旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

民宿すぎの子  茅葺屋根の中で囲炉裏にあたり 山の幸を堪能できる宿です

評価なし 旅行時期:2004/12(約20年前)

那智&むちゃ

那智&むちゃさん(女性)

秩父のクチコミ:1件

いいね:1

いいね!

 300年も昔の古民家そのままの建物で茅葺屋根、囲炉裏、太い柱に太い梁...
そして何よりも自然を愛している女将さんと若旦那 ネットで見つけてこれはもう行くしかないでしょ!と予約を入れ行ってきました。
着いたとたんにいいやんいいやん♪と心ウキウキ
 ご飯も海の幸ほど派手ではないですが、山の幸がいっぱい!ヤマメの甘露煮は女将さんが1昼夜かけて仕上げてるだけあって絶品です。
うど、山芋、栗、そして幻のいわたけ どれもこれも女将さんの心こもった料理です。そしてお鍋...追加料金でしし鍋や仙人鍋に切り替える事もできますし、岩魚の骨酒や石臼引きのお蕎麦も追加で注文できます。
自然の中から女将さん自ら採ってきた材料に 愛情込めて作られてる暖かさが伝わってくるのです。
春にはたらの芽やふきのとうなどの天ぷらも食べれるようです。
 そして女将さんが語ってくれる山の話し...自然の中から教えてもらうことの楽しさがいっぱい溢れていて、本来の生きる楽しみってこういうことなんだろうなって気づかされました。
ツーリングと写真が趣味の若旦那には、面白い場所をたくさん教えていただきました。
 田舎に帰るような感覚でこれからも利用したい宿ですね
春先民宿の庭先に咲く珍しい花を見るのも今から楽しみです。
 ちなみに宿泊料金は1泊¥6800-です。

クチコミ投稿日:2004/12/16

いいね:1

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

民宿 すぎの子のクチコミ一覧(48)

那智&むちゃ 那智&むちゃさんが投稿したクチコミ

那智&むちゃさんが泊まったホテル