旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>北海道>北海道 Q&A掲示板>詳細

北海道  Q&A 一覧へ戻る

大雪高原温泉の沼めぐりについて、寒さ対策やヒグマ対策についてアドバイスあればお願いいたします。

  • 大雪高原温泉の沼めぐりについて、寒さ対策やヒグマ対策についてアドバイスあればお願いいたします。

    • 投稿日:2008-09-12
    • 回答:4

    締切済

    今月下旬の紅葉の時期に、1周4時間の大雪高原温泉の沼めぐりを予定しています。前回の同じ時期には(場所は違いますが)旭岳に単独登山し、初冠雪にみまわれました。今回は妻(登山初心者)と11kgの子連れという点で異なります。

    1.寒さ対策について
    初雪が降る可能性は考えています。毛糸の帽子と手袋とフリースを準備予定です。荷物として許す限り、バーナーも持って行きたいです。他に持ち物で「これはあったほうがいい」というものがあればアドバイスお願いいたします。

    2.熊対策について
    熊情報を仕入れて入山するのは当然ですが、現地では監視員の指示に従っていれば大丈夫と考えていいでしょうか?熊よけには鈴を持参します。お弁当を持って行きますが、食べる場所はどこでもOKですか?熊が寄ってくるので食事禁止なんてありますか?

    3.妻と子ども
    同行者は初心者+背負い子ということで、今回はハードになりそうです。子どもは登山用のベビーキャリーを購入予定です。11kgの子どもは私が背負い、荷物は妻が背負う予定です。コースの途中、上り下りに両手が必要なロックガーデンのような場所はありますか?携帯電話の電波は入る場所でしょうか?また、疲れて引き返すにも基本的にもとの道を引き返すだけと考えていいでしょうか?

    場合によっては妻子連れは断念せざるを得ないのかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2008-09-14

    こんにちは。
    今年の北海道の山の紅葉、例年より早めに進んでいるようです。
    それとともに、朝晩の冷え込みも段々と強まってきています。

    まず、紅葉の時期の高原温泉は、マイカー規制がされるほど
    たくさんの人が押し寄せます。標高差はあまりないのですが、
    ルート的には細かなアップダウンがあるようなイメージです。
    まず、寒さ対策ですが、紅葉がきれいに見られるのは天気のいい日で
    朝晩は氷点下近くまで気温が下がりますが、通常の山装備(雨具+
    フリースなど保温性のあるもの)があるといいと思います。
    また、湿原の中を歩きますので、登山靴より、長靴の方が重宝します。

    食事については、たぶん当地で説明がある(高原温泉自体、入る前に
    ビジターセンターで説明を受けたあとでの入山となります)と思いますが
    場所的に、緑沼か高原沼しか、たくさんの人が座れるスペースはありません。
    もちろん、熊対策もあり火気の使用も難しいと思います。
    できるだけ、簡易な食事を考えられた方がいいと思います..
    熊については、監視員が見張りを立てていますが、平日であれば監視員も
    少ないので、高原温泉1周自体が出来なくなります。

    また、ルート的には、途中(緑沼や高原沼)から引き返すことは可能です。
    初心者と一緒なら、その方がいいかもしれません。後半はややダラダラと歩くだけ
    になってしまいます。あと、携帯電話は、稜線に出ないと通じないと思います。
    この場所自体、国道から20km以上林道を遡ったところになりますので..

    でも、休日には紅葉の時期だったら家族連れの人も多いので、のんびりと
    散策されてみてはいかがでしょうか?あまり「山」を意識しなくても大丈夫
    かとは思います。天候が悪いようだったら、入山するだけ時間の無駄になりますので
    当日の空模様をみて、柔軟に判断されるようにして下さい。

    【参考URL】http://northlandscapes.sakura.ne.jp/yama/TAISETU/annai/kougen/kougen_route.htm

    お礼

    wind0625さん、こんばんは。アドバイスありがとうございました。参考URLも拝見いたしました。とても役に立ちました。平日で監視員が少ないときは、1週出来ないこともあるのですね。火気の使用はできない前提で考えます。ありがとうございました。気をつけて行ってきます。(by スローライフ人さん)

