1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 宜野湾・北谷・中城
  5. 宜野湾・北谷・中城 観光
  6. 中村家住宅
宜野湾・北谷・中城×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

中村家住宅

名所・史跡

宜野湾・北谷・中城

このスポットの情報をシェアする

中村家住宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005796

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

約280年の歴史をもつ民家。約1500平方mの敷地にシーサーをのせた赤瓦屋根の母屋、高倉、豚舎など5棟が建っている。中村家は当時豪農だった。古い沖縄の民家の建築様式で、人々の生活の様子がしのばれる。中村城跡と5分の距離なので、一緒に見学すると良い。

施設名
中村家住宅
住所
  • 沖縄県中頭郡北中城村大城106
電話番号
098-935-3500
アクセス
空港/タクシー・レンタカー/60分
予算
【料金】 大人: 500円 高校生: 300円 中学生: 300円 小学生: 200円
その他
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(39件)

宜野湾・北谷・中城 観光 満足度ランキング 11位
3.36
アクセス:
3.02
世界遺産・中城の近く by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.02
冬場の昼時だったので、貸切でした。 by 島次郎さん
バリアフリー:
2.50
見ごたえ:
3.58
コロナ禍で休館、外からの見学 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    沖縄の民家で初めての重要文化財 ♪

    5.0

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2024/04/22

    中城城跡から直ぐの所にある 重要文化財指定の邸宅です。 赤瓦の使用、ひんぷんと呼ばれる 大きな中垣がある事から ...  続きを読む ドライバーさんは武家屋敷だと かなり上級の方のお屋敷だと 教えてくれましたが、中村家は 裕福な農家だった様です。 明治に入ってから、赤瓦の使用が 許された様ですね。 ひんぷんが武家屋敷のみだったと いう事については見つけられなか ったのですが、何処から入っても 良しとし玄関も無いという沖縄の 家で、中を隠す必要性に少々疑問を 感じるし(武家なら隠す必要性も 納得)、その様な物にお金を掛けて 作る必要性にも少々疑問を感じるので ドライバーさんのいう武家屋敷のみに あったには共感できる所があります。 又、『ひんぷん』は中国語の屏風が 名前の由来で、中の目隠し為の物 又魔除の物という説明はドライバー さんの仰る通りでした。 沖縄の魔物は真っ直ぐ進み、曲がれ 無いそうで、中垣が魔物を跳ね返し てくれるそうです。面白いですね。 太平洋戦争の戦火を逃れる事が 出来た為、沖縄の民家としては 初めての重要文化財となった そうです。 建物も丁度品も一見の価値あり! 見学の最後にはお茶のお接待も 有りました。   閉じる

    azura

    by azuraさん(非公開)

    宜野湾・北谷・中城 クチコミ:6件

  • 各地の家を巡るのが好きで、沖縄にも歴史ある家があると聞いて訪問。ホームページによると"中村家住宅は戦前の沖縄の住居建築の特...  続きを読む色を全て備えている建物です。当時の上層農家の生活を知る上にも貴重な遺構である"と書かれています。台風に備えた平屋建てと防風林がしっかり見れましたし、赤茶色の瓦屋根も見れました。風通しがいいように作られた各部屋や、沖縄と独特の調理器具・台所も良かったです。火の神・ヒヌカンを祀っていました。ほかにも、家畜小屋があり、馬、牛、羊、そして豚の飼育スペースもあって、これぞ沖縄という感じでした。庭にはサーターグルマ(サトウキビを潰す歯車)もありました。見どころたくさんの家で、ほんとに行ってよかったです。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • 行けて良かったー

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    一度行ってみたいと思っていましたが、レンタカーなしだとなかなか行くチャンスがなくて諦めていました。
    今回、那覇バスターミ...  続きを読むナルからバスを乗り継ぎ、中城城跡とあわせて行ってみました。
    これだけ保存状態が良く残されているのは素晴らしいと思います。
    当時の住宅の造りがわかって、とても興味深かったです。
    靴を脱いで畳の上まで上がれるのが良かった。
    観光客が少なく、ほぼ独り占めでゆっくり見学できました。
    周囲の石垣も美しく、一見の価値ありです。  閉じる

    投稿日:2022/07/30

  • 県内最古の住宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    北中城村にある世界遺産 中城城の北、約1kmの所に国の重要文化財に指定されている中村家住宅があります。約300年前に首里か...  続きを読むら移築された県内最古の住宅と云われています。石垣で囲と福木で囲まれた住宅は瓦葺の屋根に獅子が乗る姿は沖縄らしい住宅そのものです。
    訪れた日は休館日で外部からしか見学できませんでしたが、見応えがりました。  閉じる

