-
新横浜プリンスホテル
高級ホテル
新幹線の新横浜駅から徒歩約2分。地上150メートルの高層ホテル。高層階からの眺望は圧巻。
新幹線・JR横浜線・市営地下鉄新横浜駅から徒歩3分/羽田空港から直行バス/成田空港から直行バス運行
4.19
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
コンサートが横浜アリーナだったため、利用しました。アリーナからは大変近く立地は抜群です。ただ、フロントは狭く、チェック...もっと見る
-
-
-
新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス
スタンダードホテル
新横浜駅前 北口正面歩行者デッキの目の前です ホテル内天然温泉はナトリウム塩化物泉
新横浜駅北口より250m徒歩3分。東海道新幹線 横浜線 市営地下鉄線
3.49
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
ホテルは古いですが、きちんと清掃されていて清潔でした。温泉付きのプランを選んだので毎日温泉に入って遊び疲れを癒しました...もっと見る
-
-
-
R&Bホテル新横浜駅前
スタンダードホテル
ワシントンホテル株式会社直営 焼きたてパンのモーニングサービス付き 全室高速LAN接続無料
JR東海道新幹線、横浜線:新横浜駅より徒歩約5分/横浜市営地下鉄:新横浜駅(9番出口)より徒歩約3分
3.42
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
歯ブラシ不要なら、スタンプカード。スタンプ5つたまればクオカードもらえる。
JR新横浜駅からは歩いて5分ぐらい、とても便利な場所です。部屋は狭いです。机はテレビ台の下からスライドして出すタイプで...もっと見る
-
-
-
東横イン新横浜駅前新館
スタンダードホテル
新横浜駅徒歩4分。24h対応で遅い到着も電話1本で!横浜アリーナへ徒歩圏内。アクセス便利なホテルです
JR「新横浜駅」北口徒歩4分、市営地下鉄「新横浜駅」5番出口徒歩5分
3.32
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
横浜アリーナでイベントがあり、一泊しました。東横インは全国で泊まっていますが、ホテル側がイベント慣れしているようで、チ...もっと見る
-
ベストウェスタンホテルフィーノ新横浜
スタンダードホテル
新横浜駅より徒歩にて約5分
3.25
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
新横浜駅から徒歩10分以内の場所にある、便利なホテル。早朝に新幹線を乗る際に利用した。周りに飲食店が多く、とても便利。...もっと見る
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
クチコミ
新横浜駅を出て線路沿いにあるビジネスホテル。やや建物は古いけど部屋はきれいで広い。ユニットバスも広め。1番のポイントは朝食でした。温泉宿レベルで、多種類のおかずが品良く並べられた和朝食。また利用したい。周辺にもレストランやコンビニがあり便利。
ホテルは古いですが、きちんと清掃されていて清潔でした。
温泉付きのプランを選んだので毎日温泉に入って遊び疲れを癒しました。
女性には岩盤浴も付いていたのですが、初日のみ利用。
ジェットバスで歩き疲れた脚や腰をマッサージして、翌朝すっきりでした。
新横浜駅の中のキュービックプラザや近所のコンビニやドラッグストアで買い物ができたので
便利でした。ホテルの人はどの人も感じが良かったです。
マイナス面は、テレビのBSが映らないこと(東館だけ?)
お水のサービスがなかったこと(宿泊プランのせい?)
エアコンの調子が悪かったこと
それと、できれば温泉とは別に部屋用のフェイスタオルの用意が欲しかったことです。
箱根駅伝の往路・復路の観戦で初めて1泊しました
直前でも比較的空いており、横浜市内へのアクセスも良いのが選定の理由です
開業後30年を経ているので
部屋面積や水回りは最近のビジネスホテルのほうが良いですが
同程度の宿泊料なら
全般的にプリンスはスタッフホスピタリティが高く、朝食ビュッフェも充実しているので
旅行先にプリンスがあるなら、チョイスしています
今回も期待通りの滞在ができました
新横浜駅から近く、キレイで広めのお部屋が良かったです。セパレートのトイレとバスでしたが、トイレは座ると膝が当たりそうなくらい狭い。朝食はフリードリンク付きのワンプレート。冷凍野菜を温めたものやヨーグルト、パンがついてました。あとは部屋に卓上鏡があると良いなと思いました
古い建物ではあるが周りに高い建物があまりないので高層階であれば景色はよく、方向によって富士山や横浜みなとみらいの景色が楽しめる。
新横浜駅とは直結しておらず少し外を歩くことになるので雨の日は傘は必要。
ホテル下層階にはプリンスペペという商業施設があり、コンビニ、スーパー、レストランがあり便利。
新幹線利用者だけでなく日産スタジアムや横浜アリーナの利用者にも便利。ただそれらのイベント参加の団体客が多いせいか、ジャージ姿でエレベータやロビーをうろついている人もおり、客層はあまりよいとはいえない。
時間帯によってはチェックインや荷物を預ける場所が混雑しており、時間に余裕をもって行動したほうがよい。
Q&A 掲示板
新横浜 ホテルについて質問してみましょう。