旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>東北地方>福島県>福島 Q&A掲示板>詳細

福島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
航空券
旅行記
Q&A

福島 グルメ・レストラン Q&A 一覧へ戻る

青森県と首都圏間東北道往復温泉旅行中、昼食場所(SA、道の駅)と立ち寄り湯の問い合わせ

  • 青森県と首都圏間東北道往復温泉旅行中、昼食場所(SA、道の駅)と立ち寄り湯の問い合わせ

    • 投稿日:2020-09-14
    • 回答:4

    締切済

    皆さまの助言と息子との協議により、以下の通り、青森県陸奥湾を頂点として、東北道利用、首都圏往復、温泉宿宿泊旅行に行くことになりました。既に宿はgotoを利用して予約済です。ついては、途中で高速道から外れても結構ですので、昼食場所(道の駅、SA等)と立ち寄り湯をご推奨下さい。
    特に、5日目福島県会津東山温泉 向瀧(宿泊)と栃木県鹿の湯(立ち寄り)の走行距離74kmしかなく、時間つぶしに困ってしまうので昼食場所と立ち寄り湯又はドライブルートをご推奨下さい。
    青森県と首都圏間東北道往復温泉旅行6泊7日
    初日
    首都圏発 6:00
    福島県;
    高湯温泉安達屋旅館(宿泊)走行距離 307km
    http://www.adachiya.jp/
    2日目
    岩手県
    夏油温泉観光ホテル(宿泊)走行距離240km
    http://www.youihome.co.jp/geto/kannai.html
    3日目
    青森県;
    酸ヶ湯温泉(立ち寄り) 走行距離244Km
    http://www.sukayu.jp/inside/bathing.html
    青森県;
    浅虫温泉 南部屋・海扇閣(宿泊)走行距離39km
    https://www.kaisenkaku.com/
    4日目
    岩手県
    世界遺産の隠れ宿 果実の森(宿泊)走行距離279km
    https://www.kajitsunomori-iwate.jp/
    5日目
    福島県
    浄土平ビジターセンター(立ち寄り)走行距離197km
    会津東山温泉 向瀧(宿泊)走行距離67km
    https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10020325/
    6日目
    栃木県
    鹿の湯(立ち寄り)走行距離74km
    http://www.shikanoyu.jp/
    日光国立公園・那須温泉/栃木にごり湯の会の宿旅館清水屋(宿泊) 
    https://nasu-shimizuya.net/
    7日目
    首都圏着17:00着 200km

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    kirstiNorgeさん

    kirstiNorgeさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2020-09-14

    温泉めぐりの旅、羨ましいですね。

    立寄り湯は、新しい施設ではなく、古くからの共同浴場や、老舗旅館の日帰り営業(時間帯が限定される)が好きなので、泊まりはFIXとして、ご参考に候補地を入れてみます。
    理想は、午前中に長距離移動を済ませ、午後に(体調と時間が許す限り)立ち寄り湯や観光を入れるのが良いと思います。悪天候なども想定して予備ルートも。


    ホームページやクチコミで研究なされ、お好みに合いそうで、時間も合えば、お立ち寄りください。
    浄土平ビジターセンター(立ち寄り)が、どの温泉か存じませんが、すいていれば初日にいらしては如何でしょうか?

    なお、コロナ下では日帰り営業などに制約(不可とか事前予約とか)や、地震や水害で道路通行規制がある場合もあるので、直前にご確認をお願いします。


    初日
    首都圏発 6:00
    福島県;東北道二本松ICから「岳温泉の旅館」459号土湯峠、混んでいなければ磐梯吾妻スカイライン 浄土平ビジターセンター(立ち寄り)経由、混んでいたら115号、ショートカットし県道70号経由
    高湯温泉安達屋旅館(宿泊)

    2日目
    岩手県
    東北道を花巻南ICまで行き、花巻周辺の温泉を探訪、お薦めは鉛温泉藤三旅館少し戻りますが、県道37号で夏油温泉へ 

    夏油温泉観光ホテル(宿泊)


    3日目
    青森県;(紅葉最盛期など混雑日でなければ)東北道小坂ICから十和田湖、奥入瀬経由有名な「蔦温泉」かマイナーな「猿倉温泉」に入浴
    酸ヶ湯温泉(立ち寄り)

    混みそうな日や悪天候なら黒石ICまで行き、温湯温泉協同浴場や青荷温泉経由で酸ヶ湯温泉へ。 

    青森県;
    浅虫温泉 南部屋・海扇閣(宿泊)

    4日目 
    東北道ばかりでは面白味がないので、例えば東北道鹿角八幡平ICから国道341号で大曲ICに行き秋田道に乗って湯沢IC、国道398号で途中左折し「栗駒山荘」と「須川温泉」に入浴、狭いが国道342号線を東に降りて一関近くの
    世界遺産の隠れ宿 果実の森(宿泊)

    5日目
    福島県 初日に浄土平など済ませていれば、東北道から東北中央道に入って米沢八幡原ICで降りて、山越えで会津に入られては?
    晴れていれば西吾妻スカイバレー経由「白布温泉や新高湯温泉など」
    天気が悪ければ国道121号経由(熱塩あたりに共同湯や立ち寄り湯あり)

    会津東山温泉 向瀧(宿泊)

    6日目
    国道121号で湯野上温泉、その先から国道289号で甲子温泉大黒屋の深い内湯につかり、那須甲子道路で那須連峰中腹を横断すれば
    鹿の湯(立ち寄り)
    日光国立公園・那須温泉/栃木にごり湯の会の宿旅館清水屋(宿泊) 

    7日目
    のんびり回るなら塩原温泉から奥塩原温泉から鬼怒川温泉を回る

    沢山回るなら(積雪前が前提ですが)塩原温泉から国道121号、川路ダムから川俣温泉、さらに奥日光湯元温泉を回る

    首都圏着17:00着 

    お礼

    ワンダラーさん度々の御回答ありがとうございます。
    以下現在検討中の案を息子と協議の上、決定いたしたいと思います。
    使用する車はワンボックス8人乗りで風に弱いため台風情報には注意していきたいと思います。
    立ち寄り湯、日帰り温泉については、新型コロナウィルス対策のため立ち寄りを制限しているところもあるようなので、事前に電話で確認の上行きたいと思います。
    追加説明
    初日
    首都圏出発は可能な限り早く出発し、岳温泉、土湯等で昼食をとり、時計回りで
    磐梯吾妻スカイライン経由で高湯温泉安達屋旅館へ向かいます。
    立ち寄り湯は岳温泉が不能ならば、土湯を利用します。
    2日目
    鉛温泉 藤三旅館 日帰り利用したいが、食事つきであるため、昼食時間と調整がとれるかに依って、
    利用するかどうかを決めます。
    3日目
    天気が良ければ、十和田湖ルートにします。
    いずれのルートも行きたい温泉が多々あります。
    4日目
    孫達にリンゴを土産に持参したいので青森県出発が遅れる可能性が高くなります。
    秋田道はまだ走ったことがないので、一度は走ってみたいと思います。
    栗駒山荘又は須川高原温泉のいずれかだけ利用したいと思います。
    5日目
    白布温泉郷は日帰りで利用しますが、熱塩温泉下の湯共同浴場組合はいまいちかと思いますので利用しません。
    6日目
    badfishさんの助言に従い、ネギ蕎麦を昼食にとることとしました。
    芦の牧温泉が立ち寄り湯不能なようなので、旅館大黒屋に立ち寄ります。
    7日目
    どこにも立ち寄らず首都圏直行する予定です。正午頃到着に変更しました。

