旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

雄武・興部 ホテル一覧

14

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

クチコミ

景色良い!

4.0 旅行時期:2022/05 (約2年前)

keiponnさん(女性)

オホーツク温泉ホテル日の出岬のクチコミ

改装済の最上階のツインに泊まりました。お部屋は綺麗で眺めが良くオホーツク海が目の前に一望です。温泉も良いお風呂ですが日帰り入浴の方が多いです。お食事は朝ごはんは美味しいです。夕食付のプランにしたのですが、夕食なしで予約して当日レストラン利用好きなものを注文していただくほうが美味しいかもしれません。

個人的に、宗谷岬から網走までのオホーツク海沿岸で、オホーツク海を眺めるのにもっとも良いホテルだと思います。なお、稚内と知床半島のウトロ地区にある北こぶしなどのホテルは除いています。また、サロマ湖の鶴雅リゾートは海ではなく、サロマ湖に面していて氷結はしますが、流氷ではありません。猿払村のホテルさるふつは、ホテル日の出岬ほどではありませんし、紋別のプリンスホテルやセントラルホテルは日の出岬ほど雰囲気を感じられません。

ホテルは、海のすぐ近くの丘上に位置する5階建てのホテル(6階に展望室あり)で、全客室はオホーツク海側を向いており、併設の温泉からも内風呂・露天風呂から海が見えます。2月の流氷シーズン、それもよく晴れた青空の日は、客室、展望室、お風呂から素晴らしい眺めを堪能できます。気象庁の流氷予報サイトを見ると、おおよそ1週間後までのオホーツク海の流氷の動きが分かって良いのですが、仕事がある人にとっては、分かっていても、なかなか流氷が訪れている時に宿泊することができないのが残念なところです。また、天気の悪い日に訪れても一面真っ白なだけでつまらない印象となるので、よく晴れた日を更に狙っていくのはとても困難を極めます。

なお、天気が悪かったり、流氷が来たりしていなくても、温泉の雰囲気や客室でのんびり過ごすのを目的にしても良いかもしれません。何より客室などの設備がゆったりとした造りで、部屋内通路、間取りが広めにとられ、あまり使いませんが、客室内風呂(シャワーのみ)・トイレもお年寄りなど、体が不自由な方向けの補助設備が付いていました(洋室を利用した時の様子です)。洗面台も幅のある部屋通路脇にあって、ゆったり椅子に座りながらお化粧や洗面ができました。

ツアーの昼食休憩で立ち寄りました。清潔感のあるホテルで海鮮丼が美味しかったです。玄関でヒグマの剥製が出迎えてくれます。海岸沿いの立地なのでオホーツク海を観ることが出来ます。日帰り温泉を楽しむこともできます。

 以前みなとみらいにある大規模温泉施設で宴会をしたことがあり、その時の食事を思い出しました。食事のお品書きを見ると美味しそうですが、出てきた料理は家庭料理の味。ステーキもほぼ焼かれたものを固形燃料で温めて食べるのにはがっかりでした。刺身も新鮮さを感じませんでした。エビのアヒージョもシーフードミックスのような具材。予約サイトの口コミで食事が美味しいというのも何件が見たので予約したのですが、どうしても美味しいとは思えませんでした。東京からわざわざ泊まりに行ってこの食事かと悲しくなりました。
 温泉もあり、地元の客も多く利用していました。塩化物泉で海の見える露天風呂もありました。夜10時まで日帰り温泉を受け付けているので、食事後露天風呂に入ると地元の方が集団で話をしながら入っていました。
 日の出岬の高台にあるホテルで館内のどこからも海が見え、ロケーションは良いです。岬の突端にある日の岬出展望台ラ・ルーナも見えました。
部屋のWi-Fiがとても弱くほとんど使えないのが残念でした。

 地元の方がいろいろなシーンで利用する施設のようで、その意義は感じますが、遠方からのんびりしようとして利用するのには合わないかなと思いました。温泉のあるビジネスホテルとして泊まるには、とても良いと思いました。
 

北見枝幸からオホーツク沿岸を南下すると、寂しい漁村などがつづく。そんな中、雄武町の日の出岬には、失礼ながら場違いな感じもする立派なホテルが建っているのに驚く。

ここは食塩泉が湧いていて、温まることでも有名。広い大浴場が嬉しい。
窓からはオホーツク海を望むことができる。

Q&A 掲示板

雄武・興部 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名