5月29日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 道民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
フラテッロ ディ ミクニ ヴィラ
高級ホテル
車:旭川紋別自動車道上川層雲峡ICより10分。札幌より約2時間30分。旭川空港より車70分。JR:札幌より約2時間10分。JR石北本線上川駅よりタクシー15分。
3.13
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
4棟のヴィラがあり、その中の一つヴィラ・フィオーレに宿泊しました。ヴィラ・フィオーレは1棟の中に3室あるタイプです。共...もっと見る
2022/05/22 - 2022/06/01は、指定条件で空室がありません。 -
旭山動物園まで車で5分、美瑛・富良野も近いゲストハウス。(システムが通常の旅館などとは異なります)
旭山動物園から3キロ、車もしくはバイクなどで旭川駅から約30分、旭川空港から10分
3.06
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
田園地帯の中にぽつんと存在する個人が頑張って宿泊施設にリノベーションしたような建物で、少し古さはありますが、旭川周辺で...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 5,600円~ (1名:2,800円) -
2022/05/22 - 2022/06/01は、指定条件で空室がありません。
-
2022/05/22 - 2022/06/01は、指定条件で空室がありません。
-
2022/05/22 - 2022/06/01は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
クチコミ
層雲峡地域にある宿ではリーズナブルかと思います。
コンビニもすぐ隣にあり、ネットも使えました。
ただ非常に狭く、フロントには基本人がいないため、何か聞きたいことや確認したいことがあっても聞ける人がいないのが残念でした。ほんと寝るためだけの宿泊施設です。
田園地帯の中にぽつんと存在する個人が頑張って宿泊施設にリノベーションしたような建物で、少し古さはありますが、旭川周辺で個室で安く泊まれる施設を探しており、その点ではまぁ良かったです。
ドミトリーや英語表記もあり外国人もターゲットにしてるようでした。
隣にあるキャンモアスキービレッジでスキーを終えた後、身体を温めて癒すために日帰り入浴目的で訪れました。
浴槽は2種類で、いずれもラドン温泉で温度が異なってました。
恐らく循環の湯で、お湯は無色透明でなんの変哲もないお湯ですが、ラドンの力なのか非常に温まります。
詳しい説明は是非とも浴場内の説明書きをご覧ください。
層雲峡に紅葉を見に行くにあたり、近くのホテルを探してここを見つけました。
1人だと温泉街のホテルは割高で、少し離れますが一人旅には割安で便利なホテルかと思います。
隣にコンビニ、その隣のスーパーがあります。
フロント脇に、ポットとインスタントのコーヒー、お茶があり、便利でした。
家族経営のビジネスホテルのようです。
山の一角が桜の木でピンク色に染まっています
満開の桜の中を歩くので山登りも楽しめます
上からの展望もすごくキレイ
目の前は一面の桜
その向こうには東川町の田園風景が広がっています
お弁当持参でピクニックにはもってこいです
Q&A 掲示板
東川・上川 ホテルについて質問してみましょう。