3月4日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
ものわすれの湯 船原館
旅館
◆新しい湯治文化がここにはあります◆天城里山の癒し湯と、囲炉裏を囲む和みのひととき。
修善寺駅から東海バス 堂ヶ島行にて約20分、船原温泉下車目の前。東名沼津IC国道136号線修善寺~土肥方面45分
3.24
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
インターネット可
-
-
ご主人の接客が大変ゆったりして、それが宿の雰囲気につながり、いい時間をすごせたなーと思います。ちょっと高いかなと思いま...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 16,500円~ (1名:8,250円) -
江戸創業,岡本太郎・黒澤明が愛した静寂なる美食宿。100%源泉かけ流し・地酒&美食・絶景の貸切露天を
JR踊り子号 伊豆箱根鉄道修善寺駅タクシー15分orバス20分 車/東名 (新東名) 長泉沼津IC伊豆縦貫道終点2キロ
3.20
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
不意に温泉に行きたくなり、当日予約。あまり調べたり等せずに、修善寺で蕎麦を食べ、気持ち良く温泉に入れれば…と選びました...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 27,940円~ (1名:13,970円) -
ダイニングと別当なった客室は閑静な林の中に佇み中庭を眺められる風呂付き。特に野天風呂付き客室が人気。
伊豆箱根鉄道修善寺駅より東海バス(土肥 堂ヶ島行)ふる里広場口(25分)下車より徒歩10分(ふる里広場口まで送迎有 要予約)
3.00
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
皆さんが書かれているようにいいところは多いのは認めますが、連れの彼女が気になったのは1.虫の多さ2.若い男性スタッフの...もっと見る
2021/02/25 - 2021/03/07は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
クチコミ
ご主人の接客が大変ゆったりして、それが宿の雰囲気につながり、いい時間をすごせたなーと思います。
ちょっと高いかなと思いましたが、あの建物やお湯を維持管理していくことを思えばしかたないかなあ。
露天から見える風景はまわりが建物が多いので少々味気なく、むしろすべて木で囲ってしまって、緑に包まれる感じにするといいかなと思いました。
もともとは湯治向きの宿だったと思います。大浴場の注意書きは楽しいですね。
伺ったのがコロナがまだ終息してない時期であったため、宿は貸切状態でした。貸切風呂は勿論、大風呂も貸切で楽しめました。
特に、貸切は120センチ位ある立って入る温泉でしたが、置いてある長い筒状の発泡スチールで浮き輪のように浮いてはいれます。まさに、貸切プール状態でした。
囲炉裏で食べる夕飯も絶品で、炭で焼いた魚や野菜、わさび鍋など趣向の凝らしたメニューでした。
不意に温泉に行きたくなり、当日予約。
あまり調べたり等せずに、修善寺で蕎麦を食べ、気持ち良く温泉に入れれば…と選びました。
移動は電車とバスで向かった為に少し不便な立地でしたが、総合的には満足です。
まずは温泉。子宝の湯でも有名らしいのですが、肌が弱い自分でも楽しめる中性な源泉。露天風呂や貸切風呂もあります。
食事も地域色が出た内容で満足。
お部屋はノスタルジックを感じる雰囲気(笑)。ただ、ユニットバスでしたが、部屋のお風呂も温泉だと言ってました。
過去に著名人も滞在していたとの事で、館内は写真や、ネーミング等に名残がありました。
最新の宿とは異なりますが、温泉宿として内容は十分だと思います。
温泉はいいのだけど、それ以外は残念としか言いようがありません。泊まる前から残念でした。予約して、内金を先に振り込んでも忙しかったと言い訳され連絡なし……別件で折り返し電話すると言ったきりなし。宿に着いてもその件に関しての連絡はなにもなし。部屋はカビくさく、湿気で気持ち悪く、アロマキャンドルは人工的な臭いが鼻につきます。宿は清潔感なし……山積みになったものが、丸見え……それでこの値段??
皆さんが書かれているようにいいところは多いのは認めますが、連れの彼女が気になったのは
1.虫の多さ
2.若い男性スタッフの傷
1、に関しては山の中という事で仕方ないと思いますが、屋内まで至る所に虫が入り込んでいたこと。私はさほど気になりませんが、食堂内の虫には閉口しました。また、これだけ虫が多いのに、殺虫剤、虫よけスプレー的なものが部屋に常設されていないのもビックリ!
2.に関して、若い男性スタッフもとても一生懸命にサービスしていただけているのですが、気になったのは腕の傷。サポーターなどで隠している人もいましたが、接客サービスには向いていないと思います。
Q&A 掲示板
月ヶ瀬・吉奈温泉・船原温泉 ホテルについて質問してみましょう。