旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

海人スタイル奄美<奄美大島>

ペンション

鹿児島県大島郡瀬戸内町嘉鉄240 地図 / アクセス・施設情報

海人スタイル奄美<奄美大島> 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.00
クチコミ:1件
とても良い
0
良い
1
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

75 ホテル満足度ランキング(奄美大島 148件中)

項目別評価

  • アクセス 3.00
  • コストパフォーマンス 3.00
  • 接客対応4.00
  • 客室4.00
  • 風呂3.00
  • 食事4.50
  • バリアフリー評価なし

海人スタイル奄美<奄美大島>のクチコミ一覧(1)

施設詳細情報

住所 鹿児島県大島郡瀬戸内町嘉鉄240
アクセス 奄美空港よりお車にて約105分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

鹿児島のホテル 最新情報

0.0

お得情報

ホテルオリエンタルエクスプレス鹿児島天文館 04.15 開業

オリエンタルホテルズ&リゾーツ、鹿児島で初のホテル2025.04.15 OPEN「ホテル オリエンタル エクスプレス 鹿児島天文館」は、鹿児島中央駅から車で5分... もっと見る

  • マネン崎 展望所

    マネン崎 展望所

    3.35

    距離:1.0km

    奄美大島南部の瀬戸内町の海岸線にあるマネン崎展望広場。観光名所のホノホシ海岸やヤドリ浜に向かう途中にあります。無料駐車場は... 
    続きを読む
    数台駐車できるスペースがありますが、おそらく混雑して停められないということはないと思います。エメラルドグリーンの海が一望できる穴場スポットです。対岸には加計呂麻島が間近に見られます。 
    閉じる

  • 清水海岸

    清水海岸

    3.29

    距離:1.0km

    奄美大島を訪れた時に、瀬戸内町の古仁屋に宿泊し、ホノホシ海岸へ行った帰りに立ち寄った海岸です。 清水(スイセン)海岸... 
    続きを読む
    は、晴れていれば海の透明度が高く青色をした美しい海だそうですが、訪れた時は曇天で、誰もいなくて寂しい感じでした。 瀬戸内町の地元の方々が遊びにくる穴場的な海水浴場で、シャワーなどの設備も整っているそうです。  
    閉じる

  • 加計呂麻に渡る前に、古仁屋で一泊しました。 室内は新しく、お洒落な作りです。 部屋は、完全に仕切られているわけでは... 
    続きを読む
    なく、 天井はつながっていて、しきりの壁の簡単な作りです。 個室はなく一部屋に3~4名ほど泊まれます SUPやシュノーケルなどをメインでやっているところ?みたいでした。 泊まった日は、私一人だったので、夜はかなり寂しい感じでしたが笑 次の日お休みだというオーナーさんに 海に遊びに連れて行ってもらったので、とても楽しく過ごせました。 オーナーさんはかなりきさくなおっちゃんという感じで、 他、スタッフのお姉さんが1人いました。 
    閉じる

  • 来々夏ハウス 写真

    来々夏ハウス

    3.10

    距離:2.6km

    加計呂麻島に2泊した。 1泊ずつ違う場所に。 本当は、2泊目にこちらにしたかったが、他の宿の都合で 初日になった。 ... 
    続きを読む
    とっても親切でした。 1泊2食付き 加計呂麻島で獲れたての魚料理。 美味しかった。 洗濯機も洗剤も自由に使えた。  
    閉じる

海人スタイル奄美<奄美大島>の旅行記一覧(2)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について