    投稿日:2022/07/15

  • 国の重要指定文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    世界遺産・中城の近くに建つ国指定の重要文化財の住宅。第二次大戦前の沖縄の住居建築の特色を全て残している建物で、沖縄戦を経て...  続きを読む屋敷構えがそっくり残っているのは珍しいそうです。当時の上層農家の生活を知る貴重な遺構です。約500年前中村家の先祖・賀氏は中城城主・護佐丸が読谷より中城に城を移した時に、供に移ってきた忠臣で築城家であったそうです。残念ながら休館で建物内部が見られませんでしたが美しい屋根と石垣が見られました。  閉じる

    投稿日:2021/11/25

  • 国指定重要文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    中城城跡から県道146号線を少し北方向に進んだところにあります。沖縄の住居建築の特色を全て備えている建物で
    沖縄本島内で...  続きを読むはこのように屋敷構えがそっくり残っている例は極めて珍しいそうです。
    琉球石灰岩で出来た石垣や防風林としてのフクギ、漆喰で塗り固められた重い瓦なども印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/09

  • 沖縄の民家で初めての重要文化財 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 2

    中城城跡から直ぐの所にある
    重要文化財指定の邸宅です。

    赤瓦の使用、ひんぷんと呼ばれる
    大きな中垣がある事から
    ...  続きを読む
    ドライバーさんは武家屋敷だと
    かなり上級の方のお屋敷だと
    教えてくれましたが、中村家は
    裕福な農家だった様です。
    明治に入ってから、赤瓦の使用が
    許された様ですね。
    ひんぷんが武家屋敷のみだったと
    いう事については見つけられなか
    ったのですが、何処から入っても
    良しとし玄関も無いという沖縄の
    家で、中を隠す必要性に少々疑問を
    感じるし(武家なら隠す必要性も
    納得)、その様な物にお金を掛けて
    作る必要性にも少々疑問を感じるので
    ドライバーさんのいう武家屋敷のみに
    あったには共感できる所があります。

    又、『ひんぷん』は中国語の屏風が
    名前の由来で、中の目隠し為の物
    又魔除の物という説明はドライバー
    さんの仰る通りでした。
    沖縄の魔物は真っ直ぐ進み、曲がれ
    無いそうで、中垣が魔物を跳ね返し
    てくれるそうです。面白いですね。

    太平洋戦争の戦火を逃れる事が
    出来た為、沖縄の民家としては
    初めての重要文化財となった
    そうです。

    建物も丁度品も一見の価値あり!
    見学の最後にはお茶のお接待も
    有りました。
      閉じる

    投稿日:2020/03/16

  • 100年以上前の沖縄の邸宅

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    沖縄にある100年以上前の邸宅が見学できます。床の間など和風に近い造りもみられますが、やはり暑い場所である事から大変風の通...  続きを読むりを考えて造られていました。平日の午後に行きましたが、外国の観光客もいました。お茶とお菓子を振る舞っていただきました。
      閉じる

    投稿日:2020/01/29

  • 中村家住宅はひろい。部屋がたくさんあります。一番の特徴は,玄関がないこと。鹿児島では,主人用と女子用の玄関が区別されていま...  続きを読むしたが,そもそも玄関がなければ男女差別もないのでしょう。家畜小屋がありますが,ちょっと小さい。牛や豚はこれでは窮屈でしょう。仏間らしきものがあり,仏壇と位牌がおいてありますが,沖縄の仏教は本土と同一ではないので,考えさせられます。ともあれ,いろいろと考えさせられる住宅です。  閉じる

    投稿日:2020/01/22

  • 伝統的な沖縄家屋

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

    沖縄本島の中部にある、伝統的な沖縄式家屋で国の重要文化財にも指定されています。背の高い木立と赤い瓦のコントラストはとても美...  続きを読むしいです。内部も拝観でき、混雑していないので、ゆっくりと生活に思いを馳せられます。  閉じる

    投稿日:2019/07/09

  • 納得の文化財住宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    18世紀に建てられたという琉球時代の豪農のお屋敷。国の重要文化財になっています。大抵の箇所は自由に見学できるようになってお...  続きを読むり、非常に興味深いものでした。見学を終えると、黒糖羊羹とお茶がサービスされます。  閉じる

    投稿日:2019/01/04

  • 駐車場が広い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    沖縄の伝統的な庄屋の住居がよくわかります。馬小屋、牛小屋だけでなく石造りの豚小屋があるのが沖縄らしい。駐車場がとても広くて...  続きを読む停めやすいので、周囲の大城・荻堂集落に点在する井戸や史跡めぐりの拠点に使えます。  閉じる

