旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

国内 観光・遊ぶ Q&A 一覧へ戻る

東京から日帰りで自然、グルメを楽しむ場所

  • 東京から日帰りで自然、グルメを楽しむ場所

    • 投稿日:2024-05-10
    • 回答:3

    締切済

    こんにちは!いつもこのサイトでたくさんアドバイスをいただいて良い旅ができている者です。

    6月1日に東京から日帰りで近郊に遊びに行きたいと思っています。
    自然の散策と、おいしいお食事、さらに欲張ればおいしい老舗の和菓子など

    楽しめる場所でおすすめがあればぜひぜひ教えてくださいませ。

    こんなざっくりの質問ですが、アイデアよろしくお願いいたします☆

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2024-05-11

    6月1日というと、昔は梅雨入り前で良い気候でしたが、近年の地球温暖化では30度を超える暑さの可能性も大きいように思います。

    「自然の散策」というと、標高千メートル以下の郊外では汗びっしょりになる可能性大だと思います。

    思い切って早起きして、奥日光戦場ヶ原くらいまで行けば、標高が1,400mあるので都心よりも15度くらい気温が低く、「自然の散策」には最適ではないでしょうか?
    浅草駅を7時に出れば3時間半くらいで着けるでしょう。

    もう少し低い、中禅寺湖畔の千手が浜では、昨年は5月26日にはクリンソウが咲き始め(参考URL千手ヶ浜のクリンソウが咲き始めました)たので、戦場ヶ原赤沼駐車場から低公害バスで行くとか、中禅寺湖の遊覧船で千手が浜に渡るなどで周遊すれば、クリンソウの大群落に出会うことができ、満足度が高いと思います。

    起点で帰路にも通る日光駅周辺は、湯葉だけでなく老舗の店舗も多いです。

    仮に雨とかでしたら、奥日光まで行かず、日光周辺で楽しむとかも。





    【参考URL】http://nikko.4-seasons.jp/info/news_detail.shtml?0:10068

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-05-11

    奥多摩の御岳。ケーブルで御岳山頂、神社はロックガ−デン。又は多摩川沿いに歩いて、玉堂美術館、御岳渓谷、沢井駅近くの澤乃井園、ままごと屋。蕎麦屋も人気あるようです。

    問題のある投稿を連絡する

    青山蒼渓さん

    青山蒼渓さん

  • 回答日:2024-05-10

    こんにちは。

    東京方面からの定番観光地なので、既に行かれたかも知れませんが、各交通機関が発達していて周りやすい箱根エリアがお勧めです。

    新宿から小田急利用でのお得な切符も発売されています。↓
    https://www.odakyu-freepass.jp/hakone/

    これを利用すると、小田急以外に、箱根登山鉄道、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイ、箱根海賊船、路線バスなど色んな乗り物も楽しめます。

    また各所で箱根の大自然の景色や、天気が良ければ富士山も眺められます。

    それに箱根はグルメも多いので、それもお勧めです。

    https://www.hakonenavi.jp/feature/8503

    出来れば1泊したいエリアですが、宿代もそれなりに高いエリアなので、日帰りでも十分楽しめます。

    少し暑い季節にはなりましたが、箱根での日帰り温泉入浴もお勧めです。

    https://www.hakone.or.jp/6352

    https://www.hakonenavi.jp/feature/8143

    【参考URL】https://www.hakonenavi.jp/guide/sightseeing/

    問題のある投稿を連絡する

    masapiさん

    masapiさん

PAGE TOP