旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>九州地方>鹿児島県>出水・伊佐>出水・伊佐 Q&A掲示板>詳細

出水・伊佐×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
航空券
旅行記
Q&A

出水・伊佐 観光・遊ぶ Q&A 一覧へ戻る

鹿児島県出水の鶴

  • 鹿児島県出水の鶴

    • 投稿日:2018-12-18
    • 回答:3

    締切済

    鹿児島県出水の鶴の一番多くみられる時期はいつでしょうか?
    成人の日に行こうと思ってますが。
    次に一番見ごたえのある時間はいつでしょうか?
    早朝と言う人もいますが。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    哈桑湖さん

    哈桑湖さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2018-12-19

      こんにちは。

    >次に一番見ごたえのある時間はいつでしょうか?
    >早朝と言う人もいますが。

     朝、周辺の地域へ向かって飛び立った鶴が、また次々とねぐらに戻ってくる夕方の時間帯も、趣深いです。
     双眼鏡を持参して、鶴の一家族単位の動きを観察できれば、印象深くなります。

    お礼

    ごろごろ56さま
    御回答、ありがとうございます。
    夕方もまたいいんですね。
    あと双眼鏡の準備ですね。(by 哈桑湖さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2018-12-19

    >>鹿児島県出水の鶴の一番多くみられる時期はいつでしょうか?

    12月から1月であれば、1万羽前後はいるようで、当日の時間(給餌時間を含め)とか天候とかで、観察センター周辺にいる数字は変わってくると思います。

    >>次に一番見ごたえのある時間はいつでしょうか?
    早朝と言う人もいますが。

    地元のサイトのお勧めは、参考URLページの「朝日に舞うツル」だそうです。

    小生は東京在住で、朝一番の飛行機で鹿児島空港に行き、レンタカーで昼の給餌時間帯に見ただけですが、数は無数にいますが、田んぼにみっしり立って(軽トラッから撒かれる)冷凍魚を競って奪い合いつつき合う姿は、がっかりしました。
    もちろん、遠くに出かけて飛んで戻って来るツルも見られますが。

    特に数が多いナベヅルは地味で、「釧路の雪原でのタンチョウの給餌」のような優雅さは感じませんでした。

    こちらのサイトでも
    『羽数のピークは12〜1月。見どころは朝焼けの中、一斉に飛び立つ姿。』とされています。
    https://ssl.4travel.jp/qa/answer/68393/

    おそらく、早朝は観光客も少なく、雰囲気も良いのでしょう。
    晴れればでしょうが、余り期待しすぎないで、いらしてください。

    【参考URL】http://www.izumi-navi.jp/news/detail/24

    お礼

    ワンダラーさま
    御回答ありがとうございます。
    朝日に舞う鶴、凄いですね。
    見たいです。
    特に朝焼けなんですね。(by 哈桑湖さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2018-12-18

    こんばんは。

    私は昨年の年末に鶴センターへ行きました。沢山いましたよ。
    調査日が決まっているようで、年末の羽数がどのくらいかわかりませんが、
    12/16の第5回羽数調査の結果が貼ってありました。

    2017年12/16 第5回羽数調査
    ナベヅツ 12,821羽
    マナヅル  2,264羽
    カナダヅル  7羽
    クルヅル   9羽
    ナベグロヅル 5羽 の計15,106羽

    でした。今季(2017年のことですよ)最高羽数が15,360羽とのことでした。
    その後の調査はコチラ
    http://www.kanko-izumi.com/H29crane.html

    現在の羽数調査はコチラ
    http://www.kanko-izumi.com/H30crane.html

    1月は12月よりは羽数は減るようですね。それでも1万羽以上はいます。


    センターだと、建物から田んぼにいる鶴を見るので距離はあります。
    外の田んぼにも鶴はいますので、センターに見にいかなくても観察は出来ます。

    私は昼前くらいに見学に行きましたが、餌を撒いているため、
    ものすごい数の鶴がクエクエ鳴きながら餌をついばんでいます。
    飛んでくるもの飛び立つものも勿論いますが、
    どっちかというと、餌をついばんでいる光景となってました。

    活動開始になる朝が見ごたえがあるということだと思います。

    その時の旅行記です。
    https://4travel.jp/travelogue/11376339

    よい旅を

    お礼

    まひなさま
    御回答ありがとうございます。
    朝のほうが見ごたえがあるんですね。
    センターは少し離れているんですね、貴重なアドバイスありがとうございます。
    1月でも1万羽以上なんですね(by 哈桑湖さん)

    問題のある投稿を連絡する

    まひなさん

    まひなさん

PAGE TOP