    現在検討中の案
    初日
    首都圏発 6:00
    岳温泉日帰り温泉経由 湯巡り手形は宿泊客のみ
    http://www.dakeonsen.or.jp/higaeri.stm
    http://www.dakeonsen.or.jp/sanpo.stm
    又は土湯温泉日帰り温泉経由(往復)
    不動湯温泉
    http://www.naf.co.jp/fudouyu/
    土湯日帰り温泉
    https://www.f-kankou.jp/onsen-stay/tsuchiyu/1117
    磐梯吾妻スカイライン経由
    浄土平経由
    福島県;
    高湯温泉安達屋旅館(宿泊)走行距離 343km
    http://www.adachiya.jp/
    2日目
    福島県;
    高湯温泉安達屋旅館(宿泊)
    http://www.adachiya.jp/
    鉛温泉 藤三旅館 日帰り利用したいが、食事つき。
    https://www.namari-onsen.co.jp/spa/
    https://www.namari-onsen.co.jp/spa/index.html#shiroganePage
    【鉛温泉・藤三旅館】岩手花巻温泉郷の日帰り・デイユース
    https://www.jalan.net/yad373645/dayuse/
    夏油温泉観光ホテル(宿泊)走行距離290km
    http://www.youihome.co.jp/geto/kannai.html
    3日目
    a 道路が空いている場合
    夏油温泉観光ホテル(宿泊)
    http://www.youihome.co.jp/geto/kannai.html
    蔦温泉旅館
    https://tsutaonsen.com/
    日帰り利用のご案内
    https://tsutaonsen.com/hotspring/
    元湯 猿倉温泉
    https://sarukura.net/free/syukuhaku
    日帰り利用のご案内
    https://sarukura.net/free/higaeri
    酸ヶ湯温泉 走行距離243km 
    b 道路混雑時代替案
    夏油温泉観光ホテル
    http://www.youihome.co.jp/geto/kannai.html
    温湯温泉協同浴場(鶴の名湯温湯温泉)立ち寄り可
    https://kuroishi.or.jp/stay_onsen/nuruyuonsen/nuruyuonsen_kyoudaouyokujo
    https://www.nuruyuonsen.com/
    青荷温泉日帰り入浴プラン 1,350円(税込)
    https://www.aoninet.com/pc-index.html
    酸ヶ湯温泉 走行距離268km

    4日目
    浅虫温泉 南部屋・海扇閣 
    https://www.kaisenkaku.com/
    道の駅 なみおか アップルヒル リンゴ購入
    http://www.applehill.co.jp/
    浪岡IC東北道秋田道経由
    西仙北SA (下り) 昼食 
    https://www.rurubu.com/season/summer/sapa/detail.aspx?SozaiNo=050001
    https://www.driveplaza.com/sapa/1420/1420031/1/shop_menu.html
    大曲IC湯沢IC経由
    栗駒山荘 日帰り入浴可
    https://www.jalan.net/kankou/spt_05464cd2110076432/
    須川温泉高原温泉
    http://www.hitou.or.jp/hymbrrsv/hymbr_pg01.html?yc=is019
    須川高原温泉(日帰り入浴)
    https://www.mapple.net/spot/3010237/
    世界遺産の隠れ宿 果実の森(宿泊)走行距離403km
    https://www.kajitsunomori-iwate.jp/
    5日目
    世界遺産の隠れ宿 果実の森(宿泊)
    https://www.kajitsunomori-iwate.jp
    米沢八幡原 I.C.
    白布温泉郷 立ち寄り湯
    http://www.shirabu.jp/
    http://www.vivi.ne.jp/~shirabu/sisetu/sisetu.html
    熱塩温泉下の湯共同浴場組合
    https://onsen.nifty.com/kitakata-onsen/onsen000863/
    会津東山温泉 向瀧(宿泊)走行距離300km
    https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10020325/
    6日目
    福島県
    会津東山温泉 向瀧(宿泊)発 10時頃
    https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10020325/
    芦の牧温泉 経由
    https://www.aizu-ashinomaki.jp/ja
    湯めぐり手形 宿泊客限定 立ち寄り湯せず
    https://www.aizu-ashinomaki.jp/ja?yumeguri
    大内宿 三澤屋 長ネギ 昼食予定
    http://www.misawaya.jp/m_01.php
    http://shimogo.jp/sightseeing/oouchijuku/
    塔のへつり
    http://shimogo.jp/sightseeing/tonohetsuri/
    旅館大黒屋
    http://www.kashionsen.jp/daytrip/daytrip.html
    栃木県
    鹿の湯(立ち寄り)走行距離87.3km
    日光国立公園・那須温泉/栃木にごり湯の会の宿旅館清水屋(宿泊) 
    https://nasu-shimizuya.net/
    7日目
    日光国立公園・那須温泉/栃木にごり湯の会の宿旅館清水屋
    https://nasu-shimizuya.net/
    首都圏 200km




    (by kirstiNorgeさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2020-09-14

    KirstiNorgeさん こんばんは!

