旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

富山県中新川郡立山町芦峅寺弥陀ヶ原 地図 / アクセス・施設情報

このホテル周辺は豪雪地帯で毎年4月開業準備で秋には閉鎖するそうですが、従業員がみなさん良心的です。

5.0 旅行時期:2015/06(約9年前)

温泉グー

温泉グーさん(男性)

立山黒部のクチコミ:3件

いいね:0

いいね!

ホテルまで立山高原の見どころ満載、専用の路線バスですが実に楽しい車中でした。生憎の雨模様で落差350メートルで有名な称名滝は見え無かったのが残念でしたが、ホテルに着きしばらくすると一面雲海となり幻想的な中、ホテルマンの案内で付近を散策野草の花の説明、夜にはスライドショーとサービス満点でした。

お風呂は温泉じゃないそうですが、立派な大浴場で外は別世界の景観で、ディナーは余り期待していなかったとおりでした。美しい夕陽と満天の星空も見れなかったが夜中に展望台で観賞できたそうです。

翌、早朝付近を散歩して改めて大自然の中のホテルの景観に驚きながら、眼下の富山湾を夢中でビデオに撮めた次第です。

立山雪の大谷ウオークをし、室堂高原も銀世界。立山ホテルの白えび料理に舌包み(えびアレルギーの彼女が気の毒)後は大観峰。

ここから見る中部山岳国立公園北アルプス山座の素晴らしい景観の口コミは長くなるので辞めます。後はお決まりの黒部湖の周辺を巡り、長野県側です。

扇沢で迎えの観光バスに乗車、白馬八方温泉・白馬東急ホテルでした。古いがムード満点の部屋に満足して、早速温泉へ。大浴場・露天風呂・内湯・泉質は満点でした、ここらあたりの温泉は何度来ても又来たくなる。レストランでのディナーは評価2.5点、東洋の外人団体客あり。

早朝散歩で、八方ゲレンデが見える辺りまで散策。リフトや遠くのスキー場が良く見える朝でした。宇奈月国際ホテルでランチ後、黒部渓谷トロッコ列車で地元出身の女優室井滋さんの名調子に聞き入りながら、美しい渓谷美を堪能して川から沸きでる温泉で手湯を楽しみました。夕方からお天気が一転して雨でしたが、スケジュールには影響なく、楽しいニ泊三日の金婚旅行でした。

クチコミ投稿日:2016/06/13

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    自然がいっぱいです。

    自然がいっぱいです。

    4.5

    mary5さん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:友人
    • 1名1泊予算:20,000円未満

    GWの黒部アルペンルートに行くのに利用させて頂きました。5月のはじめはまだ雪がいっぱいでネーチャーツアーなどホテルの自然散策などがありました。ホテルはアルペンル... もっと見る

  • 花の季節は素晴らしいだろうと思う

    花の季節は素晴らしいだろうと思う

    4.0

    南まさとさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
    • 1名1泊予算:20,000円未満

    個人旅行で宿泊。高原バスで行く、というシチュエーションがいい感じ。もちろんロケーションもグー(^-^)g""宿泊した時期(5月下旬)は周囲の遊歩道が一部歩ける... もっと見る

弥陀ヶ原ホテルのクチコミ一覧(35)

温泉グー 温泉グーさんが投稿したクチコミ

温泉グーさんが泊まったホテル

温泉グーさんが行った観光スポット

富山のホテル 最新情報

3.52

お得情報

船でしか行くことのできない秘境の一軒宿

この度の能登半島地震により被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地の1日も早い復興を心よりお祈りいたします。庄川の渓谷沿い、船でしか行くことができ... もっと見る

3.49

お得情報宇奈月温泉 名湯の秘訣 延対寺荘の「こだわり」

宇奈月温泉の湯は美肌の湯としての条件が揃った素晴らしい温泉です。その美肌効果は大... もっと見る