    投稿日:2018/12/12

  • 沖縄古民家

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 1

    中城城跡の近くにあった文化遺産ということで、寄り道してみました。
    特段、何がある訳ではないのですが、沖縄らしい民家を見る...  続きを読む事が出来ました。
    シーサーがまたカワイイ良い雰囲気を出しています。
    入場料が思いの外、高く感じたのですが、帰りのお茶のサービスがとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2018/05/31

  • インスピレーションを感じる

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    純沖縄風家屋。文化遺産かなんかに登録されています。どこぞの豪農のおうちらしいです。中城跡のついでに来ましたが、なかなか見ご...  続きを読むたえがありました。木々の囲まれた木造の家は温かみがあってよいです。こんな家に住んでみた!といえる理想形だと思いました。入場料500円とやや高めだが、帰りにお茶と黒糖のゼリーがふるまわれる。かなり美味でした。。  閉じる

    投稿日:2017/10/02

  • 静かで落ち着く場所です

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    入場料には、施設の拝観+帰りの休憩所でお茶(冷または温で選べます)と黒糖のゼリー(シンプルですが甘すぎず、上品な味わい)を...  続きを読む頂くことができて お得感がありました。

    中村家の家屋は まさに昔ながらの沖縄の家という感じで 田舎のばあちゃん家に行ったような懐かしさを感じることができると思います
      閉じる

    投稿日:2017/05/08

  • くつろげる場所

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    多少改装されているようですが、大きな農家だった建物ということで、広い炊事スペースに窯、囲炉裏があったり、豚小屋があったりと...  続きを読む、結構楽しめます。
    庭を眺めながらぼーっと窓辺に座っていると、近くに山羊を飼っているところがあるようで鳴き声がきこえてきたりして、とってものどかな雰囲気がただよい、くつろげました。
    お庭もひろく、ぐるっと一周できるので、建物から斜面になっている庭を見る景色と、庭の上から赤瓦の屋根や建物を見る景色と、どちらもいい感じでした。  閉じる

    投稿日:2017/02/01

  • 琉球王国時代の民家

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    中城城跡から北上した場所にありました。約280年前の豪農住宅で、琉球王国時代の民家の構造を完璧に残している貴重な建物。国の...  続きを読む重要文化財に指定されています。沖縄の気候に合わせた工夫が随所にみられる住宅でした。見学後に冷茶とお菓子をいただきました。  閉じる

    投稿日:2016/09/14

  • 意外にも見応えのある昔の有力な農家の住居

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    琉球王朝時代のかなりの豪農の住居で重要文化財だそうです。いろいろな家畜を飼っていたらしくブタや牛やトリの小屋もあり、大きな...  続きを読む井戸もあります。当時の農作業用の器具なども見られます。家屋を取り囲む植木や庭もかなり立派で、裕福な暮らしが伺えます。屋根には立派なシーサーが乗っかっています。土産物屋でお茶と和菓子をサービスで出してくれます。  閉じる

    投稿日:2016/05/07

  • 沖縄伝統の住宅を感じれる

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    重要文化財だそうです。
    沖縄の住宅様式を残している住宅を見学できます。

    平屋の家ですが、風通しがよく日差しがありま...  続きを読むしたがとても涼しく感じました。
    こんして昔から沖縄の人たちは暑さを乗り切ったのだな、と感じることのできる住宅です。

    見学終了後にはお茶とゼリー、さらには黒糖をいただくことができます。
    黒糖はシーサーの器に入っていて好きなだけ食べれました。

      閉じる

    投稿日:2016/03/23

  • 伝統ある邸宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 9

    19世紀初期頃に建てられたといわれる豪農の住宅で、建築構造は、鎌倉・室町時代の日本建築の流れを伝えているそうです。
    庭か...  続きを読むら建物全体を見ると、とても大きな邸宅であるのが分かります。
    邸宅前のフクギの道も、心癒される風景です。
    拝観料は500円ですが、見学後はさんぴん茶とゼリーを頂けたので
    そんなに高く感じませんでした。
      閉じる

    投稿日:2016/03/05

  • 品のある豪農屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    チャーターしたタクシー運転手さんの薦めで勝連城から那覇方面に帰る途中に立ち寄りました。280年前の豪農のお屋敷が保存・開放...  続きを読むされています。家具や台所、農機具小屋もそのまま展示されていて、当時の生活のさまが身近に感じられます。期待してた以上に見応えのある場所でした。  閉じる

    投稿日:2017/03/12

1件目~20件目を表示(全39件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

中村家住宅について質問してみよう!

宜野湾・北谷・中城に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ハニーさん

    ハニーさん

  • traveler777さん

    traveler777さん

  • エロシさん

    エロシさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • azuraさん

    azuraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宜野湾・北谷・中城 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP