3月10日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
湯村温泉 甲府記念日ホテル
高級ホテル
湯村温泉の一角に建つシティリゾートホテル。バラエティ豊かなレストランやフィットネスジム等施設が充実。
お車:中央自動車道昭和ICより約15分 電車:甲府駅からタクシーまたはバスで10分
3.42
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
宿泊した2018年は「甲府富士屋ホテル」の名称でした。結婚式場も備えた大きなホテルです。部屋が広めで、デスクも使いやす...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 11,000円~ (1名:5,500円) -
JR中央線 甲府駅より車で約10分(送迎あり/3日前までに要予約)/中央自動車道 甲府昭和ICより約20分
評価なし
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
プラン料金を比較最安料金 16,000円~ (1名:8,000円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
クチコミ
ビジネスホテルっぽい普通のホテルでした。
駅近で便は良いのかと思います。
(実際、歩いてはいないので分かりませんが・・・)
周辺は、温泉街という感じはなくて
本当に街中って感じでした。
でも古いですが一応大浴場があって・・・
コロナ対策はまだ始めたばかりだったためか
食事のお弁当は残念でした。。。
ハイクラスの立派な旅館でした。
今回gotoのお得なキャンペーンがあったので2泊しました。
施設はきれいで、サービスも一流です。さすが、皇室の方や有名棋士さんなどもいらっしゃってるだけあります。
館内はかなり広いので、ご年配の方は離れの露天風呂付お部屋食だったら良いかもしれませんが、西館だったら、大浴場、レストランまでかなり歩くので大変です。
夕方からお庭でビアテラスが7-9月やってるみたいですが、かなり密でした。。試飲券をいただいたのでいっぱいだけスパークリングワインをいただきました。
食事は夜は個室でした。コロナ時期としては助かります。お味も良かったです。
お部屋も充分な広さで快適でしたが、
冷蔵庫が旧式で、持ってきたペットボトルを冷やせないこと、館内広過ぎて歩くこと、氷が880円と高いこと以外は良かったです。
ロビーから眺めるお庭も素敵です。
ネットで見つけた割り引き券を利用して宿泊しました。夕食は、ステーキのコース料理でした。とても美味しく頂きましたが、かなりのボリューム感で私達は食べきれませんでした。
コロナの時期なので、朝食はお弁当テイクアウトでした。
広い部屋でゆったり過ごせました。
急な体調不良で、前日に予約を変更して頂いたのですが、気持ちよく対応して頂け感謝しています。
露天風呂付きの離れに泊まりました。
部屋に案内された途端、部屋の内風呂が壊れていて使用できませんと、さらっと言われてしまいました。離れなので大浴場は遠く、そんな大事なことをチェックインの後に言うなんてひどいと思いました。内風呂が欲しくて部屋を選んでいるんですから。
普通だったら、風呂が使えない代わりに料理を1皿サービスとか、提案があると思うんですが、そういうのも一切ありませんでした。
食事はまあまあ。温泉の泉質は良かったです。
それと、庭園が自慢の宿ですが、池を挟んで、離れの前まで散歩の人が来れるので覗かれそうで結局、障子を閉めていました。目隠しがあれば、我々が庭園を眺められなくなるから仕方ないかもしれませんが、なんだか腑に落ちないですね。
結構、いいお値段を払ったのに、その分のメリットが乏しく、コスパが悪いと思いました。
甲府湯村温泉街の中でも小さめの宿ですが雰囲気がある良い宿でした。女将さんがとても優しくて感じ良かったです。甲府は何度か行ってますが湯村温泉街初めて行きました。こちらも含めて日帰り温泉も出来るのでまた行っていろんなお風呂に入りたいです。
Q&A 掲示板
湯村温泉 ホテルについて質問してみましょう。