旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

豊富な源泉を持ちおいしい部屋食の旅館

4.0 旅行時期:2007/11(約17年前)

驚きの白さの白様

驚きの白さの白様さん(女性)

蔵王温泉のクチコミ:1件

いいね:0

いいね!

 まだ雪もない晩秋に、以前行った事のある "お釜" を見に行くついでに山形蔵王に行ってみようと急に思い立って旅行に行く事になり予約しました。せっかくなので、お部屋で山形牛か米沢牛の石焼き steak が食べられる plan で、温泉がある旅館という事で探して見つかったのがここです。

 新しい旅館ではありませんが、特に古ぼけた所もなく普通に過ごせます。お部屋の中は多少ふるい感じがする所もありますが、一般的な旅館と同程度であり、昨今改装したり内装にお金をかけた新しい旅館が増えているのと比較すると、昔からの旅館だな~、と思う程度で、問題はありません。丁度紅葉している時期でしたので、旅館の前の紅葉などが綺麗に楽しめました('∇')。

 接客も丁寧で、しっかりご案内をしていただけました。思いつきで旅行してきたために周辺調査もまだ充分ではなく、観光 plan がよくできあがっていなかったのですが、ropeway を利用して上に上がってみるという方向で相談した所、当初考えていた plan よりよりよい物を提案していただけ、充実した観光をする事が出来ました。

 お食事は volume は申し分なく、すっかりおなかいっぱいになりました。比較的量は多く食べれる方なのですが、最期の方には、もうおなかいっぱいで満足という感じです。石焼き steak も普通の steak ほどの量がありたっぷりいただけました。お味はもちろんですが、盛りつけなどにも創意工夫が懲らされていて、見た目も綺麗で楽しくいただけました。

 温泉は泉質もよく、お外にある変わった形をしたお風呂も快適に入れました。私が行った時は丁度いい timing でほとんどお風呂に人がいなかったので、のんびり独り占めする事が出来ました。男子側の方は形が違うみたいですが、女子用のはしたから暖かな感じがしてくるちょっと面白いお風呂でした。さすが独自に源泉を持っているだけあり、湯量もたっぷりあり、掛け流しで常に新鮮なお湯が供給されています。所々に浮遊する細かな湯ノ花をつつきながら楽しく入れると思います。

 ただ、残念な点としては内風呂は温度が高く猫舌の私には入るのが大変で、短時間しか利用できなかったことと、更衣室のお掃除が少し甘そうでした。また、湯ノ花が大量に出る泉質のせいでお掃除が追いついておらず、昨今の汚れ一つ無いこぎれいな日帰り温泉みたいなのを期待してる人にとってはがっかりするかもしれません。あと、これは旅館の問題ではありませんが、硫黄泉のため肌が乾燥するので、個人的には温泉を洗い流さないとダメなのでそのあたりが残念でした。

 それなりによい所だったので、また来てみてもいいかな、と思います。ただ、山形蔵王には他にもいくつも旅館があるので、いろいろ試してみようと思います。とりあえず、ここは 「また来てもいいかな、と思った旅館」 として記録に残しておきます。

クチコミ投稿日:2008/02/15

  • 1名1泊予算:20,000円未満
コストパフォーマンス
3.0
客室
3.0
接客対応
4.0

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • ゆったりとくつろぎます。

    ゆったりとくつろぎます。

    4.0

    dojiccoさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:友人
    • 1名1泊予算:20,000円未満

    初めて行った蔵王で予約したのですが、なかなか良かったです。アクセスもスキー場との位置関係も内容も。温泉もゆったりとして、温泉街らしい和の作りで気持ち良かったです... もっと見る

名湯舎 創のクチコミ一覧(19)

驚きの白さの白様 驚きの白さの白様さんが投稿したクチコミ

驚きの白さの白様さんが泊まったホテル

驚きの白さの白様さんが行ったレストラン