1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 谷根千
  6. 谷根千 観光
  7. 根津神社
谷根千×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

根津神社

寺・神社・教会

谷根千

このスポットの情報をシェアする

根津神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10000938

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(335件)

  • 小さめの鳥居がいくつも並んでいます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    小さめの赤い鳥居がいくつも並んで立っているところが特徴的な神社です。鳥居のまわりにはツツジがたくさん生えていて、訪れたのが...  続きを読むまだ3月だったのでツツジの花はまだ咲いていませんでしたが、咲けばとても華やかになりそうだと思いました。ツツジの季節にまた訪れたいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/30

  • つつじ祭り

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    東京・文京区根岸に御鎮座されていらっしゃる『根岸神社』を久しぶりに訪れました。
    江戸時代に造られた拝殿・唐門・透塀など7...  続きを読む点の建築が現存しており、社殿は国の重要文化財に指定されています。
    根津神社では、つつじ苑があり『つつじ祭り』が有名で綺麗です。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 久しぶり

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    東京 根津に御鎮座されていらっしゃる「根津神社」を久しぶりに訪れました。
    いつもお祭りなどの際に訪れていたこともあり、参...  続きを読む拝されていらっしゃる方がわりと少なかったので、根津神社の境内は、広々と感じられました。
    江戸時代の典型的な権現造りの建築物も見られます。  閉じる

    投稿日:2022/03/29

  • 日本武尊が、1900年近く前に創祀したと伝えられている古社だそうです。
    文京区にあるので、森鷗外や夏目漱石...  続きを読むの住居がちかくにあります。
    冬だったので、つつじの花はもちろん咲いてはいませんが、つつじ園の緑が綺麗でした。


      閉じる

    投稿日:2022/08/25

  • 根津まで出かけたので、久しぶりに根津神社にお詣りに行きました。1月も中旬に入っていましたが、本殿前にはお参りする方が並んで...  続きを読むいました。それでも初詣の時期よりは少ないのだろうと思いました。国宝の建物が建てられている境内は、歴史と風格を感じさせてもらえるパワースポットだと感じました。
      閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • 初夏はつつじが有名らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    東京メトロ根津駅から徒歩6分。

    緑に囲まれて、境内の広い根津神社がある。
    300年前に作られた本殿や唐門などがその...  続きを読むまま残っている。
    また境内の西側にはつつじ苑があり、初夏には見頃を迎えるらしい。

    私の行った1月2日は、初詣の人出がすごく、参拝者の列が長く伸びていた。  閉じる

    投稿日:2022/01/07

  • 国の重要文化財に指定されている本殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    文京区の東大キャンパスの北側にあります。地下鉄の根津駅と千駄木駅のちょうど真ん中くらいの場所です。
    はっきりとした創建年...  続きを読む代はわかっていないようですが、江戸に幕府が開かれるよりもかなり古い時代に創建されたとみられています。東京十社のうちのひとつに数えられています。
    現在の本殿、拝殿は徳川綱吉の時代に建てられたものであり、国の重要文化財にも登録されています。空襲の被害が大きかった都心でこれだの歴史がある建物が残っていること自体、貴重だと感じました。境内はわりと広く、摂社や楼門などがあり、見どころが多かったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/28

  • 明治の文豪に愛された神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

    東京メトロ「根津」駅から徒歩で5分です。5代将軍綱吉が造営を行った江戸時代の神社建築が多く現存する神社として有名です。また...  続きを読む森鴎外や夏目漱石の憩いの場所だったというスポットも点在します。「千本鳥居」や春にはツツジ祭りが行われる「つつじ苑」など見どころの多い神社です。  閉じる

    投稿日:2021/12/01

  • 2000年

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    谷根千を歩いた帰り、根津駅に向かい途中で、この根津神社を参拝した。
    きけば、2000年近い歴史があるという説も。
    事実...  続きを読むはさておき、東京でも最も古い神社であることは確かだ。
    ちょうど、お宮参りか何かできていた家族が写真を撮影していた姿が印象的であった。  閉じる

    投稿日:2021/11/04

  • つつじは咲いてないけど、

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    谷中銀座から根津神社、東大赤門と巡りました!
    根津神社はつつじで有名ですが、ちょっと時期外れ┐(‘~`;)┌

    今か...  続きを読むら千九百年余の昔、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる古社だそうです。

    境内は広くて、鳥居から、大門、立派な本殿と続きます。
    つつじ苑に隣接する乙女稲荷神社は、京都の伏見稲荷のようにいくつも連なった赤い鳥居が見どころです!
    ご利益もありそうな佇まいです( ◜‿◝ )♡  閉じる

    投稿日:2021/10/26

  • お宮参り

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    根津にある根津神社は、東京都内でもかなり古い神社として、長く信仰を集めています。
    何度か来たことがありますが、今回は、平...  続きを読む日の昼間に訪問。
    ちょうどお宮参りの家族が来ていて、生まれたばかりの赤ちゃんと一緒に記念撮影をしていたのが、印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/06

  • 東京メトロの根津駅、千駄木駅から徒歩で5分~6分です。
    以前コロナ前に参拝した時は、平日でも混雑していましたが、2021...  続きを読む年7月に参拝した時は、小雨だったこともあるかもしれませんが、殆んど参拝客の姿は見えず少し驚きました。
    本殿や拝殿等、殆んどの建物が重要文化財です。
    表参道を進むと、神橋の向こうに楼門が見える景色が好きです。  閉じる

