納島
  5. 多良間島・水納島 観光
  6. 塩川御嶽とフクギ並木
多良間島・水納島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

塩川御嶽とフクギ並木

自然・景勝地

多良間島・水納島

このスポットの情報をシェアする

塩川御嶽とフクギ並木 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10012266

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
塩川御嶽とフクギ並木
住所
  • 沖縄県多良間村塩川
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

多良間島・水納島 観光 満足度ランキング 7位
3.27
アクセス:
3.25
集落から散歩感覚で行ける by みんな島さん
景観:
4.08
夜明け直後のフクギに射しこむ朝陽が神々しい by みんな島さん
人混みの少なさ:
3.58
バリアフリー:
5.00
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    神聖なる塩川御嶽

    4.0

    • 旅行時期:2019/01
    • 投稿日:2023/03/21

    多良間島一人旅の途中、チャリポタしながら塩川御嶽とフクギ並木を訪れてみました。 御嶽は、その昔から信仰の対象として沖...  続きを読む縄では島民に大切にされ神聖な場所になっているとのことです。 初めて、塩川御嶽を訪れましたが、御嶽にいたる参道には、幹の大きなフクギの大木が約600メートルにわたって続いており、御嶽を囲むようにフクギなどが生い茂っていました。 神聖なる塩川御嶽に合掌です。  閉じる

    ジェイプレス

    by ジェイプレスさん(男性)

    多良間島・水納島 クチコミ:9件

  • 綺麗なフクギ並木!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約10ヶ月前)
    • 1

    多良間島1人旅で行ってみました。
    集落からは1.5kmくらいだったので歩いて行きました。汗びっしょりになりましたよ。
    ...  続きを読む綺麗なフクギ並木です。真ん中あたりの養牛場に犬がいて吠えられます。びっくり!
    塩川御嶽は鳥居があり、その先は何だかよくわかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/06/20

  • パワースポットです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約4年前)
    • 0

    畑の中に、そこだけ高い木に囲まれており、鳥居があります。中に入ると、周りの風景と別世界で、神聖な感じがしました。御嶽に続く...  続きを読む参道としてフクギ並木が整えられているそうです。周りは、本当に何もない畑で、知らなければ通り過ぎてしまうような感じですが、パワースポットの好きな方にはお勧めの場所だと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/02/05

  • 神聖なる塩川御嶽

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約4年前)
    • 1

    多良間島一人旅の途中、チャリポタしながら塩川御嶽とフクギ並木を訪れてみました。

    御嶽は、その昔から信仰の対象として沖...  続きを読む縄では島民に大切にされ神聖な場所になっているとのことです。

    初めて、塩川御嶽を訪れましたが、御嶽にいたる参道には、幹の大きなフクギの大木が約600メートルにわたって続いており、御嶽を囲むようにフクギなどが生い茂っていました。

    神聖なる塩川御嶽に合掌です。  閉じる

    投稿日:2019/05/05

  • 暑さをしのぐうっそうたるフクギの素晴らしさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約6年前)
    • 0

    多良間の島を歩いて散策してフクギ並木を通りました。
    暑い日でしたが、フクギの中は風も通り快適に足を進めることができました...  続きを読む
    フクギのトンネルが続き、楽園にでも迷い込んだような気分になれます。近くの街並みもローカルで始めて見る光景です。  閉じる

    投稿日:2017/07/24

  • 探すのに一苦労

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約9年前)
    • 0

    多良間島の詳しい地図もなく、あまり観光地化されていないのでそこら中に案内看板があるわけでもないので、探すのに一苦労しました...  続きを読む。フクギ並木は由緒ある参道だということですが、ところどころ、牧場への入り口を確保するためにぶった切られていました…  閉じる

    投稿日:2013/10/30

  • 御嶽へ続くフクギ並木

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/11(約11年前)
    • 0

    集落の東に位置し、歩いていける距離にある。海以外はあまり見るところのないこの島ではけっこう見ごたえがある。ここのフクギ並木...  続きを読むはかなりの長さがあって、木々もかなり多い。重々しい雰囲気がする。鳥居をくぐるとそこは鎮守の森。さらに進むと御嶽に辿りつく。  閉じる

    投稿日:2013/03/06

  • 徒歩での散策がオススメ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/03(約12年前)
    • 0

    仕事で多良間島を訪れた際、空いた時間で島内を散策しました。

    多良間島はどこへ行っても、歴史と伝統で溢れています。
    ...  続きを読む
    その一つが塩川御嶽。宿のある住宅地(と言っても、都会の住宅地とは違います!)から、徒歩でフクギ並木を通って塩川御嶽を往復しました。

    正直言って、歴史にはあまり興味はありませんが、多良間島を流れるゆったりとした時間には癒されました。  閉じる

    投稿日:2012/06/19

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

塩川御嶽とフクギ並木について質問してみよう!

多良間島・水納島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ソロトラベラーたけしさん

    ソロトラベラーたけしさん

  • ジェイプレスさん

    ジェイプレスさん

  • もんきちさん

    もんきちさん

  • skytravelerさん

    skytravelerさん

  • nobunobunobuさん

    nobunobunobuさん

  • みんな島さん

    みんな島さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

多良間島・水納島 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP