3月12日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
クチコミ
バイクで盛岡から八幡平に抜けたあとに泊まりました。
オーナーさんのお二人はとても親切で心温まりました。
ごはんも「簡単なもの」といって出してくれたものは私にとってかなり豪華でした。
野菜をたくさん使った料理で、とても美味しかったです。
大沼のほとりに立つ一軒宿です。入ってみて目を奪われたのは、昭和三十年代まで実際に使われていたという馬そりでした。車が入れない道を、このそりを引いて馬が木材を運搬していたそうです。大きくて重そうでした。1階レストランの手前にあります。お見逃しなく。
民宿えのぐ箱は、八幡平の秋田県側で、大沼から5キロくらい下った場所。一日目は岩手県側の八幡平温泉郷で泊まって、二日目をこちらにしてみました。安宿ではあるのですが、料理はきちんとしているし、常連さんがそこそこいる感じ。客対応とかにも安定感があります。また、ご主人の趣味である絵がたくさん飾ってあったり、貴重な北投石を利用したコーヒーなども。寂しい場所にポツンとありますが、普通にいい宿だと思います。
大沼のすぐ隣にあります。温泉があり宿泊施設ともなっているようです。日帰り入浴もできます。少ないですがお土産も置いてありました。もう終わっていましたが、窓からは大沼が見える場所で食事もできるようでした。
東北の紅葉を見に行ったときに1泊しました。
昭和の下宿というか、ペンションといった感じでした。
まだ10月のはじめでしたが夜は寒く電気ストーブをいれました。
夕食・朝食つきプランにしましたがどちらも土地の物を使われた感じで
おいしくいただけました。
内風呂みたいなお風呂でしたが温泉らしく気持ちよかったです。
Q&A 掲示板
湯瀬温泉・八幡平(秋田側) ホテルについて質問してみましょう。