    息子さんとの温泉旅行、楽しみですね!
    毎日、旅館に泊まられるご計画のようですね。
    朝夕食事付きですと、毎日ごちそう続きで胃が疲れます。
    昼食は自然とお蕎麦やうどんなど軽いものになっていくかなと…

    ドライブルートとしては
    3日目は北上ICから東北道、十和田ICで高速を下りて十和田湖、奥入瀬
    経由で酸ヶ湯を目指されたらいかがでしょうか?

    5日目は浄土平から土湯峠経由で裏磐梯、猪苗代湖へ抜けますよね。
    お天気がよいといいですね!

    6日目は東山温泉から大内宿、塔のへつりを観光しながら南下し
    会津下郷から289号線で甲子温泉へ立ち寄られたらいかがでしょうか?
    甲子温泉、いいお宿でロケーションもお湯もおすすめです。
    芦ノ牧温泉も立ち寄り湯、よかったですよ。
    コロナ禍でどうなっているかわかりませんが、甲子温泉で以前は
    昼食もいただけました。

    いいご旅行になりますように。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11141220

    お礼

    ご助言ありがとうございます。
    以下の通り予定変更をする予定です。
    御推察の通り、温泉の良さ等よりはできるだけ豪華な食事をgoto割引で利用しています。昼食は蕎麦程度が最も良いかと思います。
    3日目の昼食場所が決まっていませんが探してみます。
    6日目の昼食場所は、大内宿 三澤屋 長ネギ蕎麦をいただくことにしました。立ち寄り湯は、芦の牧温泉では設定がないようなので、
    甲子温泉の旅館大黒屋を利用する予定です。今回の旅程の発想(東北道往復)はbatfishさんの旅行記からヒントをいただいています。ありがとうございます。
    予定変更
    3日目
    岩手県
    夏油温泉観光ホテル(宿泊)出発
    秋田県
    十和田湖生出キャンプ場経由
    青森県
    奥入瀬溪流経由
    青森県;
    酸ヶ湯温泉(立ち寄り)夏湯温泉館走行距離242Km
    http://www.sukayu.jp/inside/bathing.html
    6日目
    福島県
    会津東山温泉 向瀧(宿泊)発 10時頃
    https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10020325/
    芦の牧温泉 経由
    https://www.aizu-ashinomaki.jp/ja
    湯めぐり手形 宿泊客限定 立ち寄り湯せず
    https://www.aizu-ashinomaki.jp/ja?yumeguri
    大内宿 三澤屋 長ネギ 昼食予定
    http://www.misawaya.jp/m_01.php
    http://shimogo.jp/sightseeing/oouchijuku/
    塔のへつり
    http://shimogo.jp/sightseeing/tonohetsuri/
    旅館大黒屋
    http://www.kashionsen.jp/daytrip/daytrip.html
    栃木県
    鹿の湯(立ち寄り)東山温泉館走行距離87.3km
    (by kirstiNorgeさん)

    問題のある投稿を連絡する

    batfishさん

    batfishさん

  • 回答日:2020-09-14

    追記です。

    青森にも一時期住んでいたことがあり、酸ヶ湯付近には
    数回以上行ってました。

    浅虫温泉は、久慈良(くじら)餅という名物がありました。
    ういろうみたいな感じでした。
    ういろう好きなので、何度か買って食べてました。
    青森駅周辺にも売ってましたが、浅虫温泉に永井久慈良店があり、
    早朝から営業してます。

    睡蓮沼の近くに、まんじゅうふかしというスポットがあり、
    座ると、ベンチの下から蒸気が出て、座ってるだけで
    温泉に浸かってる気分になれるという面白い場所で、
    友人や親戚などが来たときに、行くとみんな面白がってました。

    また、八甲田ロープウエーから浅虫温泉に行く途中に
    萱野茶屋というドライブインのような場所があり、
    そこは青森ー十和田湖間の路線バスの休憩場所になっており、
    「長生きのお茶」というのが無料で飲めます。
    こちらも、ドライブ途中に友人・親戚を連れて行くと、
    お茶が無料で飲めるので、みんな飲んでました。
    当時90代の祖父は、長生きのお茶を買ってました。