    投稿日:2021/09/03

  • 千本鳥居

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    左右に大きな鳥居があり、左右共に坂に挟まれた境内でした。社殿は透塀に囲まれています。楼門がポツンと建っていて迫力があり、池...  続きを読むが良い感じでありました。乙女稲荷が少し高台にあり、赤い鳥居が連なり見事な光景でした。つつじがたくさん咲いています。  閉じる

    投稿日:2021/06/08

  • 根津神社よりも味わいがある境内の乙女稲荷

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 1

    根津神社は、本郷台地の東斜面の下に位置するが、境内の台地寄り(北西側)に乙女稲荷神社が鎮座している。
    ご祭神は、倉稲魂命...  続きを読むとされ、根津神社の遷座時、境内西側つつじが岡の中腹に洞を穿つ形で祀られたとされ、女性のパワースポットとして人気が出ている。
    緑が濃いつつじが岡をトラバースする朱塗りの千本鳥居の参道もあって華やかな感じ、根津神社本体よりも味わいもあるように感じる、
    根津神社参拝時には、境内の乙女稲荷への参拝も忘れずに。  閉じる

    投稿日:2021/07/25

  • 根津神社でほっこり。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 1

    根津神社は何度も行こうと思っていたけど、なかなか機会がなかったけどやっと参拝に行ってきました。
    ほんとだったら、ツツジ祭...  続きを読むりの真っ最中なのに、残念だけど中止でした。
    境内には近所の方が散歩がてら、参拝されていました。  閉じる

    投稿日:2021/06/01

  • 一般的に、神社は高い位置に鎮座するものが多い。しかしここ根津神社は本郷台地の下に鎮座しており、珍しい立地。
    この立地は由...  続きを読む来にあるらしい。ここは徳川幕府6代将軍家宣が誕生した大名屋敷があった土地で、1706年にそれを記念して社殿が造営されたという。
    その権現造りの本殿や楼門、大名屋敷の斜面を利用したツツジ苑などが残っている。
    将軍家宣ゆかりの地ということで、お金もかかっていそうな感じ。

    ツツジの名所であり以前に訪問した記憶があるが、今年は暖かなせいか4月で終わって、大型連休には残った花だけだったよう。
    連休明けに訪問したのでツツジは新芽の緑で、サツキが少々咲いていただけで残念。  閉じる

    投稿日:2021/05/16

  • 根津のシンボル

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    行きたいと思いつつ、なかなか訪れる機会がなく、ようやく意を決してやって来ました。想像よりもずっと広くて驚きました。朱色の本...  続きを読む殿や山門など建物も立派。鳥居がずらりと並ぶ乙女稲荷神社も必見です。園内では公園のように家族連れで遊ぶ人たちもいて、地元の人からも愛される神社です。  閉じる

    投稿日:2021/05/09

  • 300年前に建立された国の重文指定の社殿

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

     最寄駅の東京メトロ千代田線「根津」「千駄木」駅からどちらも500m程。なお、根津裏門坂の北参道から鳥居を潜った先に、無料...  続きを読むの駐車場があります。
    元准勅祭社、現東京十社の一社です。御祭神は、須佐之男命(すさのおのみこと)、大山咋命(おおやまくいのみこと)、誉田別命(ほんだわけのみこと)、大国主命(おおくにぬしのみこと)、菅原道真公(すがわらみちざねこう)とそうそうたる神々。
     日本武尊が、西暦110年頃の東征の折に、千駄木に創祀したのが起源だそうです。東京十社の中で一番創建が古いです。数度の遷座を経て、1706年に現社地へ。元々甲府藩邸だった場所で、徳川六代将軍家宣が生まれ育った場所。家宣が将軍職を継ぐことが決まり江戸城に入城した後、家宣の産子神である根津神社に藩邸地を献納。五代将軍家綱によって、天下普請で社殿が造営されたそうです。
     参道は最初東から西に向かってますが、途中北向きに折れています。折れた先に楼門、唐門、社殿が一直線に見えてきます。ちなみに、本殿、幣殿、拝殿、唐門、西門、透塀、楼門が造営以来現存しており、国の重文に指定されています。社殿には神仏習合の名残の「卍」が随所に見受けられました。根津神社で有名な西側斜面にあるつつじ苑は甲府藩邸時代に家宣の父綱重が庭に植えたのが起源だそうです。末社の乙女稲荷神社の千本鳥居とのコンストラストが綺麗でした。また、西参道そばの末社の駒込稲荷神社は、甲府藩邸時代から創祀されている地主神だそうです。  閉じる

    投稿日:2021/09/26

  • 花が見事

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    東大近くにあるつつじと千本鳥居が有名な神社です。都内の神社なので広さは無いですが、その分気楽に散策できます。つつじに関して...  続きを読むは、別途料金がかかりますが鳥居とつつじのセットは一見の価値有りです。上野あたりからブラブラ歩きながら来るのがいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2021/05/30

  • 谷根千お散歩にぴったり

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    湯島駅から徒歩すぐのところにある根津神社です。
    鬱蒼とした木々に囲まれた神社で、谷根千お散歩コースの一つにぴったり。
    ...  続きを読む千本鳥居と春先はつつじで有名ですが、今年はコロナの影響でつつじエリアには入場できないようになっていました。  閉じる

    投稿日:2021/05/09

41件目~60件目を表示(全335件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 17

PAGE TOP