    問題のある投稿を連絡する

    wind0625さん

    wind0625さん

  • 回答日:2008-09-12

    スローライフ人さん こんばんわ
    大雪山の旭岳に限らないのですが、初冠雪のころは降雪時は、水っぽい雪で着衣を濡らしやすいですし、天候が回復したらしたで、路面がぬるぬるで往生します。
    スリップ転倒には充分注意が必要です。仮に旭岳にいかれるようでしたら頂上直下は傾斜も急ですので注意してください。
    積雪があるようでしたら、周囲の草木が道に覆いかぶさって、道を探すのに苦労するかも知れません。上下のレインウエアー・シェル付きグローブは必要です。
    時期的に微妙な季節ですので、ご家族づれということもあり、無理は禁物です。
    降雪が無ければ、冬の訪れを感じながら、ひんやりとした大気を感じながらのハイキングで、私は結構好きな季節です。

    お礼

    どーもくんさんこんばんは。アドバイスありがとうございました。やはりぬかるみ対策は必要なようですね。積雪があったら家族連れは断念します。ありがとうございました。気をつけて行ってきます。(by スローライフ人さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-09-12

    こんにちわ。昨年秋沼巡りコースなどを歩きました。写真は多くないですが旅行記がありますのでよろしかったら参考にしてください。

    http://4travel.jp/traveler/mikaeru415/album/10185777/

    高原沼コースはぬかるみが多く、寒さというよりも足もと対策が必要です。ゴアテックスのトレッキングシューズかプラススパッツがあるといいですが、山荘で借りる長靴ならぬかるみを気にせず歩けます。(普通のシューズではドロドロになります)

    寒さは稜線ではありませんのでさほど風が当たるわけではなく、雨・風よけを兼ねた合羽があれば大丈夫かと思います。

    熊対策は入山前に必ずレクチャーを受けることになっていて、熊が出たという情報があればその先は入山禁止になります(私の行った時も緑沼まででした)。
    紅葉の時期は入山者も多いので鈴を付けていけばいいと思います。
    熊対策で食事(おやつも含め)できるのは緑沼だけです。食べ物の臭い、特に甘いお菓子の臭いは熊を呼ぶというので厳禁です。緑沼もそう場所があるわけではなく、バーナーで食事の支度をするような雰囲気ではありません。おにぎりかお弁当を食べるくらい。

    ルートは多少起伏のある山道といったところで、たいていは初心者でも歩けるようなコースですが一部急な所もありました。気を付けて行かれれば大丈夫だと思います。

    紅葉していた場合見所は滝見沼、緑沼あたりかと思いますが、子供、初心者連れということですしそのあたりを目安に往復されるといいでしょう。私はその先には行ってないので具体的なアドバイスができないのですが、そこからは登りになるようです。全周回ると結構な距離で後半はさほどお勧めというほどでもないようです。

    携帯については分かりません。

    どうぞ気を付けてよい旅を!



    お礼

    maki5963さんこんばんは。アドバイスありがとうございました。旅行記拝見いたしました。紅葉きれいですね。ますます行きたくなって来ました。ぬかるみ対策は知りませんでした。スパッツもっていくことにします。やはり現地に行かれた人の情報は参考になります。ありがとうございました。気をつけて行ってきます。(by スローライフ人さん)

    問題のある投稿を連絡する

    maki5963さん

    maki5963さん

  • 回答日:2008-09-12

    1.寒さ対策について
     降雪の可能性をご理解されているのであれば、ある程度は
    大丈夫かと思います。ただ、フリースは外気が入ってくる
    ことがあるので、防風のできるジャケット(登山されるならば
    GORE-TEX等のかっぱをお持ちかと思いますが)があった方が
    いいです。

    2.熊対策について
     当然のことながら、遊歩道に入る前に入口の情報センターで
    ヒグマの出没情報を確認し、監視員の指示にも従ってください。
    食事をしてよい場所は限られています。緑沼、大学沼、高原沼で
    OKということが多いようですが、こちらも情報センターで確認
    してください。

    3.奥様とお子さんが耐えられるか
     ルートには両手が必要なところは特にありません。基本的に
    木道の上を歩く部分が多いです。周回ルートになっているので、
    来た道を戻らない方がいい場合もあります。高原沼あたりが
    ちょうど半分の地点です。
     最近は行っていないので状況は変わっているかもしれませんが、
    携帯電話は基本的に入らないと考えた方がいいと思います。

    どうぞお気をつけて。

    お礼

    めもるさんこんばんは。アドバイスありがとうございました。GORE-TEXもっていきます。食事場所はやはり制限があるのですね、気をつけます。ルートは木道が多いのですね、ありがとうございました。気をつけて行ってきます。(by スローライフ人さん)

    問題のある投稿を連絡する

    めもるさん

    めもるさん

PAGE TOP