    2日目と4日目はどちらも岩手で方面的には同じ感じですね。
    どちらかは、弘前ー大館経由で行くと良いです。

    これからの時期であれば、弘前周辺はりんごの実がなっていて、
    風景的には良いです。
    りんごの直売所があれば、購入すると良いですね。
    岩木山近くまで足を伸ばせれば、嶽温泉にマタギ飯という名物があります。
    店内飲食は混んだりしますが、テイクアウトも可能で、
    テイクアウトをして、公園などで食べたことがありました。
    マタギ飯は、釜飯みたいなものでした。

    また、10月上旬であれば、八甲田付近の紅葉の時期なので、
    天気が良ければ八甲田ロープウエーに乗ったり、城ヶ倉大橋に
    立ち寄ったりも良いです。
    城ヶ倉大橋が高い位置にあって、渓流の紅葉を見下ろす感じで
    キレイでした。

    お礼

    いろいろとご助言ありがとうございます。
    有限会社 永井久慈良餅店本店は宿泊する浅虫温泉 南部屋・海扇閣より北へ400mの海岸沿いにありますので立ち寄ります。ういろうと板かりんとうが有名なそうです。ういろうは5日くらいしか日持ちしませんので、2家族に宅配便でういろう+板かりんとうのセットを送ることとしました。同行しない妻は名古屋のういろうを食べ飽きていますの不要とのことです。私と息子はういろうと板かりんとうを少量頂くようにします。
    萱野茶屋017-738-2428 〒030-0132 青森県青森市横内八重菊62は酸ヶ湯温泉と浅虫温泉間で立ち寄ります。まんじゅうふかしは酸ヶ湯温泉の近くにありますので立ち寄ります。
    嶽温泉 山のホテル  またぎ料理 ルートからかなり外れるので再検討します。
    息子はまたぎ料理が大好きですが、私は入れ歯なので獣肉が噛み切れるか心配しています。
    http://www.yamanohotel.com/onsen/
    大内宿 三澤屋 長ネギ 首都圏往復の中で昼食にかならず利用します。
    GOTOで割引となりますので、最も高い料理を頼んでいますので、昼食は蕎麦程度が最適です。
    http://www.misawaya.jp/m_01.php
    りんごについては浅虫温泉から首都圏へ向かう際に、道の駅 なみおか アップルヒルに立ち寄ります。孫達が見たことがないような種類のリンゴがあれば、宅配便で送ります。
    http://www.applehill.co.jp/
    永井久慈良餅店 本店・バイパス店のご案内
    電話017−752−3228 要営業時間確認
    有限会社 永井久慈良餅店
    http://www.kujiramochi.jp/company.html
    おしながき ういろうと板かりんとうの購入
    http://www.kujiramochi.jp/item.html#set
    (by kirstiNorgeさん)

    問題のある投稿を連絡する

    あららーさん

    あららーさん

  • 回答日:2020-09-14

    kirstiNorgeさん、こんにちは。

    会津東山温泉は、新潟在住のころ、何度か行きました。
    昼食は、わっぱ飯が名物で、田季野の輪箱飯が有名です。
    お店の駐車場が近くは数台分で、その他は少し離れていて
    ちょっとわかりづらいかったです。
    会津若松城にも近いので、観光でどこか別の有料駐車場に駐められれば
    そこから歩くのもありかも。
    わっぱ飯は他にもお店はありましたが、ここが人気店の様でした。
    別のお店でも食べたことあります。

    会津若松だと、一筆書きで登って降りるさざえ堂や、
    飯盛山、武家屋敷などの観光スポットもあります。
    栃木方面へ行く途中に大内宿や塔のへつりなどに寄るのも良いかと思います。
    大内宿だと、ねぎをお箸代わりに食べるねぎ蕎麦なども名物です。
    お蕎麦屋さんは、数軒ほどあったと思います。


    お礼

    田季野の輪箱飯ですね。良さそうなので利用させていただきます。ありがとうございます。
    http://www.takino.jp/(by kirstiNorgeさん)

    問題のある投稿を連絡する

    あららーさん

    あららーさん

PAGE TOP