1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 太宰府
  6. 太宰府 観光
  7. 大土居水城跡
太宰府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大土居水城跡

名所・史跡

太宰府

このスポットの情報をシェアする

大土居水城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007685

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大土居水城跡
住所
  • 福岡県春日市昇町7-53
アクセス
JR博多南駅、西鉄春日原駅、JR春日駅で西鉄バス2番に乗車、「大土居」で下車し徒歩5分

コミュニティバス上白水線「昇町7丁目」で下車
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

太宰府 観光 満足度ランキング 52位
3.29
アクセス:
3.06
西鉄バス「大土居」から徒歩数分です。 by きみちゃんです。さん
人混みの少なさ:
4.19
誰も見かけませんでした。 by きみちゃんです。さん
バリアフリー:
2.60
高低差が5mあまりありますが、擬木で階段が造られています。 by きみちゃんです。さん
見ごたえ:
3.44
ごく一部が残されているだけで特別な感じはないです。 by きみちゃんです。さん
  • 白村江の戦に敗れた日本は、必ず唐と新羅の連合軍が来襲すると予想して、太宰府の防衛ラインとして水城を作り、その西側に小規模な...  続きを読む土塁を築きました。低い丘陵地の地形を利用したものだと思います。隣接する天神山水城跡と大土居水城は国指定特別史跡に指定されています。  閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 7世紀になって朝鮮半島に新羅と百済の勢力争いが活発になります。日本は663年に百済の援軍として白村江に派兵をしますが、結果...  続きを読むは敗戦となります。その後に唐と新羅の連合軍が来襲するのではないかと恐れた日本は、大宰府の防衛線として四王寺山~基山にかけて大水城を建設します。大水城の西方の谷には規模の小さな小水城を建設します。その一つがこの「大土居水城跡」です。道路沿いに「水城跡」と表示されていますので、その横には案内板があり、少し歩くと階段があるので上まで上れます。距離は長くないのですぐに水城の上まで上れます。  閉じる

    投稿日:2022/08/23

  • 大宰府防御のため築かれた水城。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 1

    大宰府防御のため長く築かれた水城ですが、以前は西鉄でアクセスしやすい東側を中心に訪問したので、今回はJR周辺の西側を訪問し...  続きを読むました。JR水城駅を降りてすぐのところに巨大な土塁があり、JRと道路が通るため切り通されていますが、断面がわかるためかえってその迫力が伝わります。解説版なども付近にありました。また続日本100名城スタンプは今回の訪問時は水城駅で押印できました。駅から近く史跡を観察できる場所としておすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • 土塁跡

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    太宰府ICから南に1km程行った所に大土居水城跡があります。水城跡とは、唐、新羅等から大宰府政庁を守る為に築かれた7世紀頃...  続きを読むに築かれた土塁跡です。太宰府と言えば学問の神と言うイメージが強かったですが、こんなに土塁を幾つもも築いていたとは如何に太宰府政庁重要な機関であったことが分かります。  閉じる

    投稿日:2020/11/29

  • 壮大です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    大宰府は天満宮だけ見て帰られる観光客が多いらしく、こちらも含めて何処に行っても観光客がほとんどおらずゆっくり楽しめます。高...  続きを読む齢の母を連れていることもあり、約半日タクシーをチャーターし、ここもタクシーで来ましたので楽に観光出来ました。ここの水城館には簡単な資料もあり、スタッフの方が簡単な説明もしてくれます。  閉じる

    投稿日:2021/05/26

  • 壮大な土塁

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    大宰府駅からレンタサイクルで向かいました。古代の史跡なのでほとんど残っていないと思いましたが、壮大な規模をもつ土塁が今もは...  続きを読むっきりとその姿をとどめていて、驚きました。全景を見るには岩屋城の跡からが良かったです。   閉じる

    投稿日:2019/08/16

  • 守りの拠点

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    日本百名城巡りの一環として初めて行きました。唐と新羅の連合軍が日本に攻めてくるおそれがあり、築かれた防御拠点とは聞いてい...  続きを読むましたが、緑豊かな緑地帯になっていました。断面がわかる部分が公園になっていました。  閉じる

    投稿日:2019/07/11

  • 広ーい土塁跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    日本100名城の1つとして訪れました。スタンプは、水城館という建物の中にありました。水城館は、土塁の壁面にはめ込まれたよう...  続きを読むな?こじんまりした建物なので、油断したらスルーしそうです。
    水城は大宰府を守るための土塁なんですね。
      閉じる

    投稿日:2020/02/28

  • 長大な土塁。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    白村江の戦いの後、唐の侵攻に備えた設備の一つがこの水城です。博多湾と海岸線と平行になるような形で、太宰府政庁を守る目的で築...  続きを読むかれた、大規模な土塁と水堀です。現在でもその土塁の一部が残っており、高台から見下ろすと、一直線に伸びる土塁が圧巻です。水城の東端付近(最寄駅下大利駅)には、水城館という展示施設もできており、近くの展望場所からは、水城が遠くまで続く様子が観察できます。  閉じる

    投稿日:2020/04/23

  • 大宰府防衛の土塁

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 1

    水城は現在は地名になっていますが、元々は大宰府の防衛のため造られた土塁です。
    663年の白村江の戦いで敗れてから、新羅と...  続きを読む唐の軍勢が攻めてくる可能性があったため、大宰府防衛のため、長さ1.2?、高さ5〜7mの土塁を築きました。
    1400年ほど経った現在でもその名残を見ることが出来ます。
    同時期に造られた大野城とともに、大宰府観光の際は見学をお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2014/02/12

  • 壮大なスケールに驚き!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 1

     大和朝廷が白村江の戦いに敗れた際に朝鮮などの侵攻を防ぐために作った水城、それが1300年の時を経てなお現存していることに...  続きを読む驚くばかりです。重機もない当時にこれだけの施設を築く、それは国家の危機感の現れでもあり、当時の人々の苦労もあったのだと推察します。

     いずれにせよ、現代に生きる我々がこのような古代の事物に触れられるということにも感謝の念が湧いた場所でした。  閉じる

    投稿日:2013/02/12

  • かつての戦いのあと

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約11年前)
    • 1

    奈良時代に築かれた水城跡。
    かつて、外国との戦いに備えて、水城周辺に渡って大規模な水城という森と池が作られました。

    ...  続きを読む
    今ではその大半が取り壊されましたが、このあたりには今でも当時の形をとどめたまま残されています。

    水城跡周辺は最近整備されて、駐車場や、高いところから水城を眺められる展望所も出来ました。

    電車、バスとも行きづらい場所にありますので、車での来場をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2012/11/15

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大土居水城跡について質問してみよう!

太宰府に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きみちゃんです。さん

    きみちゃんです。さん

  • cielさん

    cielさん

  • パリが大好きさん

    パリが大好きさん

  • 猫のミーさん

    猫のミーさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • クロワッサンさん

    クロワッサンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

太宰府 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP